2010/8/15 | 投稿者: CrossK
![]() ![]() | ![]() |
■赤いビーズと貝の小物入れ \50- 嗅ぎたばこケース2個と合わせて少し安くしてもらった | ■嗅ぎたばこケース \25-/個 アロマポットにいいかな、と |
![]() ![]() | ![]() |
■壁飾り \60- 右の写真は納西(ナシ)族の旧白沙村(東巴文字発祥地?)旧家 | ■金属の置き物 \230- 模様の彫の雑さ以上に姿に魅かれて |
![]() | ![]() | ![]() |
■Silverパーツのブレスレット \10- 安すぎるけど100%Silverっぽい | ■寺院で買ったセラミックブレス \80- | ■寺院で参拝したら僧侶が手や首にかけてくれたモノ |
![]() | ![]() ![]() |
■UVカットサングラス \20- | ■「美味しー♪」と騒いだら友人がプレゼントしてくれました 棗は食べ過ぎに注意! |
香格里拉の紫外線は避けられませんでした。
ずっと眼を赤くしっ放し。
見知らぬおばさまとお揃いなの(笑)
2010/8/15 | 投稿者: CrossK
【2010/ 8.7上海 - 8.8麗江 - 8.11香格里拉 - 8.13上海】
お世話になっている方へ、と自分用に買ったお土産
「買いすぎたぁ」気でいましたが、案外そうでもないかな


■東巴(トンパ)文字の印鑑 \80- ■絵で東巴文字を表現した絵葉書10枚入り \6-

左2点と右1点は別の土地ですが、
どちらも値段交渉は頑張った!
小物の店は頑として値下げしてくれず
やっとこ「しょうがない、そのマスコット2個
持って行っていいよ」と言っていただき、4個手に取り
「可位ロ巴!」(強引に。「いいでしょ!?」かな:笑)。
刺繍はねばってねばって\350くらいから落としてもらったのかな。
でも、その先にもっと素敵な“作品”の有るお店が…(T-T)
これも買い物の楽しみです
お世話になっている方へ、と自分用に買ったお土産
「買いすぎたぁ」気でいましたが、案外そうでもないかな
表示は人民元(\)です * レートはおおよそ14〜15円/人民元
![]() | ![]() ![]() |
■ヤクの角で作ったパイプ いくらか忘れちゃった(-- ; | ■素材不明のSilver磨き \50- 土産物屋の店頭で製造販売していた道具を譲ってもらったモノ |



■東巴(トンパ)文字の印鑑 \80- ■絵で東巴文字を表現した絵葉書10枚入り \6-

![]() ![]() ![]() |
■綿織物 \30-/枚 これらもあちこちの店頭で実演して呼び込んでいて…安くしてもらってないかも? |
![]() | ![]() | ![]() |
■マスコット(パーツ) \0- 右の魚と猫のポシェット買ってサービスしてもらったもの | ■ペンケース \25- 鞄に下げてもいいなって | ■手刺繍布 \220- 細かな手刺繍が気に入りました。渕は工業モノ、古布には手が出ず |
どちらも値段交渉は頑張った!
小物の店は頑として値下げしてくれず
やっとこ「しょうがない、そのマスコット2個
持って行っていいよ」と言っていただき、4個手に取り
「可位ロ巴!」(強引に。「いいでしょ!?」かな:笑)。
刺繍はねばってねばって\350くらいから落としてもらったのかな。
でも、その先にもっと素敵な“作品”の有るお店が…(T-T)
これも買い物の楽しみです