蓼科山 山
連休の狭間、久々に遠出の山へ。
ホントは車中泊ダブルで計画していたんだけどレンチャンはやっぱりは無理・・・
ということでコースはもちろん最短距離の7合目から(^^;
こんな鳥居をくぐって出発!

こんな道や・・・

こんな道を歩いて・・・

展望地で休憩〜
青空の下に小さく女神湖が見える♪

さらにこんな道を登って・・・

将軍平で大休憩。
すでにしゃりバテの私はサンドイッチを食べる(^^;

ストックをしまい手も使って親子連れと前後しながらこんな道を登る。

久々の2000m越えの山、息があがる(>_<)
岩に腰掛けて休憩〜と振り向くとこんなに登ったんだ!

やっとのことで着いた頂上はこんな感じ。
すごーい!岩岩岩〜〜〜
大きな岩の陰でランチにします。

こちらの端からあちらの端まで歩いて展望を・・・

ガスが沸いてきた(>_<)

無事に登ってこれたことの感謝と無事に降りれますように・・・とお祈り。

山頂ヒュッテでバッジを買って、さあ帰りますか〜

下りの登山道から見た隣の山(?)
縞枯れが八ヶ岳っぽい。

無事下山してスキー場から見上げた蓼科山は
てっぺんに雲がかかっていた。

今日も山に行けたことに感謝(^^)
0
ホントは車中泊ダブルで計画していたんだけどレンチャンはやっぱりは無理・・・
ということでコースはもちろん最短距離の7合目から(^^;
こんな鳥居をくぐって出発!

こんな道や・・・

こんな道を歩いて・・・

展望地で休憩〜
青空の下に小さく女神湖が見える♪

さらにこんな道を登って・・・

将軍平で大休憩。
すでにしゃりバテの私はサンドイッチを食べる(^^;

ストックをしまい手も使って親子連れと前後しながらこんな道を登る。

久々の2000m越えの山、息があがる(>_<)
岩に腰掛けて休憩〜と振り向くとこんなに登ったんだ!

やっとのことで着いた頂上はこんな感じ。
すごーい!岩岩岩〜〜〜
大きな岩の陰でランチにします。

こちらの端からあちらの端まで歩いて展望を・・・

ガスが沸いてきた(>_<)

無事に登ってこれたことの感謝と無事に降りれますように・・・とお祈り。

山頂ヒュッテでバッジを買って、さあ帰りますか〜

下りの登山道から見た隣の山(?)
縞枯れが八ヶ岳っぽい。

無事下山してスキー場から見上げた蓼科山は
てっぺんに雲がかかっていた。

今日も山に行けたことに感謝(^^)
