ノリタケの森
日曜日に出かけた「ノリタケの森」
そのギャラリーで開催されている写真展「日本の自然」と「東海新景」を見て来た。
日本の〜は以前新聞で入選作を見ていたので巡回したら見たいと思っていた。
東海〜は近くの景色やお祭りをどう切り取っているかが興味あった。
うーん…
私の感性が悪いのかあまり心に響く作品がなかったのが残念。
写真が小さすぎなんだよね。
やっぱり展覧会なら半切以上の大きさで見たい。
入選作は確かに圧巻だったけど(こちらは全紙かな?)プリントがイマイチ
そう思ったのは私だけかなぁ…
それにしてもノリタケの森は都会のオアシスって感じ♪
レンガ作りの建物と陽だまりの噴水に癒された半日だった。

0
そのギャラリーで開催されている写真展「日本の自然」と「東海新景」を見て来た。
日本の〜は以前新聞で入選作を見ていたので巡回したら見たいと思っていた。
東海〜は近くの景色やお祭りをどう切り取っているかが興味あった。
うーん…
私の感性が悪いのかあまり心に響く作品がなかったのが残念。
写真が小さすぎなんだよね。
やっぱり展覧会なら半切以上の大きさで見たい。
入選作は確かに圧巻だったけど(こちらは全紙かな?)プリントがイマイチ

そう思ったのは私だけかなぁ…
それにしてもノリタケの森は都会のオアシスって感じ♪
レンガ作りの建物と陽だまりの噴水に癒された半日だった。



富山の薬売り
もう20年以上のお付き合いになるSさんが富山県山岳連盟の副理事長さんだと知ってから何年経つだろうか。
オートキャンプから始まったアウトドア好きが高じて山歩きをするようになった私にいつも雲の上の話を聞かせてくれた。
そのSさんと一昨年秋からまったく連絡が取れなくなった。
いつもは半年ごとに置き薬を入れ替え、新米を届けてくれるのを楽しみにしていたのに…
病気だろうか?
それとも遭難?
いろんな思いが駆け巡った年末、ひょっこりと現れたSさん。
実は私の携帯が変わったことを知らずなぜか休みの日ばかりに店を訪ね、もう店を辞めてどこかへ行ってしまったのかと思っていたそうな(笑)
お互いの思い違いを笑い飛ばし、晴れて新しい薬と新米をいただくことができた!バンザイ
写真は腸の弱い私のお守り「赤玉はら薬」
効くんだな〜これが♪
0
オートキャンプから始まったアウトドア好きが高じて山歩きをするようになった私にいつも雲の上の話を聞かせてくれた。
そのSさんと一昨年秋からまったく連絡が取れなくなった。
いつもは半年ごとに置き薬を入れ替え、新米を届けてくれるのを楽しみにしていたのに…
病気だろうか?
それとも遭難?
いろんな思いが駆け巡った年末、ひょっこりと現れたSさん。
実は私の携帯が変わったことを知らずなぜか休みの日ばかりに店を訪ね、もう店を辞めてどこかへ行ってしまったのかと思っていたそうな(笑)
お互いの思い違いを笑い飛ばし、晴れて新しい薬と新米をいただくことができた!バンザイ

写真は腸の弱い私のお守り「赤玉はら薬」
効くんだな〜これが♪


しんしんと… つれづれ
雪は降り積もり、我が家の玄関もこんな状態
明日車出せるかなぁ
0

明日車出せるかなぁ



だらだらな連休 つれづれ
本当は山に行くつもりだった日曜日。
前日まで行く先が決まらず、起きてから決めよー
なんて言って寝た。
・・・あまりの寒さに起きれず・・・
だらだらと満天望に3時間(^^;
まったりと1日を過ごしたのであった。
さて、今日は以前からお誘いのあったランチ新年会へ。
フレンチはずいぶん久しぶりだったのでお正月に出した着物を着て出かけた。
これがまた・・・
初めて行った店だったんだけど、なんと講釈の多いこと!!
料理はとってもおいしかったんだけどちょっとねぇ
結局写真を撮る雰囲気にもなれずに帰ってきた。
そんなこんなで連休は終わり。
ところで、去年あまりにもいろんなことに手を広げ過ぎて製作活動が少しおろそかになってしまった・・・
HPも更新不能なのでこの際ということで、製作日記ブログを作ってみた。
ASAKO hand works
興味ある方はどうぞ〜
0
前日まで行く先が決まらず、起きてから決めよー
なんて言って寝た。
・・・あまりの寒さに起きれず・・・
だらだらと満天望に3時間(^^;
まったりと1日を過ごしたのであった。
さて、今日は以前からお誘いのあったランチ新年会へ。
フレンチはずいぶん久しぶりだったのでお正月に出した着物を着て出かけた。
これがまた・・・
初めて行った店だったんだけど、なんと講釈の多いこと!!
料理はとってもおいしかったんだけどちょっとねぇ

結局写真を撮る雰囲気にもなれずに帰ってきた。
そんなこんなで連休は終わり。
ところで、去年あまりにもいろんなことに手を広げ過ぎて製作活動が少しおろそかになってしまった・・・
HPも更新不能なのでこの際ということで、製作日記ブログを作ってみた。
ASAKO hand works
興味ある方はどうぞ〜


今年初の山
やっぱり山始めは弥勒山。
昨日はいいお天気だったけど遠望きかず残念〜
今年も気持ちよく歩けますように
今日は名古屋に出て目の保養。
山で気持ちをリセットし、都会で刺激を受けて休みは終わり〜
さあ!明日から頑張るぞ〜〜
4
昨日はいいお天気だったけど遠望きかず残念〜
今年も気持ちよく歩けますように

今日は名古屋に出て目の保養。
山で気持ちをリセットし、都会で刺激を受けて休みは終わり〜
さあ!明日から頑張るぞ〜〜


