入道ヶ岳 山
なんだかんだとなかなか山に行く時間がない。
12月になって少しひと段落したので一念発起!
この方の記事を見て、そうだ!この山に行きたかったんだ〜と行き先を決める。
帰りにケイズの服を置いていただいている四日市のお店に商品の入れ替えに行けるという一石二鳥(^o^)v
すねに傷持つわが夫婦。
できれば楽して登りたいと選んだ二本松コースだったけど・・・・
なになに、結構な急登で運動不足を実感(>_<)
それでも一歩一歩進めば頂上にたどり着く(^^;
2時間15分を要してこんな景色を見ることができた(^o^)/
広々として気持ちいい〜〜

鳥居がトレードマーク♪

御在所ズーム!

鎌ヶ岳ズーム!
いつかはここも(^^)

下りは北尾根へ。
これまた激下りで、こちらを登りに使わなくてよかった(>_<)
久々の山はやっぱり気持ちよくて、降りてしまうのが寂しい気分になった(笑)
今日も無事山を歩けたことに感謝♪
2
12月になって少しひと段落したので一念発起!
この方の記事を見て、そうだ!この山に行きたかったんだ〜と行き先を決める。
帰りにケイズの服を置いていただいている四日市のお店に商品の入れ替えに行けるという一石二鳥(^o^)v
すねに傷持つわが夫婦。
できれば楽して登りたいと選んだ二本松コースだったけど・・・・
なになに、結構な急登で運動不足を実感(>_<)
それでも一歩一歩進めば頂上にたどり着く(^^;
2時間15分を要してこんな景色を見ることができた(^o^)/
広々として気持ちいい〜〜

鳥居がトレードマーク♪

御在所ズーム!

鎌ヶ岳ズーム!
いつかはここも(^^)

下りは北尾根へ。
これまた激下りで、こちらを登りに使わなくてよかった(>_<)
久々の山はやっぱり気持ちよくて、降りてしまうのが寂しい気分になった(笑)
今日も無事山を歩けたことに感謝♪


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ