夢というものはできるだけコンパクトにして手元に置きたくなります。このZゲージに初めて接した時何か特別なひらめきがわきました。大昔子供の頃手にした鉛製の小さな列車のおもちゃを思い出しました。それが動くと聞いてついついのめりこんでしまいました。
時代は経ちメルクリンからもFが発売されるようになりましたが、あまりにもプロポーションが違いすぎがっかりした事を覚えています。その後アメリカのマイクロトレインからアナウンスがあり、横浜のモデルバーンでそれを始めて見つけ早速F何台かと数台の貨車を買い込みました。Zゲージは動くには動くのですが大変クリティカルで苦労させられましたが、あの小さなボディーが編成を組んで動くさまは想像以上に魅力的なものでした。
それから又かなりの時間が経ってNYのお店で憧れのSanta Fe仕様のA,Bユニットを見つけ出しました。もちろん即注文しそれが今手元に在ります。メルクリンから発売されたコルゲートストリームライン客車も目に入り、これでやっと夢の編成が組めるようになりました。
何しろ小さいのでボディーシェルのできはごらんの通りですが、これでいてしっかり F を主張していました。


0