まずGoogle Video の方ですが、サイトのURLは以下の通りです。
http://video.google.com/
ここで、Google ID を取得しサインアップしてVideoアップロード画面に移ります。
次にビデオカメラの仕様です。
カメラは前回お知らせしたようにKenko製DVC589です。
寸法:(幅x高さx奥行) 約108x68x31.5mmで
液晶モニタ仕様は3.0インチ LTPS液晶モニタ
この機種はムービー再生やゲームモードもあるのでモニターはこのような位置に収める事もできます。
なおビデオ編集を初めとするソフトウエアが添付されています。
このカメラはもちろん静止画撮影可能ですからそれに対するソフトも付いていました。あと仕様を少し書いて見ます。
イメージセンサー: 1/2.5インチ CMOS
有効画素数: 500万画素
レンズ: 7.5mm F3.1
デジタルズーム: 16倍
内蔵メモリ: 32MB フラッシュメモリ
外部メモリーカード: SDメモリーカード(2Mまで)
ファイル形式: 静止画JPEG 動画MPEG4(AVI)
動画クリップ: 640x480ピクセル(20fps)、320x240ピクセル(20fps)
音声形式: WAV
シャッタースピード: 1/1000秒〜1/4秒
ストロボ: モード 矯正発光、発光禁止(LED) 有効範囲0.5m〜1.0m
露出補正: ±2.0EV(0.3EVステップ)
電源: リチュームイオン充電式、ACアダプタ 汎用型 NP60
電池寿命: 約2時間(動画連続撮影時)
出力ポート: USB2.0、AV端子
ダイレクトプリント: あり
重量: 約165g(付属品、電池を除く)
その他底面には三脚穴が開いていますのでフラットカーなどに取り付けて運転画像の撮影が出来そうです。(但しGゲージサイズのみ)

0