長瀞へは、手近なので何度も行っています。
何時もその場所を訪れる時、ひそかな楽しみにしているのは 秩父線のかわいいブルーの電気機関車と石灰を積んだホッパー編成に出会う事でした。
細い道に入って行き、偶然秩父線の踏み切りに迷い込むと折悪しく(いえ折り良く)踏み切り警報機が鳴り出しました。
踏み切りの前に止まっている車からあわてて降りてカメラを構えました。どちらから迫ってくるかも解りませんでしたし、電車かもしれませんでしたが、なんとなく電気機関車の匂いを感じてしまったのです。
来ました。
あっという間に目の前を通り過ぎていってしまいました。
一瞬の出来事を画像に収める事ができるのが、この所大変気に入っていました。要するに写真趣味と言うやつです。
ところで、今日の収穫を写真の頁にも載せましたので見てください。他人様にお勧めできるようなできばえではありませんが、自分の記録として撮りためていました。
http://www.geocities.jp/yaya_ftrack/_____Contents/Photo_Page/Picture/My_Pictture.html#anchor_70408_001
後2枚、日本風レイアウトのストラクチャーの参考になりそうのものを見つけました。


0