インディアンジュエリーストア BRAVES TRADING CO.のブログです。新作情報・アーティスト&ターコイズ情報・買い付け旅行記などをお送りします!
このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Copyright © 2004 BRAVES TRADING CO. all rights reserved.
2008/6/12
上野公園内にある国立西洋美術館は来年で50周年を迎えます。
国立西洋美術館の本館は20世紀を代表するフランス人建築家Le Corbusier/ル・コルビュジエ(1887-1965)の設計によるもので、昨年国の重要文化財(建造物)に指定されました。

現在、フランス政府とル・コルビュジエ財団が中心となり、世界に存在するル・コルビュジエの設計した代表的な作品をまとめ、ユネスコの世界遺産として登録する計画が進められており、国立西洋美術館もそのなかの一つとなっています。

国立西洋美術館は西洋美術を楽しむとともに、緑の中にたたずむコルビジェ建築を楽しむこともできる美術館です。
国立西洋美術館のホームページ
http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html

0
2007/6/10
国際子ども図書館は日本初の国立の児童書専門図書館で、上野公園の東京国立博物館向かいにあります。

明治39年に「帝国図書館」として建てられたこの建物は東京都の「歴史的建造物」にも指定されています。平成14年に国際こども図書館として開館するにあたり、改修。世界的建築家・安藤忠雄氏のアイディアで、現代的な2つのガラスボックスが歴史的な建物を貫くような増築がされました。
古いものと新しいものの融合した斬新な建築スタイルを楽しむことができます。
図書館は子どもだけでなく大人も自由に利用でき、絵本を始め、多くの児童図書を見ることができます。
国際子ども図書館 http://www.kodomo.go.jp/

0
2007/3/1
上野公園の大寒桜が満開です。
桜並木の入り口に位置する2本の大寒桜は、ソメイヨシノより一足先に花を咲かせ、上野の春の訪れをいち早く教えてくれます。このあとソメイヨシノの時期がやってきます。今年の都心の開花予想は昨年より1日早い3月20日です。
今後も上野の散歩道を紹介していきます。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》