日曜日にあげた3か月遅れの誕生日プレゼント

の中に
一つだけ喜ばれないものもありました。
それは・・・
首輪
生後7か月の頃に初めて首輪をしたちびくん

ゆる過ぎたらしく、

「ん?」「ん?」ってやってる内に、
猿ぐつわ状態に

みんなパニック

私が居ない間になったら・・・
どっかに引っ掛かって首つり状態になったら・・・と、
恐ろしいことが頭をよぎり、首輪はしないことに。
サイズに合った締め方すれば大丈夫なのに・・・
(ちびくんもビビリだけど私もビビリだから恐くって(^^ゞ)
と言う訳で、それ以来ぶり
横になってたちびくんの首にササッと
(マジックテープになってる)
6月8日撮影
いえいえ何も・・・
いや、ホントに・・・
はい、何も・・・
そんなことありません・・・
すぐ取ろうとするだろうなぁ?!と思ってたら予想外に、
しばらくあのまま(゚Д゚)・・・
おもむろに立ってヨッタヨッタとおかしな歩き方しだしたので
すぐはずしてあげたけど、練習すれば平気になるかも?
やっぱり、病院に行く時とか災害があった時の為に
首輪と紐付けた方が安心ですもんね。
病院では脱走癖のあるちびくんだし(^_^.)
初公開、ちびくんの首輪、似あってますかぁ〜?(≧▽≦)ノ






ポチッとね
人気ブログランキングへ

ポチッと応援してニャ

0