2008/5/31
退院〜 車・バイク

本日車検から無事 退院してきました。
今回も治せるところは今のうちにってことで わりとかかってしまいました・・・。
とりあえずマフラーを純正に戻しました。
触媒はスターダストのままです。
静か〜。
ちなみにメーカー在庫 マフラーは残りわずか、触媒は残っているところと無いところと場所によるそうです。
今日はドライブの予定が雨なので延期。
明日はたっぷりドライブの予定です。
さて、どこに行こう・・。

2008/5/30
6月15日 車・バイク
奈良の黒?コスモ乗りのにぃやんさん。
いよいよみんカラのにぃやんさんのブログで6月15日ユーノスコスモ オフの案内がありました。
題して「にぃやん全塗記念お披露目オフ」。
場所は伊勢湾岸自動車道 長島SAです。
私も参加予定です。
皆さん 盛り上がっていきましょう!!
昨日 用事で難波に出ました。
以前から前は通っていたものの入りにくい雰囲気の趣味の店。
ところ狭しとフィギィアや古いレコードや野球カードなどが置かれていました。
ちょっと覗いてみるとミニカー発見。
その中でピピッときたのが 小学校時代 友達のお父さんが乗っていたチェリーX1。
このミニカーもどうやら限定品みたいだし、買っておかなきゃ!!って買ってしまいました。
昨日の夜tetuharuさんからコメントをいただき 次はチェリーを狙っているとあり すごい偶然!!びっくり。
これから難波に出るときには お店に立ち寄ってしまいそうです。
0
いよいよみんカラのにぃやんさんのブログで6月15日ユーノスコスモ オフの案内がありました。
題して「にぃやん全塗記念お披露目オフ」。
場所は伊勢湾岸自動車道 長島SAです。
私も参加予定です。
皆さん 盛り上がっていきましょう!!
昨日 用事で難波に出ました。
以前から前は通っていたものの入りにくい雰囲気の趣味の店。
ところ狭しとフィギィアや古いレコードや野球カードなどが置かれていました。
ちょっと覗いてみるとミニカー発見。
その中でピピッときたのが 小学校時代 友達のお父さんが乗っていたチェリーX1。
このミニカーもどうやら限定品みたいだし、買っておかなきゃ!!って買ってしまいました。
昨日の夜tetuharuさんからコメントをいただき 次はチェリーを狙っているとあり すごい偶然!!びっくり。
これから難波に出るときには お店に立ち寄ってしまいそうです。


2008/5/29
SVX 小物
好きだった車のミニカーをそろえていこうと思ってはいるものの、なかなかピンとくるものがなかったのですが・・・
これはピピッときましたね〜

スバル「アルシオーネ SVX」。
これは眺めていても気持ちがいい。
次は昔 友人が乗っていたメテオブルーみたいな色の「アルシオーネ」や「ギャランVR4]が欲しいかな・・。
0
これはピピッときましたね〜

スバル「アルシオーネ SVX」。
これは眺めていても気持ちがいい。
次は昔 友人が乗っていたメテオブルーみたいな色の「アルシオーネ」や「ギャランVR4]が欲しいかな・・。

2008/5/28
アイデア商品 小物

東急ハンズでうろうろしていると ↑のようなものが・・。
何だろうと見てみると 柄を握るとまな板が・・

切った物をお鍋に入れるのに便利とのこと。
思わず納得・・買ってしまいました。
使い勝手は・・ これから試してみます。

2008/5/27
タワーバー 車・バイク

コスモのフロントタワーバー。
デザインはエグゼが好き。
でもOHのときマウント交換でエンジンが上がり インマニが干渉。
一旦はずしました。
でもタワーバーは欲しい・・ということでリアとそろえてオクヤマに。
オクヤマの方が少し余裕がありそうです。
装着しようにもまだディーラーから帰ってきていない・・・。

2008/5/26
退院 延期 車・バイク
車検にだしているコスモ。
気になる所はこの際治そうと・・。
で、昔バイザーが着いていた金具にサビが。
これを取ろうとするとモールが傷む可能性が・・。
この際モールも新品に換えて金具をはずしてもらうことに。
なので引き取りが今度の土曜日に延期になってしまいました。
しかし、いろいろなパーツが本当に残り少ない状況・・。
部品の供給だけは続けてもらいたい・・・。
0
気になる所はこの際治そうと・・。
で、昔バイザーが着いていた金具にサビが。
これを取ろうとするとモールが傷む可能性が・・。
この際モールも新品に換えて金具をはずしてもらうことに。
なので引き取りが今度の土曜日に延期になってしまいました。
しかし、いろいろなパーツが本当に残り少ない状況・・。
部品の供給だけは続けてもらいたい・・・。


2008/5/25
昨日も 車・バイク
ちょっと用事で出かけました。
すっごくおしゃれなお店。
食事も
白身魚のカルパッチョ

シザースサラダ

カツレツ

鳥の香草焼き

アイスクリーム

すっごく美味しく、とても楽しかったです。
ご馳走になり、本当にありがとうございました。
次は大阪?
楽しみにしています。。
0
すっごくおしゃれなお店。
食事も
白身魚のカルパッチョ

シザースサラダ

カツレツ

鳥の香草焼き

アイスクリーム

すっごく美味しく、とても楽しかったです。
ご馳走になり、本当にありがとうございました。
次は大阪?
楽しみにしています。。

2008/5/24
ミニカー 車・バイク
HPの相互リンクやみんカラでお友達のtetuharuさん
コンテンツがとても充実しています。
その中に「ミニカー旧車コレクション」のページも。
そこを見ていると私も少し欲しくなり・・・

を購入しました。
R360クーペとRX−3。
どちらも3000台の限定品。
(限定の文字に弱い・・・)
ミニカー 多くは持っていないけれど、眺めていると楽しい。。
他にも好きだった車を少しずつ集めてみようかと・・。
次は・・・すぐには思い浮ばない・・。
0
コンテンツがとても充実しています。
その中に「ミニカー旧車コレクション」のページも。
そこを見ていると私も少し欲しくなり・・・

を購入しました。
R360クーペとRX−3。
どちらも3000台の限定品。
(限定の文字に弱い・・・)
ミニカー 多くは持っていないけれど、眺めていると楽しい。。
他にも好きだった車を少しずつ集めてみようかと・・。
次は・・・すぐには思い浮ばない・・。

2008/5/23
昨夜 飲食
夜 出歩くことは少ない・・・。
昨日の夜は久々の外食。。
まずは 時々行くイタリアンのお店。
前菜10種盛り。。

メニューに載っていない野菜の鶏肉巻き。。

おしゃれ〜。
えっ 誰と・・・。
その後は だいたい いつもの流れでお酒屋さんへ・・。
まず漬物。

日本酒も・・・。

あまりおしゃれじゃない??
実は ここのご主人もロータリー好き。。
ご主人も一緒に盛り上がってしまいました。
楽しくって ついつい飲みすぎてしまいました。。
今日は大丈夫だったか ちょっと心配です・・。
0
昨日の夜は久々の外食。。
まずは 時々行くイタリアンのお店。
前菜10種盛り。。

メニューに載っていない野菜の鶏肉巻き。。

おしゃれ〜。
えっ 誰と・・・。
その後は だいたい いつもの流れでお酒屋さんへ・・。
まず漬物。

日本酒も・・・。

あまりおしゃれじゃない??
実は ここのご主人もロータリー好き。。
ご主人も一緒に盛り上がってしまいました。
楽しくって ついつい飲みすぎてしまいました。。
今日は大丈夫だったか ちょっと心配です・・。

2008/5/22
おのこり焼き 飲食
ネタがない・・・。
そろそろ本の紹介をしたいのに 今 読んでいる大鐘稔彦氏の「孤高のメス」は6巻からなっている。
今 2巻を読み終わったところ。
まだまだ先がながい・・。
で、飲食ネタ。
先日 お土産のきしめんを大量に茹でた後、食べきれない麺が残った・・。
で 確か漫画「クッキング パパ」で 残ったそうめんでお好み焼きにしていたのを思い出し、 きしめんを適当に切り、卵と少しの小麦粉、にらなどを入れ、混ぜ合わせて

ごま油でお好み焼き風に焼いた「おのこり焼き」を作りました。

ポン酢、ソース、コチュジャン等 どんなものにも合います。
意外といけて 家族にも好評でした。
そうめんやきしめんが残ったときに試してみてください。
0
そろそろ本の紹介をしたいのに 今 読んでいる大鐘稔彦氏の「孤高のメス」は6巻からなっている。
今 2巻を読み終わったところ。
まだまだ先がながい・・。
で、飲食ネタ。
先日 お土産のきしめんを大量に茹でた後、食べきれない麺が残った・・。
で 確か漫画「クッキング パパ」で 残ったそうめんでお好み焼きにしていたのを思い出し、 きしめんを適当に切り、卵と少しの小麦粉、にらなどを入れ、混ぜ合わせて

ごま油でお好み焼き風に焼いた「おのこり焼き」を作りました。

ポン酢、ソース、コチュジャン等 どんなものにも合います。
意外といけて 家族にも好評でした。
そうめんやきしめんが残ったときに試してみてください。
