2011/11/19
クリスマス ローズ ガーデニング
やっと週末。
でも、午後から研究会が2つ。
計5点ゲットできるけれど、終わるのは20時。
はぁ〜・・
昨日もバタバタ。
仕事の用事で、この辺りへ

プリンセス トヨトミの舞台にもなった商店街。
用事の後、上本町の花屋さんをのぞいてみると、花と目が合ってしまって一目惚れ。
購入。

クリスマス ローズを買ったのは きっと初めて。
蕾も沢山ついていてとても可愛い。
大切にします。
お昼ごはんは抜こうかと思っていたけれど、百貨店の週替わりのコーナーで、今週はこのお店が出ていたので、こちらも購入。


筍がウリだけど茗荷も好きなんです。。
シャリにゆずの香りが効いていて優しい味。
美味でした。
0
でも、午後から研究会が2つ。
計5点ゲットできるけれど、終わるのは20時。
はぁ〜・・
昨日もバタバタ。
仕事の用事で、この辺りへ

プリンセス トヨトミの舞台にもなった商店街。
用事の後、上本町の花屋さんをのぞいてみると、花と目が合ってしまって一目惚れ。
購入。

クリスマス ローズを買ったのは きっと初めて。
蕾も沢山ついていてとても可愛い。
大切にします。
お昼ごはんは抜こうかと思っていたけれど、百貨店の週替わりのコーナーで、今週はこのお店が出ていたので、こちらも購入。


筍がウリだけど茗荷も好きなんです。。
シャリにゆずの香りが効いていて優しい味。
美味でした。

2011/7/5
まいら&ひゅう ガーデニング
フロリダに住んでいるブランチャード一家。
数年に一度の帰郷の際には必ず寄ってくれる。
昨日も職場に来てくれました。。
久しぶりのマイラ。。
でも、覚えてくれていた?
会うなり手をつなぎ、仲良しモード。。

はじめまして のヒュウ君はちょっと寝起きでご機嫌斜めだったけれど、すぐに笑顔に。。

娘のぬいぐるみを引っ張り出し・・

獣医さんになるのが夢のマイラさん。
スプーンとお皿で 動物たちにご飯の用意。。

いつの間にかスプーンでマイラマン。

本当にキュートです。
楽しい時間をありがとうございました〜。。
1
数年に一度の帰郷の際には必ず寄ってくれる。
昨日も職場に来てくれました。。
久しぶりのマイラ。。
でも、覚えてくれていた?
会うなり手をつなぎ、仲良しモード。。

はじめまして のヒュウ君はちょっと寝起きでご機嫌斜めだったけれど、すぐに笑顔に。。

娘のぬいぐるみを引っ張り出し・・

獣医さんになるのが夢のマイラさん。
スプーンとお皿で 動物たちにご飯の用意。。

いつの間にかスプーンでマイラマン。

本当にキュートです。
楽しい時間をありがとうございました〜。。

2011/5/8
喜瀬別邸 ガーデニング
梅雨入りの沖縄。
首里城を見た後、豪雨のなかホテルへ移動。
ホテルの玄関で車を預ける。。



夕食は和食。





一日目 終了。。
0
首里城を見た後、豪雨のなかホテルへ移動。
ホテルの玄関で車を預ける。。



夕食は和食。





一日目 終了。。

2011/4/15
さんしょう ガーデニング
昨日・・

あれっ、ぜんぜん覚えがない・・・
以前の呼びかけに応えたもの??
昨日は昼の間 雑用

すごく時間がかかり、ぐったり。
でも誕生日やら結婚記念日やらの数字が並んでいたので、ちょっとうれしかったり。。
スーパーに見慣れないものが並んでいたので、つい買ってしまいました。

せっかくなので、早速使ってみようかと。

この季節は
やっぱり若竹煮。。
出汁も美味しく満足でした。。
0

あれっ、ぜんぜん覚えがない・・・
以前の呼びかけに応えたもの??
昨日は昼の間 雑用

すごく時間がかかり、ぐったり。
でも誕生日やら結婚記念日やらの数字が並んでいたので、ちょっとうれしかったり。。
スーパーに見慣れないものが並んでいたので、つい買ってしまいました。

せっかくなので、早速使ってみようかと。

この季節は
やっぱり若竹煮。。
出汁も美味しく満足でした。。

2011/4/4
結婚式へ ガーデニング
昨日は職場のスタッフの結婚式。
乾杯の挨拶は緊張しました。。
とても立派な会場。
写真をいっぱい撮ろうと思っていたのに・・
バッテリー切れ。
なので、写真はなし。
料理。。

乾杯のシャンパンの後、ビール、白ワイン、赤ワインと。。
食べて飲んでお腹がいっぱい。
人前結婚式でしたが、とてもいい感じでした。
しかし私は完全に親目線。
子育て終了のベールダウン。
お父さんの手から新郎へ。
親は辛いなぁ・・
「さくらます」
0
乾杯の挨拶は緊張しました。。
とても立派な会場。
写真をいっぱい撮ろうと思っていたのに・・
バッテリー切れ。
なので、写真はなし。
料理。。

乾杯のシャンパンの後、ビール、白ワイン、赤ワインと。。
食べて飲んでお腹がいっぱい。
人前結婚式でしたが、とてもいい感じでした。
しかし私は完全に親目線。
子育て終了のベールダウン。
お父さんの手から新郎へ。
親は辛いなぁ・・
「さくらます」


2010/4/6
マイラ ガーデニング
私が以前英語を教わっていたご夫妻がフロリダから日本へ里帰りをしているとのこと。昨日のお昼は大阪に遊びに来てくれました。
1年半ぶり。
ジミーとヒュー君(3か月)

Kyoukoとマイラ(4歳)

お土産まで。

初めマイラちゃんは人見知り。
でも、途中からは全然大丈夫。
最後はずっと抱っこをしていました。
とっても可愛い。。
今週末にはフロリダに戻るとのこと。
次はヒュー君もおしゃべりできるかも。
とても楽しい時間でした。。
0
1年半ぶり。
ジミーとヒュー君(3か月)

Kyoukoとマイラ(4歳)

お土産まで。

初めマイラちゃんは人見知り。
でも、途中からは全然大丈夫。
最後はずっと抱っこをしていました。
とっても可愛い。。
今週末にはフロリダに戻るとのこと。
次はヒュー君もおしゃべりできるかも。
とても楽しい時間でした。。

2009/12/15
中庄散策@ ガーデニング
去年 岡山に来たときには倉敷駅周辺を散策した。
なので、今回は中庄駅付近を散策。。
学生時代から数えると ・・
この街に最初に来てから25年??
そんなに経っているとは 驚き・・
歳はもう立派な大人のはずが、それについていっていない未熟な自分にびっくりです。
駅から

駅前のローソンは変わらず。
G3も変わらず。
ローソンの裏には

昔と変わらず「ふる里」発見。
駅前通を行くと

天満屋ハッピーマートがOFF HOUSEなるものに変わっていました。
その前には

おぉー 「グリ松」も健在。。
CATY通りにはもちろん

「CATY」も健在。
その前には

居酒屋「一風」も。
ここは働き出してからできたお店。
家族でよく来たものです。
その横の「光メガネ」はなくなっていました。
つづく・・
すしネタシリーズ。
鶴橋 寿し吉 グルメにぎり
「ハリイカ」

イカの中ではハリイカが一番好き。
歯ごたえよし。
軽い塩加減がイカの甘みを引き出しています。
0
なので、今回は中庄駅付近を散策。。
学生時代から数えると ・・
この街に最初に来てから25年??
そんなに経っているとは 驚き・・
歳はもう立派な大人のはずが、それについていっていない未熟な自分にびっくりです。
駅から

駅前のローソンは変わらず。
G3も変わらず。
ローソンの裏には

昔と変わらず「ふる里」発見。
駅前通を行くと

天満屋ハッピーマートがOFF HOUSEなるものに変わっていました。
その前には

おぉー 「グリ松」も健在。。
CATY通りにはもちろん

「CATY」も健在。
その前には

居酒屋「一風」も。
ここは働き出してからできたお店。
家族でよく来たものです。
その横の「光メガネ」はなくなっていました。
つづく・・
すしネタシリーズ。
鶴橋 寿し吉 グルメにぎり
「ハリイカ」

イカの中ではハリイカが一番好き。
歯ごたえよし。
軽い塩加減がイカの甘みを引き出しています。

2009/11/12
J F ケネディー ガーデニング
ちょっとブログネタがない。
職場の屋上にあるバラが咲きました。
その名も「J F ケネディー」。

ハイブリッドティーのすごく大輪。
15cmぐらい花が2輪。
うれしい〜。
もう1つ
こちらはフロリパンダの「ホットココア」。

本当はもう少し手入れをしてあげないといけないのに、最近はサボリ気味・・。
ちょっと肥料だけあげました。
0
職場の屋上にあるバラが咲きました。
その名も「J F ケネディー」。

ハイブリッドティーのすごく大輪。
15cmぐらい花が2輪。
うれしい〜。
もう1つ
こちらはフロリパンダの「ホットココア」。

本当はもう少し手入れをしてあげないといけないのに、最近はサボリ気味・・。
ちょっと肥料だけあげました。

2009/11/3
シルビア ガーデニング
昨日は休みの狭間の日。
しかも月初め。
忙しくって・・
ネタがない・・
職場に植えているポールセンローズの「シルビア」が咲いた。。

今朝はツンとした寒さ。
冬の空気になってきました。
私は冬は嫌いじゃないけれど、インフルエンザや風邪が流行っている。
先々週はインフルエンザでの医療機関受診者が100万人を超えたとか。
オフ会に向けて体調管理に気をつけましょうね。
0
しかも月初め。
忙しくって・・
ネタがない・・
職場に植えているポールセンローズの「シルビア」が咲いた。。

今朝はツンとした寒さ。
冬の空気になってきました。
私は冬は嫌いじゃないけれど、インフルエンザや風邪が流行っている。
先々週はインフルエンザでの医療機関受診者が100万人を超えたとか。
オフ会に向けて体調管理に気をつけましょうね。

2009/10/30
ティファニー ガーデニング
ちょっと 疲れ気味・・・
職場に植えているポールセンローズの「ティファニー」。

もう少ししたらその横の「シルビア」も咲きそう。。
屋上のハイブリッドティーの「J F ケネディー」も蕾がいっぱい。
秋ですね・・・
0
職場に植えているポールセンローズの「ティファニー」。

もう少ししたらその横の「シルビア」も咲きそう。。
屋上のハイブリッドティーの「J F ケネディー」も蕾がいっぱい。
秋ですね・・・
