いよいよイルカウオッチング!!
本当に、生でイルカが見れるのか?
野生だし、どうなのか?
確立は、ほぼ100%とのことですが・・・。
7時過ぎに長崎に渡る船の時間を確認!!
1時間半ごとに出向してるみたいなので安心。
こっぱもちのお土産を何処で買えるのかフェリー乗り場
近くにいたタクシーの運転手さんに聞くと「目の前の
シャッターの閉まってるお店で売ってると思う」といわれた
でも閉まってるし、と思いながらその運転手さん「横に
タクシーの事務所があるから聞いてみたら」とのことで
すみませ〜ん!!
となりの店にこっぱもち置いてます?
と、聞くと「ありますよ」
何時から開きますかね?
「今から開けます」ということでシャッターを開けてもらって
無事4個ゲット!(ヨカッタ)
店主曰く、「TVで放送されてから良くうれるんだよね」
と言われてました。
まだ時間があるのでコインランドリーを捜しにうろちょろ
して見付けました。
喜んでランドリーに入って洗濯物を単純に洗濯機の中へ
そこへ、地元のおばさんが来て「まだ開いてますか?」
僕、「はい!」
それで残りの2つの洗濯機にモーフを詰め込むおばさん!!
作業終了後、「あ〜そちらの洗濯機は、1000円だよ!
こっちは、700円だけどね〜」
僕、「むか〜〜〜、心の中で ”糞ばばあ〜”」
悶々としながらイルカウオッチングへ、
結果は、バッチリみれて感動しました。
その後、V6のメンバーが食べた珊瑚礁でカレーを食べる。
フェリー乗り場からいざ長崎へ(雲仙)
今日は、このくらいで・・・。
ドッチボール大会もあり疲れたので・・・。
結果は、3位で銅メダルでした。
良くやったドッチファイターズ!!


0