強風だった1月30日はここの駐車場に車を止めて
砂浜のある海岸まで往復
戻って来て風にタイヤを転がされながらチャリを車にしまい
遊歩道の始まり部分からちょこっと覗いたら
海面の強い風が吹くと水面が逆毛を立てたように
色が変わるんですよ、きれいでした
が、立っている自分も風あおられるので
久々に地面にめり込む勢いで両足ににぐっと力を入れて立ちました
もちろん両脇に力を入れてカメラが揺れないよう
頑張ったのはいうまでもありません
まぁ、水面の色がぱーーっと変わる興奮は
全然写ってません(笑)動画にすればよかったかも(^^;
全部同じ写真なんですよ、本当はって言っても
不思議ではないぐらい同じような画像
たぶん、違う画像だと思うんですが、
重複してupしてる可能性も無きにしも非ず


2〜5℃
お昼前から雪降りましたからね。その後2時ぐらいにはいい感じに晴れと曇りになりました。
風が強いといえば…2019年5月2日遠野でウヤになったのを思い出しました
あまりにも長時間増沢に停車していたのでギャラリーが増えに増え
カメラに人が映りこまないようにするのがきつかったです
脚立に乗り、人を入れないように、小さな液晶を見ながら強風に耐える
いつ発車するか分からないので、ずっと構えてて疲れましたが、
踏切が鳴りだして気が付きました…なってから構えればよかったと…(笑)