天気/
気温/28℃ 風/中 走行距離/23.16km
キターーーって感じですね。雲ひとつ無い快晴。まっていた盛夏だけれど今日は立秋…暦の上ではもう秋…冬来なくていいよ…夏と秋が終わったらまた春でいいよ。
湿度が低くて風があるので走っている分には涼しい。日向で歩きはキツイけど^_^;湿度が快適な夏を過ごせるかどうかのポイントだねぇ〜フランスだのイタリアだのスペインだのの夏ってのはこんななんでしょうね。
気温は11時半で28℃…きっともっと上がってるだろうなぁ。しっかし、陽射し強かったなぁ〜走ってくる車のフロントガラスがベカー!っと光ってサングラス越しなのに目の中に残像が残ってしまった…(-_-;)それからは車を見ないように目をそらして走りました
ミニミニ峠のいつもの虫ポイントで今日はクワガタの女の子を見つけました。寿命なんでしょうね…手足はかすかに動かすものの、あのクワガタとかカブト虫の手足のトゲの痛みは感じられませんでした…
卵、ちゃんと産みましたか?卵産む為だけに生まれてくるんだもんね…
歩きながらふと見た繁みに涼しげな影を落としていたヤマウドの花…快晴の日の楽しみの一つは影です♪
7〜8センチぐらいに成長しているカマキリを見つけたので写真を撮ろうと近づいたらクルッっと頭をこちらに向けて睨まれました…おお〜これぐらいになると迫力あるなぁ。でもまだ鎌が優しげだったので、えい!っと捕まえました♪大きくてお腹がでっかい会うとすぐに鎌を振り上げる奴は怖くてなかなか手が出せません