天気/
気温/22℃ 風/強め 走行距離/23.25km
今日もどんよりとした曇りで雨がパラつく予報だったのに、晴れ♪快晴ではないけれど、ここ数日どんよりと雨が続いていたのでホッ…っとする青い空。あぁ、夏はまだ残っていたんだ!謹んでお祝い申し上げますヽ(^o^)丿気温は22℃、夏って気温ではないけれど(笑)もう8月に晴れの日はないのかと思っていたので嬉しかったです。晴れの日ががないまま夏が終わるなんて淋しすぎるもん
9月下旬から10月上旬という気温と雨が続いていた中、蝉は耐えてました。頑張ったな蝉達!ここぞとばかりに鳴きまくってました。ミンミン鳴く声にも張りが。今鳴かないで何時鳴く、思う存分鳴きたまへ。ミニミニ峠の蝉はここしばらく沈黙していたけれど、今日はとても元気。頑張れ蝉、君たちの元気な声を聞くと私の気持ちが安定するから
チャリを押して下っていると前方を歩いて登ってくる虫。クワガタの女の子でした。どちらへ??
向こうに行きたくて…と言っていたかどうかは謎ですが、とにかく目的を持ってどこかへ行く途中だったようです。向きからして、きっと道路の反対側だろう。それにしても羽があって飛べるのだから飛んで行けばいいのに…飛ぶのって物凄い体力使うのかな?やっぱり…もうそんな体力は残っていないのかもしれないので連れて行ってあげました
羽根を思いっきりダラ〜ッと下げてたトンボ、リラックスしてるのかな?捕まえようとしたけれど、パッっと飛んで逃げちゃった…
基本の空の絵の上をセル画に描いた雲が流れているようでした。風が強くて大きな雲がスススススと移動するのは面白い。このまま晴れが続いてくれるのかな?
午後2時過ぎ、庭にいる猫を部屋に入れようとしたらヘルメットを被ったチャリの人が、いつもの小学生だろうと思えば、荷物を積んだツーリングのお嬢さんが5名ほど。おお〜これから舞根峠を越えるのですか…頑張って欲しいです。上りながら是非笑って欲しいものです。頂上はまだか?と…。でもここへ来るまでも厳しいところを走ってきた彼女たち、屁のカッパ〜とスイスイ登っちゃうかもしれませんね。あぁ〜いいなぁ楽しそう。どこまで行くのかな気をつけて!