なんてあづいんだろう…(-_-;)道路の温度計はなんと33℃…午後5時でも30℃…何だい?何だい?痛めつける気だ…秋と夏の尻尾は…
幽かに動く蝉を拾った…
葉っぱの上にのせて「ごぐろうさまでした」と労をねぎらいました
翅がボロボロの蝉を見て、翅を擦り合わせて鳴いていると思っていた、かつての自分。
いやあ〜まさかお腹で鳴いているとはね…思いもせなんだ(^_^;)
下りの列車に本日は経木〜奈良坂の間で会いました。
秋色…でも33℃もある…あづいよ…(-_-;)
秋色とカルガモ、いい雰囲気です
そろそろ列車来る時間だな…いい雲出てるし
じゃあ、ここで撮ってみよう…
15:10、15:14…
おや…?
カルガモ捕ってる間に行っちゃったか?
15:20まで待ったけど来なかったから帰路につきました
途中松川駅に寄ったら、、車両故障で大幅遅延…
門崎駅にも寄って確認、15:19動いたそうだ
良かった良かった、
松川駅で待ってた女の子2人暑いなか、可哀想に
18:19、外を見たら、月の下の星が、おやおやおや…
そのまた下の方に星が…
上弦の月のすぐ下の星は木星で、
さらに下の方の星はさそり座のアンタレスだそうだ。
今日、この時間、空を見て良かった。今日だけの星だ
しかし暑かったな…明日も…30℃越えか…?

33℃
道路開通は…令和2年度末。令和2年って2020年末…シャンシャンが中国へ行っちゃうのと一緒だな…(-_-)
早く開通して欲しいけれど、シャンシャンには帰って欲しくない…
ああ…複雑