曇天ながらも気温が18℃ほどあった昨日
ご近所のとあるお宅の雑木林
(庭先ですがいい感じに林っぽいのです)
ふわっ…羽虫??
いやっ、違う、雪虫だっ!!
足元にいっぱい落ちていた、赤いカエデの葉っぱで
金魚すくいのように雪虫を捕まえました、
雪虫
…今シーズン、見るの早いような気がする
2018年11月20日
2017年10月25日
2016年11月15日
2015年11月18日
あくまでわたしが雪虫を初めて見た日です
今年は5月にも雪虫を見ました
この場所で飛んでいたのは2〜3匹
小さくて、気にしない限り気にならない虫
なので、雪虫を生まれて初めて見たのは
生まれてから長い長い長い時間が経った時でした
このあとぷ、ん…と飛んでいきました
画像は昨日のものですが、本日は立冬です
昨日とは違ってひんやり感が増しました
トンボもチーチー虫達ともそろそろお別れです
越冬する虫は隠れてしまうだろうし…
冬、渡り鳥の季節の到来、楽しみです


11℃ぐらい
やっぱ、立冬だよね、というやり取りが多かった本日。いきな寒くなりました。
本日は母の命日であります。母が亡くなった年齢にだんだん近づいています。