2020 GIANT ESCAPE LABORATORY クロスバイク ロードバイク ブログ
クロスバイク GIANT ESCAPE R3 AIR RX3の改造 軽量化 メンテナンス 軽量パーツの詳細な交換レビュー等をメインに紹介する自転車ブログ
ESCAPE.NET
ESCAPE R3
ESCAPE AIR
FOCUS IZALCO
CAAD10
ルイガノ CEN
ロード 試乗
G27 G25
ZOIDS
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カテゴリー
GIANT ESCAPE R3 (3)
GIANT ESCAPE AIR (13)
GIANT ESCAPE RX3 (5)
FOCUS IZALCO (7)
LOUIS GARNEAU CEN (3)
ロード クロス ミニベロ 試乗会 (1)
自転車 (14)
G29 G920 G27 G25 (12)
DFGT GTFP (2)
ゲーム周辺機器 (2)
GT5 (11)
GT5P (20)
GT5 specU (6)
GT5P イベント (3)
GTHDC (2)
GT4 (11)
PSP (1)
PS3 (1)
MEGA WEB (2)
音楽 (7)
アムラックス イベント (7)
アムラックス 試遊台 (2)
アムラックス 展示 (9)
イベント クルマ (5)
イベント その他 (1)
タミヤ モデラーズギャラリー (6)
ノンジャンル (13)
ホビー (3)
ロケ地巡り (3)
ゾイド (21)
QRコード
このブログを
パーツ別 記事一覧
クロスバイク
GIANT ESCAPE AIR 購入 インプレッション
GIANT ESCAPE RX3 インプレ R3 AIR OCR3300 比較 レビュー
GIANT ESCAPE R3 購入 インプレッション
ロードバイク
FOCUS IZALCO TEAM REPLICA 購入 インプレッション
LOUIS GARNEAU CEN 購入 インプレッション
GIANT DEFY1 購入 インプレッション
ホイール・タイヤ
フルクラム レーシング3 購入 インプレッション 1/2
フルクラム レーシング3 購入 インプレッション 第2回
WH-6800 分解 玉当たり調整 振れ取り オーバーホール
ESCAPE AIR 23C化 タイヤ交換 グリップ交換 インプレッション
ESCAPE R3 ホイール交換 23C化 インプレッション
クイック・スキュワー
中華DT SWISS RWS スキュワー チタン インプレ
TNi Shaved クイックレバー 購入 インプレッション
AEST 軽量チタンスキュワー 購入 インプレッション
フロントフォーク・ブレーキ
GIANT ESCAPE AIR フロントフォーク交換 カーボンフォーク化
グリップ
ERGON GS1-S 購入 インプレッション
GIANT ESCAPE RX3 グリップ交換 Bontrager inForm Satellite レビュー
ハンドル・バーエンドバー
GIANT ESCAPE RX3 カスタム LIXADA カーボンバーエンドバー レビュー
ブレーキ・ブレーキレバー
Tiagra BL-4600 ブレーキレバー 購入 インプレッション
ステム
超軽量 Dixna フォークステム 購入 インプレッション
軽量ステム Kalloy UNO ASA-105 購入 インプレッション
コラムスペーサー
Avedio 軽量ヘッドセットスペーサー 購入 インプレッション
ICAN 軽量 カーボンスペーサー 購入 インプレッション
GIANT ESCAPE AIR エンブレムプレート 取り外し
クランク・チェーンリング
ESCAPE AIR 10速化 1/4 分解 フレーム重量 ギア比
ESCAPE AIR 10速化 2/4 BB クランクセット交換
ESCAPE AIR 10速化 3/4 リアディレイラー ハンドル交換
ESCAPE AIR 10速化 4/4 インプレッション
サドル
Selle ITALIA SL XC Flow 購入 インプレッション
シートポスト(シートピラー)
軽量シートポスト TNi ALU POST 27.2mm 購入 インプレッション
ROCKBROS セットバック0mm 軽量シートポスト 購入 インプレッション
ペダル
超軽量ペダル VP ONE VP-PIPER 購入 インプレッション
Wellgo LU-C16 GIANT GR-01 購入 カスタマイズ
ディレイラー・プーリー
105 RD-5701 プーリー 交換 インプレッション
ボトルケージ・ツールボトル
ELITE byasi ELITE Custom Race 購入 インプレッション
U字ロック・ブレードロック
U字ロック 持ち運び フレーム取り付け方法 ACTIVE WINNER U字ロック レビュー
ULAC BROOKLYN ブラケット付き 軽量U字ロック レビュー
U字ロック ULAC MAGNUM FORCE 使用 レビュー
TATE AG70 フォールディングロック 購入 インプレッション
ブログサービス
Powered by
「超軽量ペダル VP ONE VP-PIPER 購入 ペダル交換 レビュー」
GIANT ESCAPE AIR
超軽量フラットペダルの
VP One VP−PIPER
と
VP−HANK
。 どちらに交換してもかなりの軽量化を期待できますが、
VP−HANK
はハズレを引いてしまうと価格相応の精度が低いベアリングでゴロゴロする可能性があり、玉当り調整時に外すキャップはメンテナンス&調整に適さないハメ殺しタイプを採用。
VP−HANKのペダル踏面には裏表があり
、信号待ちの度に毎回裏返しになるのはストレスに感じる事になるので、ペダル踏面に表裏がなくシールドベアリングを採用して分解&メンテナンスのしやすい上位グレードで、
15g
軽量な
VP One VP−PIPER
を購入
続きはWebで
タグ:
ESCAPE
AIR
超軽量ペダル
投稿者: FUCHS
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「ERGON GS1-S 購入 グリップ交換 レビュー」
GIANT ESCAPE AIR
キツイ坂で握ると力を入れやすくなり、楽に速く走れてとても重宝するバーエンド(エンドバー)。 しかし走行時間に対するバーエンドの使用率は意外と低く、使用していない時間は100g以上の無駄なウェイト状態。 バーエンドを取り外した場合、シッティングのままではキツイ登り坂で力を入れづらいデメリットになりますが、その分車体重量は軽くできるので、シッティングを重視してバーエンドの無い
ERGON GS1−S ブラック
を購入(´・ω・`)
続きはWebで
タグ:
ESCAPE
AIR
R3
投稿者: FUCHS
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「超軽量ステム DIXNA フォークステム 購入 レビュー」
GIANT ESCAPE AIR
先日、
10速化
と同時に空気抵抗の削減を考え、ステムをデフォルトの90mmから20mm延長し、110mm(83度/7度)の
Kalloy UNO ASA−105 ステム
に交換した
GIANT ESCAPE AIR
続きはWebで
タグ:
ESCAPE
AIR
R3
投稿者: FUCHS
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「AEST 超軽量 チタンシャフト スキュワー 購入 インプレッション ESCAPE AIR 中華 クイック 交換」
GIANT ESCAPE AIR
ロードバイクの
FOCUS IZALCO TEAM REPLICA
と共有を考えて購入した
TNi Shaved クイックレバー
。
GIANT ESCAPE AIR
に装着すると、細いレバー部分がクロスバイクの見た目として似合わなかった事から
FOCUS IZALCO
専用になっていました
続きを読む
タグ:
ESCAPE
AIR
R3
投稿者: FUCHS
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「ROCKBROS セットバック0mm 中華 シートポスト 購入 交換 インプレッション」
GIANT ESCAPE AIR
クロスバイクのGIANT ESCAPE AIRのサドルポジション(シートポジション)。 現状よりほんの少し前方に座りたい感が常にあるので、あと5〜10mm?前方にサドルを設置できればサドルポジションに違和感がなくなり、もっと自然になるのでは?と考え、セットバック0mmのシートポストを探してみると、セットバック0mmのカーボンシートポストで櫓(ヤグラ)の一部までカーボンパーツで構成されているタイプは構造上割れそうな気がしないでもないので、金属オンリーのシートポストに限定して探してみると、Amazonで
ROCKBROS ロードバイク MTB 合金6061T6 CNCシートポスト シート ポスト 27.2mm 350mm 4つ色
がセットバック0mmのシートポストの中では最安値で、カタログ重量が207gとお値段以上の軽さだったので購入
続きはWebで
タグ:
ESCAPE
AIR
R3
投稿者: FUCHS
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「105 リアディレイラー RD−5701 購入 プーリー 交換 インプレッション」
GIANT ESCAPE AIR
ESCAPE AIRを10速化
した際に装着したリアディレイラーは
105(RD−5701)
。 ロードに装着している
SRAM FORCE
は最初からシールドベアリングのガイドプーリー&テンションプーリーですが、105のプーリーはガイドプーリー、テンションプーリーともにベアリングは入っておらず、フリクション(摩擦抵抗)が大きいので、シールドベアリングのプーリーに交換する事に(´・ω・`)
続きはWebで
タグ:
ESCAPE
AIR
R3
投稿者: FUCHS
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”