2007/9/22 | 投稿者: ghost
予定調和的ですけども。
現行のVRM4でビュワー起動毎に異なる乱数列を得たいとすれば、
以下、わかる人はもうわかっているし、わからない人は説明しても無駄だろう、と思いつつ解説します。
0
だがしかし2、おっ!結構いいじゃんって思ったカメラアングルも、運転を終了して再度起動すると同じパターンでアングルが推移する。要するに乱数生成のパターンが常に同じってことであろう。時間等を使って生成パターンを変えられればいいのにな〜。について。
SKY & ICE/Vectorって何じゃい最終回 より
現行のVRM4でビュワー起動毎に異なる乱数列を得たいとすれば、
<レイアウトスクリプト>みたいなのを組み込んだ上で、編成の走行開始を手動化するのが暫定解なのかな、と思います。著しくエレガントではないですが。
Var InitRnd1
Var InitRnd2
SetEventTimer this StartInitRnd InitRnd1 1
SetEventKey this StopInitRnd InitRnd2 {適当なキー}
BeginFunc StartInitRnd
Var tmp
rnd tmp
EndFunc
BeginFunc StopInitRnd
KillEvent InitRnd1
KillEvent InitRnd2
EndFunc
以下、わかる人はもうわかっているし、わからない人は説明しても無駄だろう、と思いつつ解説します。
