2005年5月のまとめ
2005/5/31 | 投稿者: ghost
毎月末には、その月の記事の中からお奨めのものをピックアップして月のまとめにしようかと思ってます。名付けて「月刊撫で斬り」。というワケで、2005年5月のまとめです。
● VRMユーザー紳士録連載開始
0
● VRMユーザー紳士録連載開始
ネット上で活躍しておられるVRMユーザーにインタビューする企画。今月はまゆきち氏、Tatsuo氏(前編/後編)の両大御所が登場。改めてご協力に厚く御礼申し上げる。
● VRMを活用したNゲージレイアウト施工記続々登場拙者にとってもっとも思い入れの強いテーマなので、啓明氏とかー君氏の試みについては今後も取り上げることになるだろう。
<関連記事>
・Nゲージレイアウト製作におけるVRMの有用性は立証されるか
・VRMが鉄道模型レイアウトの設計過程を可視化する
・鉄道模型レイアウトにおける普遍性と個性
・自殺願望上等!!
今月のネットVRM界における最大の収穫は、何と言ってもころすけ氏の登場である。今後も破天荒な活躍に期待したい。
<関連記事>
・試行錯誤の過程はそれだけでチュートリアル足り得る
・胃がよじれて死にそうです
・ビュワーからの声が聞こえるか!?
加えて、今月は拙者自身まったく意図していなかった不思議な流れも目立った。これは偶然なのか、それとも必然か。
<関連記事>
・ネットに晒す醍醐味
・TRAINZもいいなぁ・・・
余談ながらae-wing改めshinkaisoku500氏との出会いキッカケとなったスレはDAT落ちした模様。おい、粘着小僧。もう終わりか?(w
・VRMに車輛自作機能は必要か?
・ネットVRMユーザーがVRMユーザーのすべてではない

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ