2006/9/23 | 投稿者: ghost
VRMスクリプト会議室におけるDENGURU氏、rebun氏のご指摘を受けて、鉄道模型シミュレーター4エキスパートガイド付録CD-ROM所収の拙稿“スクリプトの教科書”に、以下の誤字・脱字が見つかりましたので、ご報告しておきます。
実践編B「難しそうなことからやる」の節のサンプルコード
実践編B「距離計測ツールが役に立つ」の節のサンプルコード
お手数となりますが、上記のように読み替えていただけますようお願い申し上げます。また、この他にも「これ、おかしいんじゃない?」という発見がありましたら、ご指摘を賜れますと幸いです。
0
* * *
実践編B「難しそうなことからやる」の節のサンプルコード
[編成スクリプト]
誤:
cnvfloat VarDistance
mul VarDistance 0.3
正:
cnvfloat TmpTime
mul TmpTime 0.3
実践編B「距離計測ツールが役に立つ」の節のサンプルコード
[センサースクリプト]いずれも「正」の太字部分が修正、補足部分となります。
誤:
setf {距離(Nゲージmm)}
正:
setf VarToStop {距離(Nゲージmm)}
誤:
setf ObjTrain.VarDistance VarToStop
正:
mov ObjTrain.VarDistance VarToStop
お手数となりますが、上記のように読み替えていただけますようお願い申し上げます。また、この他にも「これ、おかしいんじゃない?」という発見がありましたら、ご指摘を賜れますと幸いです。
