2008/8/31 | 投稿者: ghost
夏休みの学生さんより暇そうに見える自分に嫌気が差した2008年8月のまとめ。
●VRM入道的ネットVRM界隈今月のピックアップ
0
●VRM入道的ネットVRM界隈今月のピックアップ
・Pride goes before a fall
・VRM×VRM
真VRM世界征服計画でのご活躍が目立ったお二方を表敬ピックアップ。貴兄らのご尽力があれば、本年中の1,500クリップ達成も夢ではあるまい。
・光と霧と空と @ Rosso Laboratory
VRM4背景設定の組み合わせ見本集。普段使わない組み合わせでもちょっと試してみると新しい発見があったりするので、食わず嫌いせずに活用していきたい。
・VRM3で「コン・ビネット」計画 @ t.niwaの鉄道ブログ
VRM3でもコンビネットをやろうという提案。後述する、事実上のVRM5が登場する今日にあって、未だ愛され続けるVRM3の底力を感じさせるエピソード。
・鉄道模型シミュレーターオンライン 速報 @ CaldiaのVRM Room
今月の目玉が、事実上のVRM5とも称される鉄道模型シミュレーターオンラインの発表であることは論を待たない。多くの関連記事の中でも、いち早くこれを簡潔に要約してくれたCaldia氏のレポートをピックアップしておく。
来月のネットVRM界隈は、おそらくは鉄道模型シミュレーターオンラインのオープンβの話題で持ち切りとなるのでしょうが、読者諸兄にお願いしたいのは、立ち上げ前にサービスの可能性を潰してしまっては意味がないので、叩く事自体を目的とした公開系での叩きごっこは自重しましょうね。さもないと入道さんが叩いちゃうよ(ぉぃ)。
・巨大建物部品よりは縮小建物群部品の方が使い道があるんじゃないか
・ヘリコプターフライスルーカメラ
・ネットVRM界隈コミュニケーション志向変遷史草稿
・トレイン・トレインにレイアウト設計依頼市場を作るってのはどうだろう?
