再見☆ 我が家のにゃんず
からりと晴れた日曜日の朝
福井から白猫ママさんとパパさん
愛媛からお日様のような
ケチャップさんがいらっしゃいました。
地元参加は山田太郎2号さん(笑)
ママさんは幸ちゃんに逢いに来て下さったんです。
お家に置いてあった幸ちゃん専用のクローゼントや
お風呂やにゃんこベッドも持って来て下さいましたよ。

ケープやウエディングドレスまであって
お嫁入り道具みたいだね〜(笑)
しかし私よか衣装持ちだわ。
さて幸ちゃんとママさんの一年ぶりのご対面は
先にベッド下に避難していた姫ちゃんの側へ
逃げていっちゃいました・・・・を〜〜い
いくら呼んでも出てこにゃい(;^_^A
でもね暫くすると、ママさんに抱っこされてるじゃないですか
幸ちゃんはいつも縦抱っこ。それも必ず左側

ママさんは左肩に幸ちゃんを抱いて
右手で用事をこなされてたんだそうです。
甘えん坊の赤ちゃんだからね
ママさんのお膝に安心したようにまあるくなってたね
ああ、良かった。幸ちゃんはママさんの感触を忘れていない。
偶然にもママさんのお洋服と幸ちゃんのセーターが
ペアルックみたいだったね(^^)

ケチャップさんと幸ちゃんのツーショット

ケチャップさん、恐る恐るだね(笑)
ケチャップさんとはくちー・・・距離があるなあ〜(笑)

ケチャップさんからご自分で作られた
無農薬野菜をおみやげに頂きました(嬉)
ジャガイモとそら豆とミニ大根

こんな大根はじめて見たよ
ハツカネズミみたいでシッポが、かっわいい〜(≧∇≦)
どうやって食べるのかな?

おみやげのお菓子やにゃんずのおやつを
写真に撮ろうとしたら煌っちがやってきました。

え・・・と思ったらネコ草をムシャムシャ(!(◎_◎;)
姫ちゃんまでやってきた・・・
うっそ〜〜!!

今まで何度かペットショップで買ってきたけど、
チミ達は知らんぷりしてたじゃないか〜
このキャットグラス、見るからに色つや良くて美味しそうだけど。
ケチャップさんが育てたのかしらん?
ママさんからもたくさん頂きましたよ


いつもいつも申し訳ないです〜ありがとうございました。
お品もですがお心が本当に嬉しくて。
賑やかに和やかに、私にとって至福の時間でした。
ママさんパパさんケチャップさん山田太郎2号さん
本当に感謝感謝です。
また、いつかみんなで集まりましょうね。
幸ちゃんと過ごした時間が、
これから続くママさんの闘病への励みになりますように。
福井から白猫ママさんとパパさん
愛媛からお日様のような
ケチャップさんがいらっしゃいました。
地元参加は山田太郎2号さん(笑)
ママさんは幸ちゃんに逢いに来て下さったんです。
お家に置いてあった幸ちゃん専用のクローゼントや
お風呂やにゃんこベッドも持って来て下さいましたよ。

ケープやウエディングドレスまであって
お嫁入り道具みたいだね〜(笑)
しかし私よか衣装持ちだわ。
さて幸ちゃんとママさんの一年ぶりのご対面は
先にベッド下に避難していた姫ちゃんの側へ
逃げていっちゃいました・・・・を〜〜い
いくら呼んでも出てこにゃい(;^_^A
でもね暫くすると、ママさんに抱っこされてるじゃないですか
幸ちゃんはいつも縦抱っこ。それも必ず左側

ママさんは左肩に幸ちゃんを抱いて
右手で用事をこなされてたんだそうです。
甘えん坊の赤ちゃんだからね
ママさんのお膝に安心したようにまあるくなってたね
ああ、良かった。幸ちゃんはママさんの感触を忘れていない。
偶然にもママさんのお洋服と幸ちゃんのセーターが
ペアルックみたいだったね(^^)

ケチャップさんと幸ちゃんのツーショット

ケチャップさん、恐る恐るだね(笑)
ケチャップさんとはくちー・・・距離があるなあ〜(笑)

ケチャップさんからご自分で作られた
無農薬野菜をおみやげに頂きました(嬉)
ジャガイモとそら豆とミニ大根

こんな大根はじめて見たよ
ハツカネズミみたいでシッポが、かっわいい〜(≧∇≦)
どうやって食べるのかな?

おみやげのお菓子やにゃんずのおやつを
写真に撮ろうとしたら煌っちがやってきました。

え・・・と思ったらネコ草をムシャムシャ(!(◎_◎;)
姫ちゃんまでやってきた・・・
うっそ〜〜!!

今まで何度かペットショップで買ってきたけど、
チミ達は知らんぷりしてたじゃないか〜
このキャットグラス、見るからに色つや良くて美味しそうだけど。
ケチャップさんが育てたのかしらん?
ママさんからもたくさん頂きましたよ


いつもいつも申し訳ないです〜ありがとうございました。
お品もですがお心が本当に嬉しくて。
賑やかに和やかに、私にとって至福の時間でした。
ママさんパパさんケチャップさん山田太郎2号さん
本当に感謝感謝です。
また、いつかみんなで集まりましょうね。
幸ちゃんと過ごした時間が、
これから続くママさんの闘病への励みになりますように。

いつもの季節が・・
我が家の軒下で今年も燕が巣作りを始めました。
早朝バードウォッチングに勤しむ3にゃん
この二階の窓を「開けろ〜〜」と
煌っちの催促が凄くてうるちゃい

姫ちゃんはまだまだ夢の中で爆睡ちうでした(笑)

しばらくすると白兎は何処かへ行ってちゃってますが
煌っちと幸ちゃんはいつまでも飽きずに眺めています
チミ達の獲物には絶対にならないと思うがね〜
ツバメもこんなに凝視されてちゃ落ち着かないだろ〜ね〜

毎年恒例なのですが、
白兎は現在こんなにスリム化しております。
2月頃から毛換えが始まって
すっかり夏毛になって、体重もドンドコ減ってって
私が替わってあげたい(そんなに痩せてみたい。。)
しっぽも羽ペン状態だ。。。
早朝バードウォッチングに勤しむ3にゃん
この二階の窓を「開けろ〜〜」と
煌っちの催促が凄くてうるちゃい

姫ちゃんはまだまだ夢の中で爆睡ちうでした(笑)

しばらくすると白兎は何処かへ行ってちゃってますが
煌っちと幸ちゃんはいつまでも飽きずに眺めています
チミ達の獲物には絶対にならないと思うがね〜
ツバメもこんなに凝視されてちゃ落ち着かないだろ〜ね〜

毎年恒例なのですが、
白兎は現在こんなにスリム化しております。
2月頃から毛換えが始まって
すっかり夏毛になって、体重もドンドコ減ってって
私が替わってあげたい(そんなに痩せてみたい。。)
しっぽも羽ペン状態だ。。。

にゃんずの耳裏
ショーンママさんのブログで
ショーン君とロビン君の耳裏が紹介されていまして、
今まで気にした事もなかったよ〜耳のウラなんて・・ね
でもまさににゃんこの耳も千差万別
うちの子達も撮ってみようと、4にゃんのバックを狙って
後をつけまわしました(笑)
姫ちゃん、右耳は無地
左は模様があって左右非対称です。

縁取りをするように血管が細く入っていますね。

幸ちゃん、左右対称のノーマルなお耳

左耳の端の方がちょっぴりピンクがかっています。

煌っちもほぼノーマルだね
左耳の半分地肌が見えてる、ハゲか?
MCなんだからリンクス・ティップがもっと伸びてくんないかな〜

後ろでごちゃごちゃやってるから、怒ってんのかな
水平耳になってる(笑)

中々バックを取らせてくんなかったはくちー

仕方ないので上から、これだって耳裏だよね〜
耳は小さくてハミ毛がいっぱい(笑)

ネコ科の動物のみみの裏にある白い斑状の模様
虎耳状斑は無かったね〜
耳をクルっとまわして、もうひとつ目があるように
威嚇する為だそうでうす。
今日は雨も風も激しくて、ちょっと肌寒いせいなのか
にゃん達は朝から寝てばっかり
幸ちゃん爆睡

カメラ向けたら起こしちゃったね煌っちゴメン

手枕もいいですが痺れてきましたよ姫様〜〜

チミも寝たらどうよ(笑)
ショーン君とロビン君の耳裏が紹介されていまして、
今まで気にした事もなかったよ〜耳のウラなんて・・ね
でもまさににゃんこの耳も千差万別
うちの子達も撮ってみようと、4にゃんのバックを狙って
後をつけまわしました(笑)
姫ちゃん、右耳は無地
左は模様があって左右非対称です。

縁取りをするように血管が細く入っていますね。

幸ちゃん、左右対称のノーマルなお耳

左耳の端の方がちょっぴりピンクがかっています。

煌っちもほぼノーマルだね
左耳の半分地肌が見えてる、ハゲか?
MCなんだからリンクス・ティップがもっと伸びてくんないかな〜

後ろでごちゃごちゃやってるから、怒ってんのかな
水平耳になってる(笑)

中々バックを取らせてくんなかったはくちー

仕方ないので上から、これだって耳裏だよね〜
耳は小さくてハミ毛がいっぱい(笑)

ネコ科の動物のみみの裏にある白い斑状の模様
虎耳状斑は無かったね〜
耳をクルっとまわして、もうひとつ目があるように
威嚇する為だそうでうす。
今日は雨も風も激しくて、ちょっと肌寒いせいなのか
にゃん達は朝から寝てばっかり
幸ちゃん爆睡

カメラ向けたら起こしちゃったね煌っちゴメン

手枕もいいですが痺れてきましたよ姫様〜〜

チミも寝たらどうよ(笑)

丸田さんの薔薇園2010

今にも雨が落ちてきそうな土曜日の午後
丸田さんの薔薇園にお邪魔しました。
実は今回オープンしてから二度目のお邪魔です。
先週はまだ咲いている薔薇も少なく、
今年の気温が乱高下した影響か、薔薇も去年よりは
生育が良くないそうなのです。

でも、今日は前回殆ど咲いていなかった
ミニバラもたくさん開花してお庭が華やかになってきました。
5百種類以上在るという薔薇たちに圧倒されます。
愛情と手間隙かけた庭園をオープンして下さって
本当に感謝です。
いつも最初に出迎えてくれるのはこのバラ
清楚な雰囲気が大好きです。


カップ咲きのイングリシュローズは
いつ見ても可愛い。。。








このバラの名前を、丸田さんにお聞きしたいな〜と思いながら
今年も聞き忘れてしまったわ(;^_^A











友人のWちゃんの背中にもバラが(笑)

秘密の花園風のお庭にはあちこちに休めるように
テーブルとイスが置かれています。

種類が多すぎて、紹介仕切れません。
バラだけじゃなくてハーブもたくさん、いい香りです。
は〜い、いっぱい癒されております(^^)v

石ころアート展
先日、先生の個展に行ってきました。
先生は蒔絵作家さんなので、日本的な響きを残したいと
ご自分の作品は「石絵」と仰っていましたが
ポスターは石ころアートになってました(笑)

場所は大学病院のホスピタルギャラリー
展示やポスターのデザインは別の方で、展示作品は少なめでしたが
センスが良くてお洒落な感じでした。

クリックして大きな画像でご覧下さいね〜

嬉しい事にうちの白兎、煌、姫も居ました〜
最近の先生の作品はリアルなのが多いんですが
これは初期の作品でコミカルなタッチです。

ヤマネ&リス&針ねずみ

ナタ豆ハムスターズ。これをお手本にして、
私も同じものを描きました・・・・が、
出来栄えは足元にも及びません(;^_^A

シ〜バ&チャウチャウ&ボルゾイ

レッサーパンダ&コアラ

ゴリラの親子(いつも凄いな〜と呻ってしまう作品です)

ライオン&山猫&虎

親ガメ子ガメ&青ガエル(確かNHKでウェルカメ放送してた時の作品)

提灯アンコウ&河豚&平目・・・いやカレイ?

アザラシ&ゴマちゃん

三竦み・・・ナメクジ&ヘビ&カエル
うちの先生ったらさ〜爬虫類や虫が大好きなのよ〜≧Д≦
昆虫シリーズもあって(蚤まで・・)
ゴキさんはやめてくれ〜〜と内心思ってます(;^_^A

笹パンダ

猫・・・いつかこの桜猫を描きたいです。

レトリバーの親子

ペリカン&白鳥・・・・だったかな?

アクリル絵の具を何度も塗り重ねながら描くのですが
平面じゃないので、中々描きづらいのです。
色も乗りにくいしね。
石を見てそこにどんな命を吹き込むか
先生の表現力、芸術性って素晴らしいなと思います。
私のセンセイ自慢でした(笑)
残念ながら写真では立体感が出ません
やはり実物が何倍も迫力があって凄いのです。
ポスターがまた素敵で

一枚欲しかった〜(笑)
先生は蒔絵作家さんなので、日本的な響きを残したいと
ご自分の作品は「石絵」と仰っていましたが
ポスターは石ころアートになってました(笑)

場所は大学病院のホスピタルギャラリー
展示やポスターのデザインは別の方で、展示作品は少なめでしたが
センスが良くてお洒落な感じでした。

クリックして大きな画像でご覧下さいね〜

嬉しい事にうちの白兎、煌、姫も居ました〜
最近の先生の作品はリアルなのが多いんですが
これは初期の作品でコミカルなタッチです。

ヤマネ&リス&針ねずみ

ナタ豆ハムスターズ。これをお手本にして、
私も同じものを描きました・・・・が、
出来栄えは足元にも及びません(;^_^A

シ〜バ&チャウチャウ&ボルゾイ

レッサーパンダ&コアラ

ゴリラの親子(いつも凄いな〜と呻ってしまう作品です)

ライオン&山猫&虎

親ガメ子ガメ&青ガエル(確かNHKでウェルカメ放送してた時の作品)

提灯アンコウ&河豚&平目・・・いやカレイ?

アザラシ&ゴマちゃん

三竦み・・・ナメクジ&ヘビ&カエル
うちの先生ったらさ〜爬虫類や虫が大好きなのよ〜≧Д≦
昆虫シリーズもあって(蚤まで・・)
ゴキさんはやめてくれ〜〜と内心思ってます(;^_^A

笹パンダ

猫・・・いつかこの桜猫を描きたいです。

レトリバーの親子

ペリカン&白鳥・・・・だったかな?

アクリル絵の具を何度も塗り重ねながら描くのですが
平面じゃないので、中々描きづらいのです。
色も乗りにくいしね。
石を見てそこにどんな命を吹き込むか
先生の表現力、芸術性って素晴らしいなと思います。
私のセンセイ自慢でした(笑)
残念ながら写真では立体感が出ません
やはり実物が何倍も迫力があって凄いのです。
ポスターがまた素敵で

一枚欲しかった〜(笑)
