1日遅れのクリスマス☆ 我が家のにゃんず
遊子んちは今日がクリスマスでした〜
22日から体調最悪で、症状からしてノロさんにやられたかしらん
と思ってたら、遅れて喉と鼻の痛みがやってきました
あっ、これは風邪だな〜と。
胃がでんぐり返ってるもんで
用意したシャンパンもケーキもチキンもお預け
あ、にゃんずにはチキンをあげました〜
サンタルック引っ張りだして来て
なんとか着せたけど、機嫌わる〜(;^_^A

幸ちゃん寝てるとこを襲ったので、眠そう〜
ごめんね

姫だるまサンタ〜〜(≧∇≦)v

煌っちはとうとうフードを着けさせてくれませんでした(ノд・。)

で、困った時の加工頼み(;^_^A




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
25日は体調は良くなったけど、
風邪薬のせいでラリったまんま、
BEGINのライブに行って参りました〜(;^_^A
薬のせいで眠いんだけど、何故かテンションはやたらに高くて
BEGINと一緒に思い切り歌って、踊って、叫んでました〜
会場は総立ちで沖縄テイストのクリスマスパーティといった感じ
イヤサッサ〜♪
乗せるのうまいね(笑)
席は離れてたけど、山田太郎2号さんも踊ったんかしらん(^m^)
でもやっぱ調子に乗りすぎてたみたいで
帰るなりバタンキュ〜〜〜(死語だね)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
で、遅ればせながら、今夜クリスマス後夜祭・・というべきか・・・
通販で買ったハートのケーキの写真撮ってたら
頼みもしないのにはくちーが来てポーズとってくれたよ(笑)

さあ、お祝いだ〜〜と思ってたら
母者がダウン
どうやら私の風邪が移ったみたい・・・あははは(;^_^A
クリスマスプレゼントもどっさり届きました(^_^)V
Lollipopさんから頂きました。
にゃんずは羽のおもちゃに大喜びです。ありがと〜

可愛いな〜ウサギのミニお鏡(笑)

けいちんさんからはクリスマスクッキーとウサ耳
はくちーは名前からして白兎ですし、
どうしても白いのが欲しくて探してたけど見つからず。
恋ちゃん姫ちゃんが白いの被ってたので
お店を教えて欲しいとお願いしたら、オーダー品なので
もう買えないとのことでした。ガッカリしてたら
けいちんさんが譲ってくれました。ありがと〜

今、ウサ耳をつけてもらって年賀用写真を撮っていますが
・・・撃沈(ノд・。)
今年も1月1日までには間に合わないかも。。。。

22日から体調最悪で、症状からしてノロさんにやられたかしらん
と思ってたら、遅れて喉と鼻の痛みがやってきました
あっ、これは風邪だな〜と。
胃がでんぐり返ってるもんで
用意したシャンパンもケーキもチキンもお預け
あ、にゃんずにはチキンをあげました〜
サンタルック引っ張りだして来て
なんとか着せたけど、機嫌わる〜(;^_^A

幸ちゃん寝てるとこを襲ったので、眠そう〜
ごめんね

姫だるまサンタ〜〜(≧∇≦)v

煌っちはとうとうフードを着けさせてくれませんでした(ノд・。)

で、困った時の加工頼み(;^_^A




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
25日は体調は良くなったけど、
風邪薬のせいでラリったまんま、
BEGINのライブに行って参りました〜(;^_^A
薬のせいで眠いんだけど、何故かテンションはやたらに高くて
BEGINと一緒に思い切り歌って、踊って、叫んでました〜
会場は総立ちで沖縄テイストのクリスマスパーティといった感じ
イヤサッサ〜♪
乗せるのうまいね(笑)
席は離れてたけど、山田太郎2号さんも踊ったんかしらん(^m^)
でもやっぱ調子に乗りすぎてたみたいで
帰るなりバタンキュ〜〜〜(死語だね)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
で、遅ればせながら、今夜クリスマス後夜祭・・というべきか・・・
通販で買ったハートのケーキの写真撮ってたら
頼みもしないのにはくちーが来てポーズとってくれたよ(笑)

さあ、お祝いだ〜〜と思ってたら
母者がダウン
どうやら私の風邪が移ったみたい・・・あははは(;^_^A
クリスマスプレゼントもどっさり届きました(^_^)V
Lollipopさんから頂きました。
にゃんずは羽のおもちゃに大喜びです。ありがと〜

可愛いな〜ウサギのミニお鏡(笑)

けいちんさんからはクリスマスクッキーとウサ耳
はくちーは名前からして白兎ですし、
どうしても白いのが欲しくて探してたけど見つからず。
恋ちゃん姫ちゃんが白いの被ってたので
お店を教えて欲しいとお願いしたら、オーダー品なので
もう買えないとのことでした。ガッカリしてたら
けいちんさんが譲ってくれました。ありがと〜

今、ウサ耳をつけてもらって年賀用写真を撮っていますが
・・・撃沈(ノд・。)
今年も1月1日までには間に合わないかも。。。。

幸太朗君、お誕生日おめでとう 我が家のにゃんず
今日は白猫ママさんのお誕生日
そして北陸SOS出身で生まれた日が判らない
幸ちゃんのバースディーです。
多分6才くらいかな。
煌姫と同じ年になったね(^_^)v

T先生が描いて下さったにゃんこ天使です。
上が白兎、下が幸太朗君です
あの過酷な環境の中で、生き抜いてくれてありがとう
難しい手術から生還してくれてありがとう
ママさんから離れて私の処に来てくれてありがとう
いつも抱っこをねだって甘えてくれてありがとう

白猫ママさん、お誕生日おめでとうございます。
幸ちゃんをこんなに元気な仔にしてくれて
ありがとうございましたm(_ _)m
幸ちゃんは奇跡の仔
何度も生死の境を彷徨いながら、生き抜いてきた強運の仔
凄いよ君は。
本当に尊敬してるよ。

以下、今夜のささやかなお祝いです。。。
ワンホールのケーキは平らげるのが大変なので
ショートケーキにしました。
お誕生日にはこれがなくちゃね(^_^)
どれでも好きなのど〜ぞ

・・・といっても生クリームだけしか食べられないね

お祝いだから姫ちゃんも一口どうぞ。
めずらしく舐めてくれたよ

はくちーはスプーン三杯おかわりしました(笑)

煌っちはあさっての方向いてます。
いいよ〜食べたくないなら
君はアメリカ猫の筈・・・でも好みは純和風(;^_^A

姫ちゃんとのツーショット狙ってみたけど
距離あるなあ〜
幸ちゃん、ケープがひっくりかえってるし(≧∇≦)

でもそれも可愛いけど。。。

誕生日恒例のコスプレ、

ともいえない手抜きですが

みんなそれなりに可愛い(笑)

今日はもう集合写真は諦めたよ〜(;^_^A

そして北陸SOS出身で生まれた日が判らない
幸ちゃんのバースディーです。
多分6才くらいかな。
煌姫と同じ年になったね(^_^)v

T先生が描いて下さったにゃんこ天使です。
上が白兎、下が幸太朗君です
あの過酷な環境の中で、生き抜いてくれてありがとう
難しい手術から生還してくれてありがとう
ママさんから離れて私の処に来てくれてありがとう
いつも抱っこをねだって甘えてくれてありがとう

白猫ママさん、お誕生日おめでとうございます。
幸ちゃんをこんなに元気な仔にしてくれて
ありがとうございましたm(_ _)m
幸ちゃんは奇跡の仔
何度も生死の境を彷徨いながら、生き抜いてきた強運の仔
凄いよ君は。
本当に尊敬してるよ。

以下、今夜のささやかなお祝いです。。。
ワンホールのケーキは平らげるのが大変なので
ショートケーキにしました。
お誕生日にはこれがなくちゃね(^_^)
どれでも好きなのど〜ぞ

・・・といっても生クリームだけしか食べられないね

お祝いだから姫ちゃんも一口どうぞ。
めずらしく舐めてくれたよ

はくちーはスプーン三杯おかわりしました(笑)

煌っちはあさっての方向いてます。
いいよ〜食べたくないなら
君はアメリカ猫の筈・・・でも好みは純和風(;^_^A

姫ちゃんとのツーショット狙ってみたけど
距離あるなあ〜
幸ちゃん、ケープがひっくりかえってるし(≧∇≦)

でもそれも可愛いけど。。。

誕生日恒例のコスプレ、

ともいえない手抜きですが

みんなそれなりに可愛い(笑)

今日はもう集合写真は諦めたよ〜(;^_^A

ケーキデコレーション 我が家のにゃんず
先週の土曜に、TOTOのショールームに
一日だけのケーキ教室にKちゃんと二人で参加しました。
レッスン料材料費を含めて\500・・・お安いわぁ〜〜
TOTOさんといえばトイレのメーカーさん
周りにはズラ〜って最新式のトイレが展示されています。
あ、それと素敵なシステムキッチン・・・いいなあ欲しいなあ〜と
思うのが盛りだくさん。
パティシェの先生の指導の元
デコレーション開始
卵も生クリームも特上のものだそうです。
500円しか払ってなのに悪いなあ〜(;^_^A
今まで我流で適当にやってたけど
スポンジにシロップを塗ったり、苺はナパージュで艶を出したりと
勉強になりました。

で不恰好だけど、遊子作クリスマスケーキ完成

可愛いサンタの箱にケーキを詰めて
おみやげにポインセチアの寄せ植えと
洗面台専用のクリーナーまで頂いて
主催者様が気の毒になってきたよ〜
しつこいけれど、これで500円なんて(;^_^A

味見した生クリームが絶品
くどくなくてさっぱりと舌の上で溶けちゃう
業務用らしいけど
欲しいなコレ

これはちょっと前の写真ですが
はくちーが乗ってるのはふとん乾燥機のマットの上
ホースを差し込んでふくらみ始めたら
はくちーがダイブしちゃって、
しかもホコホコあったかいもんだから
居座ってどいてくれない。。。を〜〜い(笑)

興味深々で見てた幸ちゃん
でも白兎のようにダイブする勇気はなさそう(笑)

でももっと恐がりな姫ちゃん
マットが膨らみ始めたら素早く隣の部屋に避難(;^_^A

大きな身体にノミの心臓だね〜(笑)
一日だけのケーキ教室にKちゃんと二人で参加しました。
レッスン料材料費を含めて\500・・・お安いわぁ〜〜
TOTOさんといえばトイレのメーカーさん
周りにはズラ〜って最新式のトイレが展示されています。
あ、それと素敵なシステムキッチン・・・いいなあ欲しいなあ〜と
思うのが盛りだくさん。
パティシェの先生の指導の元
デコレーション開始
卵も生クリームも特上のものだそうです。
500円しか払ってなのに悪いなあ〜(;^_^A
今まで我流で適当にやってたけど
スポンジにシロップを塗ったり、苺はナパージュで艶を出したりと
勉強になりました。

で不恰好だけど、遊子作クリスマスケーキ完成

可愛いサンタの箱にケーキを詰めて
おみやげにポインセチアの寄せ植えと
洗面台専用のクリーナーまで頂いて
主催者様が気の毒になってきたよ〜
しつこいけれど、これで500円なんて(;^_^A

味見した生クリームが絶品
くどくなくてさっぱりと舌の上で溶けちゃう
業務用らしいけど
欲しいなコレ

これはちょっと前の写真ですが
はくちーが乗ってるのはふとん乾燥機のマットの上
ホースを差し込んでふくらみ始めたら
はくちーがダイブしちゃって、
しかもホコホコあったかいもんだから
居座ってどいてくれない。。。を〜〜い(笑)

興味深々で見てた幸ちゃん
でも白兎のようにダイブする勇気はなさそう(笑)

でももっと恐がりな姫ちゃん
マットが膨らみ始めたら素早く隣の部屋に避難(;^_^A

大きな身体にノミの心臓だね〜(笑)
ウィンターイルミネーション2 旅行
先週の土曜日、
「なばなの里」へ友人4人と一緒に行ってきました。
今年2月にウィンターイルミナーションの素晴らしさに感激して
また行くぞ〜〜!!と心に誓っていたので(笑)

光の回廊
120万球の白熱電球の光が貫く200mのトンネル
何度見ても豪華絢爛、でも暖かさを感じます。

クリックして大きな画面で見てね〜
ああ、もっといいカメラ欲しい〜
8000坪の広大な敷地一面に広がる「富士と海」

前回のオーロラも素晴らしかったけど
今年はそれ以上に圧巻!

富士が色合いを換えていく様に目が釘付け
海が波打ってイルカがジャンプしています。
「虹」
万華鏡のようなカラフルなトンネルです。
もうため息しか出ません。
よ〜しまた来年来るぞ〜〜〜っ(笑)

イルミネーション点灯は5時から
空が暗くなる前にベゴニアガーデンへ
何度見ても、「これ、ベゴニア?薔薇じゃ〜ん」と言いたくなるわ


天井から流れ落ちるペチュニア

ここを撮ると、お池がモネの絵みたいな色彩でしょ
しかし凄い人出だ(>人<;)
人混みは超苦手なんだけど。。。

またまたその前は近くのスパーランドでのアウトレットで
お買い物。
なばなやナガシマスパーランドを含めて、
ナガシマリゾートという巨大な施設なのです
もちろんここには有名なジェットコースター
ホワイトサイクロンや、スチールドラゴンもあります。
私は高所恐怖症なので、もちろんパス
あんな急角度の落下に耐えられますかっての(;^_^A

山田太郎2号さんは乗りたそうだったけど、時間なくて残念でした〜(笑)
アウトレットモールで食べたアイス
めちゃ旨でした〜(≧∇≦)

早朝6時過ぎに家を出て、帰ってきたのは12時前
疲れたよ〜
ウォーキングチェッカーが初めて13000歩になってた
新記録だわ〜

「ただいま〜」遅くなってごめんね

はくちーと幸ちゃんはおねむだったようで、起こしてごめんね。

とっくにご飯食べたでしょ(;^_^A
でも可哀そうなので、ちょっぴりカリカリあげました。
「なばなの里」へ友人4人と一緒に行ってきました。
今年2月にウィンターイルミナーションの素晴らしさに感激して
また行くぞ〜〜!!と心に誓っていたので(笑)

光の回廊
120万球の白熱電球の光が貫く200mのトンネル
何度見ても豪華絢爛、でも暖かさを感じます。

クリックして大きな画面で見てね〜
ああ、もっといいカメラ欲しい〜
8000坪の広大な敷地一面に広がる「富士と海」

前回のオーロラも素晴らしかったけど
今年はそれ以上に圧巻!

富士が色合いを換えていく様に目が釘付け
海が波打ってイルカがジャンプしています。
「虹」
万華鏡のようなカラフルなトンネルです。
もうため息しか出ません。
よ〜しまた来年来るぞ〜〜〜っ(笑)

イルミネーション点灯は5時から
空が暗くなる前にベゴニアガーデンへ
何度見ても、「これ、ベゴニア?薔薇じゃ〜ん」と言いたくなるわ


天井から流れ落ちるペチュニア

ここを撮ると、お池がモネの絵みたいな色彩でしょ
しかし凄い人出だ(>人<;)
人混みは超苦手なんだけど。。。

またまたその前は近くのスパーランドでのアウトレットで
お買い物。
なばなやナガシマスパーランドを含めて、
ナガシマリゾートという巨大な施設なのです
もちろんここには有名なジェットコースター
ホワイトサイクロンや、スチールドラゴンもあります。
私は高所恐怖症なので、もちろんパス
あんな急角度の落下に耐えられますかっての(;^_^A

山田太郎2号さんは乗りたそうだったけど、時間なくて残念でした〜(笑)
アウトレットモールで食べたアイス
めちゃ旨でした〜(≧∇≦)

早朝6時過ぎに家を出て、帰ってきたのは12時前
疲れたよ〜
ウォーキングチェッカーが初めて13000歩になってた
新記録だわ〜


「ただいま〜」遅くなってごめんね

はくちーと幸ちゃんはおねむだったようで、起こしてごめんね。

とっくにご飯食べたでしょ(;^_^A
でも可哀そうなので、ちょっぴりカリカリあげました。
チェック☆イン 我が家のにゃんず
チェストの引き出しの整理をしてたら
中が空っぽになった隙に幸ちゃんが入りこんじゃった。

そりゃそうだよ〜(;^_^A
それをじ〜〜っと見てた姫ちゃん

ビミョ〜なんじゃない?

そんな、はっきりきっぱり言わんでも〜〜(>人<;)
そろそろ大掃除にかからなくちゃいけないけど
何故か今年は億劫で身体が動かない・・なんでじゃ?
どこかから「年なんじゃな〜い?」という
空耳が聞こえてくるな〜(笑)
遊子んちはまだ電気蚊取り器が仕舞えません。
夜になるとブ〜ンとモスキートが飛んできちょります
この時期は弱ってるから刺されないんじゃない?・・と
言われますがとんでもない!
真冬の1月になってもちゃんと血を吸ってくれます
腹立つな〜ほんとに!
なので水性リキッドの取替え液を買い込んでおきます。
さすがに真冬には売ってないんでね。
もういいかげん退場して欲しいよ(T_T)
中が空っぽになった隙に幸ちゃんが入りこんじゃった。

そりゃそうだよ〜(;^_^A
それをじ〜〜っと見てた姫ちゃん

ビミョ〜なんじゃない?

そんな、はっきりきっぱり言わんでも〜〜(>人<;)
そろそろ大掃除にかからなくちゃいけないけど
何故か今年は億劫で身体が動かない・・なんでじゃ?
どこかから「年なんじゃな〜い?」という
空耳が聞こえてくるな〜(笑)
遊子んちはまだ電気蚊取り器が仕舞えません。
夜になるとブ〜ンとモスキートが飛んできちょります
この時期は弱ってるから刺されないんじゃない?・・と
言われますがとんでもない!
真冬の1月になってもちゃんと血を吸ってくれます
腹立つな〜ほんとに!
なので水性リキッドの取替え液を買い込んでおきます。
さすがに真冬には売ってないんでね。
もういいかげん退場して欲しいよ(T_T)