ハロウィン🎃だけど・・・ 我が家のにゃんず

いつもは張り切って
カボチャ使ったスイーツを色々作るのだけど
一人ケーキバイキングなどしたり・・・でも
幸ちゃんのお目々の調子が悪いのもあって
どうしよう〜なんて思っていましたら
ひめきゅママさんから
嬉しい贈り物が届いたのです(≧∇≦)

ダヤン(きゃ〜!煌っち♡)のウォールステッカーと
ふわふわブランケット
肉球マークのリストバンド
そして、ハロウィン仕様のリボン(≧∇≦)

さっそく幸ちゃんに付けてもらいました
目のせいで、お顔の調子がイマイチですが・・・(;^_^A
姫ちゃんもね(^_^)

綺麗なオレンジのリボンが
同系色の毛皮に映えて、すんごく似合ってますね(親!)


可愛い猫ちゃん柄のブランケットも
早速使わせていただきました
肌触りが良くて幸ちゃん気持ち良さそうにねんね(^_^)

ダヤンのステッカーは何処に貼ろうかしら?
楽しみです(≧∇≦)

リストバンドは運転するときに履こうかなかなあ〜



ひめきゅママさんありがとうございました
大事に使わせていただきますm(_ _)m
そして、けいちんさんからも美味しい鯖頂きました〜(≧∇≦)

「何が欲しい?」と聞かれたので
遠慮なく「鯖の干物!」と言っちゃったのね(;^_^A

めちゃめちゃ大きくて美味しいの
スダチいっぱいかけて頂きました〜ウマウマでした
幸ちゃんも大好きなので、塩気を取ってあげました。
けいちんさん、ごちそう様でしたm(_ _)m
今日のハロウィンは何も作らなかったけど
実は前倒し(?)で一週間前に
一人ケーキバイキングはやっちゃったのだ(笑)

スイーツコンクールなるものが
ショッピングセンターであって、県内の特産を使って
パティシェが作ったケーキの売り上げで優勝を競うというもの
私が買ったのはこれだけですが
阿波踊りの絵が描かれているケーキが優勝したそうです
確かに濃厚で美味しかった〜
アップルパイ焼きました
紅玉が出回る期間はものすごく短くて
今しか作れないんだわ


石絵教室に持ってって、みんなでプレハロウィン(笑)

で、今日はなにも作らなかったけど
ローソンのハロウィンドーナツで朝食


夕方、幸ちゃんを獣医さんに連れて行ったので
かぼちゃのシチュー作る予定が面倒になってキャンセル(;^_^A
ケンタのハロウィンバーレルの夕食になりました

巷ではコスプレ祭りになってるHalloweenですが
私にはスイーツ三昧のイベントのようです・・・。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
太るな。。。。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
幸ちゃんの目は以前とは違って
どうもアレルギーのようなのです
それはフードのせいかもわからないし
秋の植物かもわからない
そして、点眼薬のせいかも
一つずつ、原因を突き止めていかなくちゃ
先生と相談して、
まず薬を止めてみることにしました
にゃんこと女子会と花火と県展と秋の庭+お尋ね 我が家のにゃんず
やたら長ったらしいタイトルになってしまったわ
朝夕涼しくなって
気持ちよく眠れるのか
いつも寝てばっかりのうちの坊ちゃん嬢ちゃん
猫は寝子だからいいんだけど
ちょっとは動こうよ
最近爪研ぎしてるとこも見たことないよ

ほら、爪とぎ持ってきたよ




「・・・・・」

ああ、そうですか(`Д´)
姫ちゃんは昔から
動かざる事山の如し・・・だったもんなあ〜
幸ちゃんは夜中に遊んでるふしあり
朝にはマタタビ入りのおもちゃが散乱してるもんね

少しは動いているのか、
ダンボールトラップには引っかかるんだけどね(;^_^A

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
先日、桜子さんと女子会
今は亡きある人の
遅くなったお誕生会と偲ぶ会を兼ねてたんだけど
生まれたのは真夏、亡くなったのは秋風の吹くころ
もう10年以上まえに居なくなった愛しい人です。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
桜子さんお勧めのレストランで
料理はみんな美味しかった(≧∇≦)
二人とも運転してるので、お酒はナッシング





タラコのパスタとお寿司は写真撮るの忘れた〜
食べ過ぎかも。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
翌日は桜子さんの地元で秋祭りの花火がありました
競輪場でやるんだけど
火の粉が降ってきそうな程すぐ近くで見られます



花火撮るの難しい
デジイチ持っていったのにすぐ電池切れ・・・
おバカな私は充電するの忘れてた。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
なので携帯で撮ったんだけどね
真夏の汗ダラダラで観る花火と違って
涼しい夜風に吹かれながらの花火はいいですよぉ(*´艸`)
そしてまたその翌日友人達と
これも恒例の県展へ・・・
インドア派の私、けっこうアクティブに動いてます(笑)
第一期は絵画と彫刻の展示でした

一番好きだった絵

後日、写真や工芸、書の展示もあります
また足を運ぶ予定
ランチはホテルの中華バイキング(笑)
夏の花がほぼ終わって
庭が寂しくなりました
元気なのはポーチュラカと

トレニア

桜子さんから頂いた野牡丹

台風に負けなかった芙蓉

秋の花って少ないんだわ
また土の入れ替えやら、球根の植え付け
いや〜な草刈りに追われる日々が・・・・
追われるだけで、あまりやってないけど(;^_^A

ガーデニング用の帽子を玄関に置いてあったら
幸ちゃんがインしてた
それを口実に、さっさと庭仕事を切り上げましたわε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
え〜マイブログに来て下さる
数少ない皆様方にお願いがあります
その@

「Snow Burst」というにゃんこ用のシャンプーを
大きなガロン容器で買って使っていたんですが
注文しようと思ってもショップも閉鎖されてて
クグってみても名前は引っかかても現在取り扱ってないのばかり
これを売ってるショップをご存知でしたら教えて頂けませんか?
4にゃんいた時からずっと使って気に入ってたので
なくなってたら残念です。。。
そして、お勧めのシャンプーがあれば
教えてください
よろしくお願いしますm(_ _)m
そのA
コストコのミニパンオショコラですが
その容器が欲しいのです
ネットで「プラ容器」で調べてみましたが、見つからず
これって市販の規格外なのかしらん?
去年全部使っちゃった
シフォンケーキ入れて送るのにピッタリなのです
しっかりした固さで、ラップしなくて済むし
型崩れしないし
ケーキ箱で送るのはやっぱりどこか型崩れしてるし
容器欲しさにミニパンオショコラ買うのも限度あるし・・う〜ん・・
ご存知でしたら、このプラ容器を売ってるお店教えてくださいませ
よろしくお願いしますm(_ _)m
朝夕涼しくなって
気持ちよく眠れるのか
いつも寝てばっかりのうちの坊ちゃん嬢ちゃん
猫は寝子だからいいんだけど
ちょっとは動こうよ
最近爪研ぎしてるとこも見たことないよ

ほら、爪とぎ持ってきたよ




「・・・・・」

ああ、そうですか(`Д´)
姫ちゃんは昔から
動かざる事山の如し・・・だったもんなあ〜
幸ちゃんは夜中に遊んでるふしあり
朝にはマタタビ入りのおもちゃが散乱してるもんね

少しは動いているのか、
ダンボールトラップには引っかかるんだけどね(;^_^A

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
先日、桜子さんと女子会
今は亡きある人の
遅くなったお誕生会と偲ぶ会を兼ねてたんだけど
生まれたのは真夏、亡くなったのは秋風の吹くころ
もう10年以上まえに居なくなった愛しい人です。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
桜子さんお勧めのレストランで
料理はみんな美味しかった(≧∇≦)
二人とも運転してるので、お酒はナッシング





タラコのパスタとお寿司は写真撮るの忘れた〜
食べ過ぎかも。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
翌日は桜子さんの地元で秋祭りの花火がありました
競輪場でやるんだけど
火の粉が降ってきそうな程すぐ近くで見られます



花火撮るの難しい
デジイチ持っていったのにすぐ電池切れ・・・
おバカな私は充電するの忘れてた。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
なので携帯で撮ったんだけどね
真夏の汗ダラダラで観る花火と違って
涼しい夜風に吹かれながらの花火はいいですよぉ(*´艸`)
そしてまたその翌日友人達と
これも恒例の県展へ・・・
インドア派の私、けっこうアクティブに動いてます(笑)
第一期は絵画と彫刻の展示でした

一番好きだった絵

後日、写真や工芸、書の展示もあります
また足を運ぶ予定
ランチはホテルの中華バイキング(笑)
夏の花がほぼ終わって
庭が寂しくなりました
元気なのはポーチュラカと

トレニア

桜子さんから頂いた野牡丹

台風に負けなかった芙蓉

秋の花って少ないんだわ
また土の入れ替えやら、球根の植え付け
いや〜な草刈りに追われる日々が・・・・
追われるだけで、あまりやってないけど(;^_^A

ガーデニング用の帽子を玄関に置いてあったら
幸ちゃんがインしてた
それを口実に、さっさと庭仕事を切り上げましたわε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
え〜マイブログに来て下さる
数少ない皆様方にお願いがあります
その@

「Snow Burst」というにゃんこ用のシャンプーを
大きなガロン容器で買って使っていたんですが
注文しようと思ってもショップも閉鎖されてて
クグってみても名前は引っかかても現在取り扱ってないのばかり
これを売ってるショップをご存知でしたら教えて頂けませんか?
4にゃんいた時からずっと使って気に入ってたので
なくなってたら残念です。。。
そして、お勧めのシャンプーがあれば
教えてください
よろしくお願いしますm(_ _)m
そのA
コストコのミニパンオショコラですが
その容器が欲しいのです
ネットで「プラ容器」で調べてみましたが、見つからず
これって市販の規格外なのかしらん?
去年全部使っちゃった
シフォンケーキ入れて送るのにピッタリなのです
しっかりした固さで、ラップしなくて済むし
型崩れしないし
ケーキ箱で送るのはやっぱりどこか型崩れしてるし
容器欲しさにミニパンオショコラ買うのも限度あるし・・う〜ん・・
ご存知でしたら、このプラ容器を売ってるお店教えてくださいませ
よろしくお願いしますm(_ _)m
