あけおめことよろ 我が家のにゃんず
寒中お見舞い申し上げます。
今年もの〜んびりと(し過ぎだよっ!)
無理しないで(ちっとはしろよっ!)
マイペースでブログやっていきたいと思います。

うり坊の石絵。親の猪はお正月までに描くのが間に合わず('◇')ゞ

ブログとリンクしないけど、最近インスタ始めました
これがせわしないっちゅーか何というか
あまり長続きしないかも〜(・∀・;)

ブログ始めたのは2005年で
サイトはそれより2年位もっと前だからね
幸ちゃんみたいにおっとりのんびりが
長続きの秘訣だと思う(・∀・)ウン!!

年末ぐーちゃんと幸ちゃんをシャンプーしました
グーは家に入れてから3度目かな、シャンプー
お風呂中を逃げまくってくれるけど
あの狂暴な白兎ザウルスを丸洗いしてた私だもん
な〜んて事ないわね
でもドライはめちゃ嫌がるので、ミニケージに入れて
外から乾かしてます
もう少しでドライ終了というとこで
幸ちゃんに逃げられた(;^_^A

シッポがまだちょっと生渇きなんだけどね
風邪ひくと困るのでソッコーおこたに押し込んだ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
大掃除をスルーして
年末はランタンフェスに行ったり
元、宝塚星組トップだった瀬戸内美八さんのダンススタジオ
「ひまわり」の35周年のコンサートを楽しんできました

会場は凄いお花の数で
やっぱり華やかです

舞台をスマホで撮るのは無理やわ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
↓美八さんはアナ雪の「Let IT GO」を唄われていました。

↓パイレーツ・オブ・カリビアン

楽しい時間でした
桜子さんチケットありがとね〜(^_^)
出演者全員の見送りの中、
見たことあるような〜〜と思ったら
幸ちゃんも庭猫さんたちもお世話になってる
あけぼの動物病院のイケメン院長が!
なんで〜〜?と思ったら

獣医師の奥様と3人のお嬢さんたちも
出演してたんですって(笑)
せっかくなんで写真撮らせてもらいました(^_^)
みんな頑張ったね♡
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
年末には
秋田のロリさんから「太れ便」が届きまして
もう十分太ってるよ〜(゚Д゚)ノ

ニャンコのイラストの中にジョったんがいました
いいな〜

盛りだくさんに色々ありがとうございましたm(_ _)m
幸ちゃんが空のダンボールにイン
お約束ですな〜(≧∇≦)

幸ちゃんのお里の福井からも、年末の定期便が
届きました〜
年越しそばに水羊羹、鯖のへしこです

パパさんCさん、いつもありがとう〜(^O^)/
今年もの〜んびりと(し過ぎだよっ!)
無理しないで(ちっとはしろよっ!)
マイペースでブログやっていきたいと思います。

うり坊の石絵。親の猪はお正月までに描くのが間に合わず('◇')ゞ

ブログとリンクしないけど、最近インスタ始めました
これがせわしないっちゅーか何というか
あまり長続きしないかも〜(・∀・;)

ブログ始めたのは2005年で
サイトはそれより2年位もっと前だからね
幸ちゃんみたいにおっとりのんびりが
長続きの秘訣だと思う(・∀・)ウン!!

年末ぐーちゃんと幸ちゃんをシャンプーしました
グーは家に入れてから3度目かな、シャンプー
お風呂中を逃げまくってくれるけど
あの狂暴な白兎ザウルスを丸洗いしてた私だもん
な〜んて事ないわね
でもドライはめちゃ嫌がるので、ミニケージに入れて
外から乾かしてます
もう少しでドライ終了というとこで
幸ちゃんに逃げられた(;^_^A

シッポがまだちょっと生渇きなんだけどね
風邪ひくと困るのでソッコーおこたに押し込んだ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
大掃除をスルーして
年末はランタンフェスに行ったり
元、宝塚星組トップだった瀬戸内美八さんのダンススタジオ
「ひまわり」の35周年のコンサートを楽しんできました

会場は凄いお花の数で
やっぱり華やかです

舞台をスマホで撮るのは無理やわ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
↓美八さんはアナ雪の「Let IT GO」を唄われていました。

↓パイレーツ・オブ・カリビアン

楽しい時間でした
桜子さんチケットありがとね〜(^_^)
出演者全員の見送りの中、
見たことあるような〜〜と思ったら
幸ちゃんも庭猫さんたちもお世話になってる
あけぼの動物病院のイケメン院長が!
なんで〜〜?と思ったら

獣医師の奥様と3人のお嬢さんたちも
出演してたんですって(笑)
せっかくなんで写真撮らせてもらいました(^_^)
みんな頑張ったね♡
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
年末には
秋田のロリさんから「太れ便」が届きまして
もう十分太ってるよ〜(゚Д゚)ノ

ニャンコのイラストの中にジョったんがいました
いいな〜

盛りだくさんに色々ありがとうございましたm(_ _)m
幸ちゃんが空のダンボールにイン
お約束ですな〜(≧∇≦)

幸ちゃんのお里の福井からも、年末の定期便が
届きました〜
年越しそばに水羊羹、鯖のへしこです

パパさんCさん、いつもありがとう〜(^O^)/
幸四郎君に寄せて 我が家のにゃんず

ネットを通じてですが、長年のお友達
rafikiさんの愛猫、幸四郎君が虹の橋へと旅立ちました
去年、11月11日の、あと3日で19歳を迎える寸前でした。
今から16年前、白兎がまだ小さかった頃
「Laveナインチェ」のサイトで知り合って
ナインチェパパやマミィちゃんのママさくらさんと
同じ一番古いお友達です。
だから、他人とは思えない
イケメンの幸四郎様の綺麗な瞳に
一目惚れしちゃったよ
私にとっても大好きな愛しい仔だったよ
長い長い闘病生活
2011年の東日本大震災の直前あたりに発症して
満身創痍の状態で、どんなに大変だったか
幸四郎君も看病するrafikiさんご夫妻も・・・
まだ元気だった頃
ご主人の赴任先シンガポールへの渡航と生活
1か月ものあいだの検疫所生活
そこへ面会に毎日通うrafikiさん、どんなにか長い1か月だったろうか
寂しい思いをしてた幸四郎君がシンガのお家に迎えられた時の
画像を見て、私も嬉しくて思わず涙ぐんだ
「ねこのきもち」にも外国で暮らす猫ちゃんとして
取材されてましたね
6年後に日本へ帰られて2015年に大阪へお引越し
いつか会えると思ってたよ幸四郎君
でもいつかは、来なかったね
rafikiさんから病状を聞くたびに、
どんなにか辛いだろう、苦しいだろうにと、
それに立ち向かってがんばり続けたあなたを尊敬します

頂いたメールから一部抜粋させて頂きました
今夜が山かもしれない、、、
床暖房が入る温かいリビングに布団を運び、川の字になって寝る。
幸四郎、再び苦しそうな息づかい。
ウトウトしてふと目が覚める、11月11日午前2:30くらい?幸四郎が苦しそうな、弱々しい息遣いでこちらを見つめている。きっと必死にお母さん、お母さん、起きて、起きて、、僕もうダメかも、、と念じていたのかも。
夫を叩き起こし、二人で必死に呼び掛ける。
しばらく呼び掛け続けるも、苦しそうな声で一度もがく様に声を上げる
夫はこの時、幸四郎の左手を握っていたのですが、ぎゅーっと握り返してきたそうです。
そしてそれからすぐに幸四郎の呼吸が止まりました。
11月11日、2:56 私達の愛しい子は天国に旅立ちました。
長かった夜が明けて、この日天気が良いにもかかわらず空に虹を発見。
彩雲という現象らしいですが、幸四郎はここを渡っていくんだね、、、と感じました。

寂しいけれど、楽になって良かった
rafikiさんご夫妻に愛され見守られ
君は本当に幸せだった、最後の一瞬まで・・・・
白兎や煌、姫も先にそちらへ行ったから
どうぞ仲良くしてやってくださいね
短い猫生でも長い猫生でも
残されたものの寂しさは同じです
あなたのママとパパが
楽しかった日々を思って、笑える日がきますように
幸四郎君のご冥福をお祈りいたします。
合掌