2007/7/15
鯖のマリネ グルメ・クッキング

<材料> 鯖(骨を抜き、軽く塩・胡椒をして片栗を塗し揚げる) ニンニク・タカの爪
人参・セロリ・玉葱・レモン
<調味料> 塩・胡椒・白ワイン
マリネソースの作り方
@人参・セロリ・玉葱を太めの千切りにする
A多目の油(オリーブオイル1対サラダオイル3の割合)で、つぶしたニンニク
タカの爪で香りを出したら、人参・セロリを炒め、火が通ったところに玉葱を
入れる。(玉葱は火を入れすぎないのがコツ)
B弱火にし、砂糖・酢・胡椒・醤油でお好みの味にし、熱いうちに揚げた鯖に掛け
マリネする。荒熱が取れたらスライスしたレモンを乗せる
ワンポイント エスニック風に仕上げるには、醤油の代わりにナンプラーを
使い、レモンと同じタイミングでパクチーを混ぜる。
盛り付けの際に、タップリの野菜を敷けば「鯖のマリネサラダ」にもなります。
また、鯖の代わりの鯵でも美味しいです。
この度、相模原・町田版るるぶ と 極上のランチなどのご紹介を賜りました。
また、更新が遅れたことお詫び申し上げます

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ