どうもありがとうございました!
タイラヨオ&THE GLITTER QUARTZ
久しぶりのライブでしたが、本当に楽しんでライブやる事ができました。
こんな事は滅多にありません。
悟空が抱えてるバンドは、全てにおいて一長一短があります。
それでも、先日のeggmanは楽しくやれました。
もちろん身内的な諸問題はありますが、それは徐々に直っていきます。
それに、そんなもんはさほど大きな問題ではないかもしれません。
ライブに来てくれた方が楽しく過ごせたなら、悟空はそれでいいんです。そのためなら、悟空は何だってやるつもりです。悟空は、お客さんと一緒に音楽や、その場を楽しめることが、とっても幸せです。
次は1時間ステージ!今月22日に原宿のクロコダイル!
ここはさらに濃い〜ライブやるよ!悟空もさらに暴れるよ!頭丸めたし!
そうそう。この前のeggmanの本番当日に、気合いを入れるためにうちのギターのモトクニに頭を刈ってもらったのよ。3分のバリカンでびぃぃぃぃんって。
別に、悪いことをしたわけじゃないよ。
悟空なりの、覚悟の決め方だね。
タイラヨオ&THE GLITTER QUARTZと、運命を共にする覚悟って言ったら言い過ぎって言うヤツがいるかもしれないけど、少なくとも悟空本人とモトクニは言いすぎだとは思ってない。
このバンドには、悟空はハンパじゃない思い入れがあるんだ。
悟空は、一応はプロのトロンボーンプレイヤーを名乗ってるけど、全くの無名だし、有名物理的な身入りだってたかが知れてる。
でも、そんなもんどうでもいい。
それでも、悟空が良いって言って使ってくれて、良くしてくれて、仲間だって言ってくれて。。。
こんなすばらしい事ってないと思うんだよ。
タイラヨオ&THE GLITTER QUARTZ は、海賊団を名乗るバンド。
ガラがいい筈はないよ。
でも、やっぱり気持ちいいよ。み〜んなそう。
タイラヨオ船長(Vo)も、モトクニ(Gt)もナナ(S.Vo)もテキーラ(Ba)もパーカー(Dr)もKIX(Key)もラブ(T.Sax)もダータケさん(Trp)もルイさん(A.Sax)も、みんな気持ちイイんだ。
とにかく、悟空はみんなが好きなんだよ。
海賊を囲む連中も大好きだ。どいつもこいつも斜に構えてなくて、素直で、飲んだくれて酔っぱらった悟空の戯言に付き合ってくれたりさ。嬉しいんだよ、そういうのがとにかく。
とにかく、次の7/22原宿クロコダイルも面白いぜ!俺ら海賊のショーは、やっぱり1時間くらいなくちゃな!1時間のショーでも短いって感じるかもしれないけど、そしたらまた海賊の宴に来ればいい。その時はミュージックチャージくらいなら安くするよ。このブログを見てくれた方に限り。。。ね 笑 それも悟空と、このブログ見てくれた人の縁だよ。縁は大切にしたいからね。
実は今日(昨日?)。現場ですごく嫌な事があって。
今日の昼下がりくらい。15時半くらいかなあ?
東京は通り雨が雷を伴ってゴーゴー言ってたじゃないですか。
んで、悟空は今日はライブだった。
大所帯(6人〜13人)のバンドが5バンド出演する、それなりのイベントだから、楽屋が狭くて荷物を置く場所に困るのはわかるんだけど。
おそらく、その雨でビショビショになったであろうバッグが、悟空のトロンボーンケースの上に置かれてた。セミハードのケースで防水加工は全く施されてないので、中にまで染みてた。楽器が湿っぽかったし、スライドに仕込んでたオイルが硬くなってた。多分、雨に打たれてビショビショになったバッグをケースの上に置かれてたせいだと思うよ。
悟空はショックだった。
楽器は楽屋に置いてたから、お客さんのせいなはずはないんだよ。
対バンの「誰か」だ(まあ、通り雨の時間帯的にどのバンドのヤツなのかはもうわかってるけど)
仮にもさ、ミュージシャンの仕業なんだよ。
楽器の大切さって、みんなわかってるはずだよね。
楽器には、特に管楽器は金属が大部分を占めてる。おまけに防水加工されて無いケースだよ。
下手すりゃ錆びるんだよ。2時間くらいの間に錆びる事だってある。
。。にもかかわらず、悟空のトロンボーンケースの上にぐしゃぐしゃに濡れたバッグを
置くんだ。どんなに偉いバンドのヤツの仕業なのか知らないけど、頭に来た。
俺はそいつらの手下じゃねえし、言いなりでもねえんだ。
悟空個人では面識もねえし、初めましてのヤツだ。
。。。
誰の仕業かしれねえけど、ナメてんのか?
ミュージシャンにとって、命と仲間の次に大事な楽器だよ!?
文句をつらつらと掲載したけども。。。だ。
これを読んでるミュージシャン(少なくとも、タイラヨオ&THE GLITTER QUARTZにはそんなバカはいねえ)は、是が非でもこの事について考えてほしい。
それがイイわけはねえんだ。

0