。。。
とあるビッグバンドのコンマス。とってもとってもお世話になってる方。
かつては名のあるトロンボーン奏者だったらしいが、今は落ち着き払って「コンサートマスター」という立場でコンダクターをやっている。
さて、悟空が今一番欲しいモノ。
そう。。。
そのビッグバンドのコンサートマスターが、トロンボーン奏者として名を馳せていた時代に使用していた「KING」というブランドの楽器、俗に言う「オールドキング」と呼ばれる類のモノで、機種はシルバーソニック3B。
確か、40年くらい前に製造された楽器なのだそうで。
というか、ボントロ吹きには言わずと知れた名器「KING」というブランド。
ビッグバンド、コンボ問わずジャズという音楽にはKINGを!というボントロ吹きも少ないはず。
そのワケは「KING」独特の音色にあって、口では上手く説明できないけど「遊んでるんだけどダークで真面目な音」とでも言いましょうか。とにかく、どんな曲調にも具合良く艶やかに鳴り響いてくれる。
先日のそのビッグバンドのリハーサルで、その楽器を借りて数曲吹き込んでみまして(というか盗み吹き??)。。。
いやぁ。。。。。
圧巻、、されました。。。。
どんなに息を入れてもカラ抜けしないんです。フォルテシモの音色が、破壊音じゃないんですよ。表現は下手かもしれないけど山のような音と、谷のような吹奏感を感じてしまって。。。
他人の楽器ですけど、かつてない悦びが体全身を駆け巡った感じです。自分がメインで使ってる楽器(もちろん悪くないけど)じゃ、到底味わえません。流石、名器「KING」です。個体差はあれど、うちのビッグバンドのコンサートマスターの楽器は最高ですね。
んで、その楽器を狙ってる(そのビッグバンドのニキさん@Tbも狙ってる!)んですが、ひとまず覇権争いは別にして、その楽器をコンマスから手放さす方法を考えてます(笑
一応、遺言は残しといてもらえるように今後はヨイショ作戦でいこうかしら??
…なんてのは冗談だけど、本当にすごい楽器なんですよ。
そんなもん吹けるだけでもとっても幸せな事なんですが。。。。

0