GUSH村
ぐっさんのどーでもいい日々の生活をつれづれなるままに書いてみました。よしなにひとつ。
自己紹介
管理人:ぐっさん(男) 居住地:横浜市 年齢:30代に突入っす
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
4/9
第2回黒ねこちゃんオフ/宿泊地情報(2016/4/9更新)
12/18
宮ヶ瀬のイルミネーション
12/12
ドイツへ・・・
11/13
紅葉狩り第3弾
11/3
紅葉狩り第2弾
過去ログ
2016年4月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年6月 (1)
2010年5月 (4)
2009年8月 (3)
2009年5月 (1)
2008年10月 (2)
2008年9月 (1)
2008年8月 (2)
2008年7月 (3)
2008年6月 (5)
2008年5月 (6)
2008年4月 (4)
2008年3月 (6)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年8月 (1)
2007年7月 (2)
2007年3月 (5)
2007年2月 (6)
2007年1月 (10)
2006年12月 (10)
2006年11月 (6)
2006年10月 (7)
2006年9月 (5)
2006年8月 (5)
2006年7月 (6)
2006年6月 (5)
2006年5月 (5)
2006年4月 (6)
2006年3月 (11)
2006年2月 (6)
2006年1月 (5)
2005年12月 (6)
2005年11月 (6)
2005年10月 (6)
2005年9月 (6)
2005年8月 (14)
2005年7月 (10)
2005年6月 (5)
2005年5月 (14)
2005年4月 (16)
2005年3月 (18)
2005年2月 (11)
2005年1月 (15)
2004年12月 (14)
2004年11月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (48)
J-POP (10)
レガシィ (31)
車 (16)
旅行 (37)
スキー (28)
自転車 (13)
禁煙日記 (20)
インプレッサ (2)
日々の出来事・雑感 (41)
おでかけ (25)
オフミ (4)
お知らせ (1)
クルマ薀蓄 (1)
TV・ラジオ・映画 (2)
ブログ (6)
ある事の記録? (3)
お願い (1)
のりもの (2)
食べ歩き記 (2)
リンク集
GUSH村大字(みんカラ)
ちゃげ's DIARY
FanFunDrivingWithB4
のり散歩「気まぐれ日記」
どうでも日記
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
12/14
>のりさん こん…
on
ドイツへ・・・
12/13
どもども(⌒∇⌒)ノ…
on
ドイツへ・・・
11/14
>のりさん こん…
on
紅葉狩り第3弾
11/14
どもども(⌒∇⌒)ノ…
on
紅葉狩り第3弾
11/7
>のりさん コメ…
on
紅葉狩り第2弾
ブログサービス
Powered by
« 久しぶりに乗りました
|
Main
|
なかなか乗れない »
2005/10/30
「東京モーターショー」
車
「第39回東京モーターショー2005」に行ってきました。
初めて行ったのはたしか91年。以降95年を除いて、ずっと通っています。
今回は各メーカー、目玉となるクルマが多く、また日曜日ということもあり、
会場はとても混んでました。
混んでいない時に、ゆっくりそしてじっくりと見たいものですが、なかなか
そうはいかないですね。
時間と混雑の関係で一部端折ったメーカーもありますが、一通りは見れました。
(トヨタとホンダは人が多すぎてパスです)
GT-Rと次期ランエボの人の多さには驚きました。ランエボはほとんど見ることが
できずでした。まぁ、出ても買うことはないので良いですが(爆)
簡単に画像をアップしておきます。
新型フォーカスのWRカー。結構カッコ良かったです
新型のマツダMPV。買うことはないですが、とりあえず。
新型ロードスター。良いですねぇ〜。
ミツオカの「オロチ」です。
一生乗ることのないシリーズ、その1「マセラティ」
ボルシェ911カレラです。買えないですが、欲しいです。
一生乗ることのないシリーズ、その2「フェラーリ」
韓国のキアだったと思いますが、なかなか良かったです。
ブガッティです。
一生乗ることのないシリーズ、その3「ランボルギーニ」
ランエボのWRカー。インプより良いかも(爆)
コペンの1.5リッターver。
アウディRS4。雰囲気ありますね〜。
これ、欲しいです。
ポロにもGTIが追加。これまた欲しい1台です。
インプレッサのWRカー(2006年モデル)。人気がありました。
携帯がジャマですが、前はこんな感じです。
ブリッツェンの2006年モデル。アウディを見た後だと・・・
後は悪くないですね〜。
スイフトスポーツです。
かわいいクルマだったので。
アルファロメオのブレラです。デザインはたしかジウジアーロだと。
マイブームが続いているSAAB(9-3エステート)
次期「シルビア」らしいですが。。。
今回の主役「GT-R」です。物凄い人の数でした。
再来年デビューだそうです。いくらで売るのでしょうか?
全体的に賑わっていたと思いますが、前回よりもこじんまりとした印象でした。
外車勢が今ひとつ盛り上がりに欠けた気が。。。
逆に国産勢は活気付いていました。
次回は再来年、どんなクルマが出てくるか今から楽しみです。
0
投稿者: ぐっさん@管理人
詳細ページ
-
コメント(5)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”