今日は「何をやっても思う通りにいかない」1日でした。
某国の将軍様ではないので、自分の思う通りに全ての物事が進むなど
あり得ないのですが、悉く思惑と事が真逆な方向に進むと、それはそれで
凹んだりします。
恋愛もそうですが、仕事でも「自分の思い」を人に伝えるのは本当難しいです。
一生懸命頑張っても一人だけ空回りしていたというか、歯車が噛まないこと
多々ありで、何だか疲れました。
しかし、ここで「悲劇のヒロイン」よろしくで、自分を奈落の底に突き落として
悲観的になるか、あるいはこれをバネに明日への活力を見出すのかは、
気持ちの持ち方一つで変わると思います。悲観的に考える方が楽なので、
どうしてもマイナス思考になりがちですが、ここはあまり深く考えずに、
寝て忘れることにします。こういう時こそ楽観的にならないと。
そして、自分の無力さを思い知った上で、自分には何が足りないのかを
客観的に分析し、足りない部分を補う努力をしていくことが大切ですね。
なんて書いてみましたが、いざ実行しようとすると、簡単にできることでは
ないですね〜。

0