ぐっさんのどーでもいい日々の生活をつれづれなるままに書いてみました。よしなにひとつ。
2007/1/29
一昨日、昨日と伊豆へ遊びに行ってきました。
いつ行っても渋滞に巻き込まれるので、何時の日からか足が遠のき、「近くて遠い
場所」になってしまいましが、久しぶりにいざ行ってみると、まだまだ知らない所が
たくさんあり、いろいろと楽しむことができました。
観光というよりは、今回は「グルメ」が中心となりましたが、日頃の疲れを
食べることによって癒すことができたかと(笑)
渋滞は時間とコースを工夫すればかわすことができるので、また行こうと
思います。何となく居心地が良かったです。
今回の旅については、こちらにまとめてみましたので、是非ご覧ください。

0
2007/1/20
毎年恒例になっている「志賀高原」へこれから行ってきます。
正月に買った板の初滑りです。いや〜、楽しみだなぁ〜。
そして、明日になると、いよいよ三十路に突入です。。。

0
2007/1/16
auの2007年春モデルが発表されたそうです。
IDOの頃から使っていますので、かれこれ9年近くのキャリアになります。
一時期はドコモに乗り移ろうかと思っていましたが、とりあえず今のところは
これといった不満がないので、このまま続投です。
MNPがあと5年早く始まっていたら、おそらく今頃はドコモユーザーになって
いたかと。auが躍進したのは、ここ2〜3年の話ですしね。
今使っている端末(WIN初期のW31Sというヤツです)ですが、今年の6月で
2年になります。以前は毎年機種変更していたのですが、ここ5年ぐらいは2年毎の
ペースに。2年ぐらいでバッテリーがダメになるので、そのタイミングで機種変更を
しています。
6月までまだ半年近くあるのですが、バッテリーの減りが早くなってきました。
まあ、バッテリーだけ交換すれば良いのですが、新しい端末が気になるこの頃(爆)
パナソニックとシャープの参入は選択肢が増えて、楽しみです。
機能的には今のでも十分ですが、どうせなら次はワンセグ対応かな?
電話をするよりも、メールやネットで使う方が多くなったのは何時頃から
でしょうかね〜
今度カタログを貰いに行こうとっ。

0
2007/1/10
財布紛失から5日経過しましたが、財布は見つかっておりません(T_T)
無くなった物はあきらめるしかないのですが、カード類の再発行は本当面倒
この上ありません。銀行、カード会社には手を打ったので、最後は運転免許証
だけになりました。
というわけで、免許証の再発行(再交付)に出かけてきました。
うちの所轄署では対応できないとのことなので、神奈川県民でしたらお馴染みの
F俣川の運転試験場へ。窓口がたくさんありますが、場内の案内をきちんと読んだので
間違えずに再交付の窓口に辿り着くことができました。
しかし、皆さん案内をきちんと読んでいないのか、スムーズに手続きができて
いない人が老若男女問わず、多かったです。
ちゃんと読めば難しくないのに、焦っているのかなぁ〜
自分も前に並んでいた人は、身分証明書として、な、なんと!!!

0