2008/9/24
新米を頂いたので、早速炊いておにぎりにしました(#^.^#)
昨夜の夕ご飯です♪
本来はもち米と合わせて焚きますが
新米は柔らかくて粘りがあるので、そのままで。
梅干、しゃけ、昆布、おかか、そして鱈の燻製
美味しかったです〜
ここで言わなきゃ何処で言う!
「日本人に生まれてしゃーわせ」って(≧▽≦)

最近、きゅうりのお漬物に凝ってます。
糠床なんか要らないカンタンなビール漬け
でもお酒臭くなんかないんです。
レシピです。
きゅうり 1キロ
鬼カラシ 大匙2杯
ビール(発泡酒は駄目)180cc
塩 30グラム
砂糖 小匙1杯〜2杯(好みで)
@ きゅうりを1.5〜2cmくらいの一口大に切っておきます。
A 鬼からしを60度以上のお湯で固めに溶いておき、ビール、塩、砂糖と合わせて
その中にきゅうりを入れます。
B きゅうりがよく漬かるように容器を振って混ぜてください。
2〜3日で出来上がり。
時々味見をして、お好みで漬ける時間を加減して下さい。
出来上がったら、別の容器に移し替えて。
ビール液は捨ててください。
ポリポリ歯ごたえが良くて美味しいのです。


0