今日で、
ZERO−3が発売になってから1年。春先には
ZERO−3「es」が発売になり、既に無くてはならないアイテムになっている。
windowsmobileが入っているので、自分の使いやすいようにカスタマイズしたり、便利なソフトをインストールしたりして、自分仕様のPHSをが造れるのが普通の携帯と違う所。最近ドコモやソフトバンクからもこの様なスマートフォンが出てきたが、まだまだ乗り換えるつもりは御座いません。
通勤の時、
ZERO−3で映画を見たり、
「es」で音楽を聴いたり、インターネットしたり。今、「es」にGPSをつないだ人がいるらしいので、それを参考にしてデータロガーもしくはナビにするため奮闘?中。PDF,EXCEL、WORDも見たり出来るし、有料だが名刺リーダをインストールすれば、簡単に名刺をデータ化出来る。
まだまだ、全然使いこなしていない気がする。とは言うものの
私にとっては、なんとも楽しいオモチャであり、超便利な道具です。

0