埼玉の有名店”もちもちの木”の仙台店(住所は名取市ですが)が、出来たという事で行ってきた。
開店が11時という事で、一寸前に行ってみるが、今日だけなのか分からないが、11:30開店という事で、車で待つ事に。店内では、開店前のミーティングかなんかしているのが見える。
開店直前には、車が既に6〜7台集まって来た。車で待っている人のために、店員さんが、品書きを持ってきてくれた。好印象です(^o^)
いよいよ開店、一斉にお客さんが店内に入っていく。カウンター席5人、テーブル4人席が4客、それと畳に座卓が2?
カウンターに座り、中華そば(小)に煮玉子をトッピング。小普通盛りらしい。その他のメニューは、つけ麺と味噌ラーメンと辛味噌ラーメン。
いよいよ登場。熱いのでご注意下さいの一言と共に、ラーメンが置かれた。
事前の情報通り、かなり熱々だ。油も結構浮いているので、中々冷めない。麺はもちもちのストレート麺。そして、これでもかって言う位に、節粉が入っている。ネギは白髪ネギの様になっていて、メンマは穂先メンマといって細く裂いたような感じのものが入っていた。チャーシューは、バラ肉をロール上にしたタイプ。
かつお節が利いていて、美味しかったです。
(^O^)
お店を出たのは12時一寸前ですが、既に7〜8人が入り口で待っていました。色々宣伝もしていると思うが、結構口コミで来る人もいるんだろうな。

0