本日、青森日帰り出張。昼前に到着し、時間があったので、まず、手堅く「工藤ラーメン」
あっさり醤油味。何か、ほっとします。
まだ時間があったので、生でも食べられるというトウモロコシのブランド『嶽きみ』を探すが、送ってくれる店が中々見つからない。
諦めて、駅の方に戻ると仮設テントで販売しているのを発見。味見もしたかったが、時間がないので10本セットを注文して宅配の手配。次の日には到着するらしいので、こちらは楽しみに取っておこう(^○^)
そして夕方。仕事先から歩いて15分位の所にあるラーメン屋さんに行ってきました。
名前は『しゅはり』青森発の節系豚骨ラーメン。らしい??
つけ麺が人気らしいので、つけ麺中を券売機で選択。店内はカウンターが7人分とテーブルらしいのが1脚?。
テーブルの上には、つけ麺スープのスープ割用のポット、刻みネギ、魚粉、赤唐辛子粉が置いてあり、自由に入れて良いらしい。
登場(O_o)WAO!!!
麺は、チュルチュルで腰のある太麺。スープは、具だくさんで、チャーシュー・シナチク・ナルトの千切り・小エビ・海苔等の入った節系豚骨。ガツンとしたい場合は、魚粉や刻みタマネギを入れると良いかも。
あっという間に、スープまでほぼ完食。
仕事以上に満足の日?でした。
P・S
青森って、笑っていいともは、夕方やっているんですねぇ(^o^)

0