MrBの食べ歩き
カレンダー
2008年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
ラーメン (243)
個人 (167)
パラグライダー (84)
鳥見 (80)
山菜 (8)
蕎麦 (14)
定食 (4)
リンク集
仙台銀座,ラーメン劇場
一人ラーメン部 活動日記
仙台ラーメン事情 return's
→
リンク集のページへ
宮城の天気
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2008/9/27
「恵比寿」
ラーメン
今日は、久し振りに近所の『恵比寿』に行ってみた。
特製つけ麺を食べたかったが、限定十食では、開店前に並ばないと無理です(^_^;)
基本的には、スープは変わらないらしい?ので、つけ麺を注文。
歯ごたえのある太麺。インパクトのある濃厚なスープ。
美味しかったぁ(^○^)
次回は同じ太麺を使っている味噌ラーメンを食べようか。
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/23
「orz」
ラーメン
行ってみたいと思っていた所にやっと行ってきました。
12:30頃現着。もっと混んでいるかと思ったら、意外と空いていました。行ったのは、『ramenorz』
カウンターのみ8席程度の店内。オーナー一人でやっている模様?
一番人気のえびつけ麺を選択。
麺の上に乗っているのは、インゲンの煮物。麺は、少し透き通った感じのツルツルシコシコ。スープは、かなり海老の香りが主張しています。
スープ割りして、完食。
美味しかったです。
メタボ街道まっしぐら・・・orz
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/23
「北海道物産展」
ラーメン
駅前のさくらの百貨店で、10/1〜10/12に
北海道物産展
が開催される。今回も函館の『あじさい』が、イートインで出店する。
10/24〜11/3には、藤崎でも開催される。こちらのイートインは、何処が出店するか分からない。
あじさいは、何回か食べているので、藤崎の方に注目。
(会社から近いし・・・)
三越では、
北海道味覚の祭典
というのが、9/23〜9/29まで、開催開始。こちらは、札幌の『みのや』さんという店が、出店しているらしい。
味覚の秋ですねぇ(^○^)
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/21
「近所の」
ラーメン
今日は、天気も悪く、殆ど家にいたので、近所に行ってきました(歩いて)
行ったのは、今回で2回目の「おもと」
前回は、海老節系とんこつ醤油だったので、今回は、節系豚骨味玉ラーメン。
今日も、時間が遅かったせいか、店内には5名程のお客さんでした。
茹でたキャベツがアクセントでしょうか。程良い太さの太麺。節が効いたとんこつスープ。意外とあっさりで、美味しかったです。
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
2008/9/20
「一利起」
ラーメン
愛子方面でラーメン食べようと彷徨くが、結局「一利起」へ
時間が遅かったせいか、店の中にはカウンターに一人、小上がりに二人しかいませんでした。
「中華蕎麦始めました」のチラシに、餃子とこれを注文。
カツオ節などの香りと味がする美味しいスープでした。
お店を出ると、ご主人が追っかけてきた??
自分が着ていた「なまら」と書いたTシャツを見て、北海道から来たのかと思って、出てきたらしい。なかなか、愛想の良いご主人です。
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/15
「小野屋」
ラーメン
大和インター近くの「小野屋」に行ってきました。今回で2回目です。
12時一寸前に店に入ったが、既に満席。自分が席に着く頃には、外にもお客さんが、何人か。
結構、人気有るんですねぇ。
注文は、醤油ラーメン。
魚だしが香るラーメン。意外と油が沢山浮いていて、結構コッテリか?値段もリーズナブル。
美味しかったです。
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/9/12
「とがし」
ラーメン
会社からの帰り、車の修理で、泉中央方面に行ったので、ついでに「とがし」夜の部に、始めて行ってみました。
夜でも、店は満席(O_o)WAO!!!
今回は、夜限定メニューの汁なし麺を選択。一寸前で言う「油そば」風か?
写真有りません・・・・。
具は、生卵・シナチク・チャーシュー・キャベツ・モヤシ。刻みニンニク入り。
良くかき混ぜて、食べていくと、底の方にチーズ味のクラッカー?奥のカウンターのお客さんが聞いていたが、麺が多くて飽きてくるかもしれないので、底の方に入れたそうな。
お腹一杯。美味しゅうございました(^○^)
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/9
「欅屋」
ラーメン
会社の帰り、途中下車して、北仙台駅脇にある「欅屋」に行ってきた。
夜だったせいか、どう見ても居酒屋にみえる。
試しに、醤油つけ麺を頼んでみました。
画質悪いです。
麺は、細麺。つけ汁は、具だくさんで、あっさり味。でも、麺は、もう少し太い方が好みかも。
次は、普通の醤油ラーメンを頼んでみよう。
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/5
「阿吽」
個人
何となく久し振り(と言っても今回2回目)だが、会社からも結構近い、伊勢うどんの「阿吽」に行ってきた。
伊勢うどんの大を注文。時間が掛かりそうなので、ビールを注文。そして、うどん登場。
味の濃そうな醤油ダレ?がかけられ、その上におろし生姜が乗っている。食感は、讃岐うどんの対極?不思議な感じです。
食べた後は、つけ麺や蕎麦の様に、麦茶でスープ割。
満腹、満腹。
0
タグ:
うどん
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
7/29
他のメニューも食べ…
on
三福
7/29
三福のこれ,美味し…
on
三福
5/6
くーまさん、こんに…
on
ときわや
5/6
しばらく行ってない…
on
ときわや
3/15
ヒラヒラした奴。一…
on
(無題)
最近の記事
遠征
大勝軒
名古屋でラーメン
再び2
再び
過去ログ
2009年9月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (12)
2009年6月 (7)
2009年5月 (11)
2009年4月 (9)
2009年3月 (13)
2009年2月 (9)
2009年1月 (14)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (8)
2008年9月 (9)
2008年8月 (7)
2008年7月 (10)
2008年6月 (8)
2008年5月 (5)
2008年4月 (9)
2008年3月 (10)
2008年2月 (6)
2008年1月 (11)
2007年12月 (14)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
2007年9月 (36)
2007年8月 (36)
2007年7月 (24)
2007年6月 (23)
2007年5月 (22)
2007年4月 (19)
2007年3月 (17)
2007年2月 (15)
2007年1月 (18)
2006年12月 (20)
2006年11月 (13)
2006年10月 (16)
2006年9月 (17)
2006年8月 (11)
2006年7月 (16)
2006年6月 (12)
2006年5月 (9)
2006年4月 (10)
2006年3月 (15)
2006年2月 (1)
2005年9月 (11)
teacup.ブログ “AutoPage”