金曜日に行った整骨院で、蕎麦の”萬乃助”の話が出て、自分も食べたくなり、久し振りに行ってきた。
11:30頃行ったのだが、凄い人(O_o)WAO!!!
最近はいつもこうなのか?それとも今日は特別混んでいるのか?それとも新蕎麦目当てか?
以前2:30頃来た時は、かなり空いていたのに・・・・。
順番待ちの人達のため?にテントが建てられ、自分で向いて食べられる様に、リンゴや柿がナイフと共に置いてありました。
その脇では、1本100円で玉こんにゃくを売っていたので、寒さしのぎに1本購入。
結局、40分程待って入店。最初は、げそ天板蕎麦を頼もうと思ったが、山菜板蕎麦というのが有るらしいのでそちらに変更。

板蕎麦(PHSのカメラなので写りが悪いです。以下同様)
鍋の方は、具だくさんで、ダシが利いてます。中身は、ゼンマイ・ワラビ・エノキダケ・キクラゲ・ナメコ・マイタケ・姫竹・シメジ・??タケ・鴨肉他。
蕎麦は、板蕎麦らしい、歯応えと太さでした。
此処のお店に人気は、蕎麦も勿論ですが、接客やサービスの良さも有ると思います。
満腹です(^ヘ^)v

0