MrBの食べ歩き
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ラーメン (243)
個人 (167)
パラグライダー (84)
鳥見 (80)
山菜 (8)
蕎麦 (14)
定食 (4)
リンク集
仙台銀座,ラーメン劇場
一人ラーメン部 活動日記
仙台ラーメン事情 return's
→
リンク集のページへ
宮城の天気
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/7/23
「再び2」
定食
山形屋を後にして、秋葉原で目当てのものを探すが中々見つからない。
まだ、お腹は空いていなかったが、前日の事も有り、どうしてもトンカツを食べたくなり、再び『丸五』へ
注文は、特ロースカツ定食
どうでしょう。見るからに美味しそうなトンカツやレタス等。
油を吸い取るためなのか、カツの下には、紙が引いてあります。
赤味噌は一寸苦手ですが、みそ汁も、ダシが効いていて美味しいです。
満腹だぁ(^○^)
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/1
「名古屋と言ったら」
定食
『ひつまぶし』と言う事で、『しら河』と言う所に、連れて行って貰いました。
一応、定番の食べ方でいただきました(^_^)b
流石、本場のひつまぶしは旨い!!
(と言いながら、始めて食べたんだが・・・)
旨い!!
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/29
「あいざわ」
定食
遠刈田に仕事で行ったので、また『あいざわ』で昼飯する事になった。
今日は、海鮮丼かとも思ったが、結局、前回と同じ、ホッケ焼き定食に決定。
肉厚で脂が乗っているシマホッケ。
文句なく美味しいです(^○^)
美味しいっ!!
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/20
「(無題)」
定食
本日の昼飯は、知る人ぞ知る鬼首の『ふきのとう』へパラ仲間と行ってきた。
意外と有名らしいが、街中にある訳ではないので、行列が出来ていると言う事はない。しかし、偶に満席だったりする(^^ゞ
メニューは結構種類が有るが、美味しい島ホッケが手に入ったと言う事なので、焼き魚定食を注文。
基本的に女将さんが一人?で調理しているらしいので、ノンビリ待つ事・・・。
ホッケは、脂が乗っていて美味しいし、小鉢が2つ(マグロの中落ち?・ワラビ)に、イカとレタスのサラダ、ゆで卵も付いている(◎-◎)
大満足(^○^)
にほんブログ村
↑一応参加してます(^^ゞ
0
投稿者: MrB
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
7/29
他のメニューも食べ…
on
三福
7/29
三福のこれ,美味し…
on
三福
5/6
くーまさん、こんに…
on
ときわや
5/6
しばらく行ってない…
on
ときわや
3/15
ヒラヒラした奴。一…
on
(無題)
最近の記事
遠征
大勝軒
名古屋でラーメン
再び2
再び
過去ログ
2009年9月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (12)
2009年6月 (7)
2009年5月 (11)
2009年4月 (9)
2009年3月 (13)
2009年2月 (9)
2009年1月 (14)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (8)
2008年9月 (9)
2008年8月 (7)
2008年7月 (10)
2008年6月 (8)
2008年5月 (5)
2008年4月 (9)
2008年3月 (10)
2008年2月 (6)
2008年1月 (11)
2007年12月 (14)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
2007年9月 (36)
2007年8月 (36)
2007年7月 (24)
2007年6月 (23)
2007年5月 (22)
2007年4月 (19)
2007年3月 (17)
2007年2月 (15)
2007年1月 (18)
2006年12月 (20)
2006年11月 (13)
2006年10月 (16)
2006年9月 (17)
2006年8月 (11)
2006年7月 (16)
2006年6月 (12)
2006年5月 (9)
2006年4月 (10)
2006年3月 (15)
2006年2月 (1)
2005年9月 (11)
teacup.ブログ “AutoPage”