2007/3/28
逃場のない友人 私的な事編
先日
友人の運転する車の助手席に乗っていました
友人が「べったり張り付いてるわ〜」と
僕「何が?」
友人「後ろさ」
何の事はありません
霊柩車が後ろを走行していただけの事なのですが
数分後
友人「もぅ逃げ場はないって感じだね」
僕「??」
前方は、いつのまにかパトカーが走行しており
後続車両は霊柩車
前はパトカー
友人が発した言葉も頷ける・・・・
(尚、この友人は自らを海賊と名乗る・・・・)
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
募集"期間従業員"
http://www14.plala.or.jp/relax_for_you/kemick.htm
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
0
友人の運転する車の助手席に乗っていました
友人が「べったり張り付いてるわ〜」と
僕「何が?」
友人「後ろさ」
何の事はありません
霊柩車が後ろを走行していただけの事なのですが
数分後
友人「もぅ逃げ場はないって感じだね」
僕「??」
前方は、いつのまにかパトカーが走行しており
後続車両は霊柩車
前はパトカー
友人が発した言葉も頷ける・・・・
(尚、この友人は自らを海賊と名乗る・・・・)
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
募集"期間従業員"
http://www14.plala.or.jp/relax_for_you/kemick.htm
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:

2007/3/26
ぶらり夢工房へ おすすめ編
昨日は
僕の好きな場所の1つでもある
釧路湿原に程近いプチホテル
「夢工房」へ行ってまいりました
(しかも一人で・・・・)

曇り空の中
のんびりとした雰囲気が漂い
とても気持ちをリラックスさせる事ができました

なんでも
4/28は
東京のアーテイストさんの
押花展を開催するようです

6月位には
海外の雑貨を店頭に並べる予定との事
ドライブがてらいかがですか?

釧路湿原に最も近く
自然の中にたたずむプチホテル
http://www.yumekobo96.com/index.html
WoodyHotel&Restaurant 夢工房
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
アフラックの事なら
http://www14.plala.or.jp/relax_for_you/aflac.htm
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
0
僕の好きな場所の1つでもある
釧路湿原に程近いプチホテル
「夢工房」へ行ってまいりました
(しかも一人で・・・・)

曇り空の中
のんびりとした雰囲気が漂い
とても気持ちをリラックスさせる事ができました

なんでも
4/28は
東京のアーテイストさんの
押花展を開催するようです

6月位には
海外の雑貨を店頭に並べる予定との事
ドライブがてらいかがですか?

釧路湿原に最も近く
自然の中にたたずむプチホテル
http://www.yumekobo96.com/index.html
WoodyHotel&Restaurant 夢工房
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
アフラックの事なら
http://www14.plala.or.jp/relax_for_you/aflac.htm
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:

2007/3/24
いも料理 クッキング編
名づけて「じゃがいもの和風シチュー」

<使用した材料>
★じゃがいも(適量)
★コンソメ(固形1個)
★塩(適量)
<手順>
1.じゃがいもを食べやすいサイズにカットして油で揚げる
2.お湯を沸かしコンソメでスープを作る
3.塩でコンソメスープの味を整える
4.揚げたじゃがいもを少し深い器に盛り付ける
5.じゃがいもの盛り付けられた器にコンソメスープを注ぐ
簡単料理ですが地味に美味しいですョ。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

岩盤癒&リフレクソロジー TEL:0154-41-6577
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

2007/3/22
3級販売士として 私的な事編
個人的見解からの
個人的意見になりますが
現在
生活する上で
ほとんどの人が
インターネットを利用していますよね
インターネットと言えば
大半が携帯電話かパソコンでしょう
でも
携帯電話では機能が限られてくると思います
(最近は、かなり進化してきてますが)
今回の意見はパソコンについてです
パソコン
ちょっと前までなら
「一家に一台」
だったのかもしれません
最近のサラリーマンの業務
社会のインターネットの普及
学校での授業など
最早「一人一台」に
なってきているのではないでしょうか
でも
さすがに10万円以上もするパソコンを
「一人一台」購入すると
結構なお値段になってしまいますよね
そこで
オススメなのが「中古パソコン」です
さすがに現行モデルには
性能的には劣るでしょう
ですが
価格も平均3万円
趣味で使うには十分なのではないでしょうか
(もちろん子供の教材としても)
中古パソコンおすすめです。
0
個人的意見になりますが
現在
生活する上で
ほとんどの人が
インターネットを利用していますよね
インターネットと言えば
大半が携帯電話かパソコンでしょう
でも
携帯電話では機能が限られてくると思います
(最近は、かなり進化してきてますが)
今回の意見はパソコンについてです
パソコン
ちょっと前までなら
「一家に一台」
だったのかもしれません
最近のサラリーマンの業務
社会のインターネットの普及
学校での授業など
最早「一人一台」に
なってきているのではないでしょうか
でも
さすがに10万円以上もするパソコンを
「一人一台」購入すると
結構なお値段になってしまいますよね
そこで
オススメなのが「中古パソコン」です
さすがに現行モデルには
性能的には劣るでしょう
ですが
価格も平均3万円
趣味で使うには十分なのではないでしょうか
(もちろん子供の教材としても)
中古パソコンおすすめです。


2007/3/20
春 私的な事編