ちょっと前のことですが・・・
お散歩中の、じんの顔にダニを発見!
もぞもぞ動いてるし・・・
まだ噛み付いていないので、あわてて取りました。
前回のことがあるので、予防薬をつけてるとは言え、焦ったぁ

じんは、草むらに顔を突っ込むので注意してたんですが・・・
ここを通らなければ、ももちゃんに会えないのですが、この時期は草ぼーぼー

こんな所を歩かせるからダニに好かれるんだと、母は草刈りを決意しましたよ。
市道だか私道(ではないと思う)だか県道だかわからないけれど・・・
勝手にやってもいいのかどうかわからないけれど。
早朝・・・蚊に刺されないように、日焼けしないように完全防備しながら。
じんパパも手伝ってくれたんですが、片側(向かって左側)だけ刈るのがやっと

反対側は、また日を改めてと思いつつ2〜3日経ってしまいました。
ホント、取り掛かるには勇気が必要です。
何故なら・・・とにかく放置ウンPが多い!!!


わずかな距離にも関らず、本当に多いんです。
悲しいやら情けないやら・・・
話が逸れてしまいました・・・
反対側の草刈りもそろそろやらねばと思ってたら、なんと!
市の業者さんが、やって来たではありませんか!
うーん・・・もう少し早く来て欲しかったよぉ〜・・・
ジャ〜ン

サッパリサッパリぃ〜
フェンスの向こう側は、JRさんの管轄みたいで手付かずですが(さすがお役所)それでも嬉しい。
私も、もう少し我慢してればあんな苦労はしなくて済んだのに。
ううぅぅっ

「キレイになったでし

」

でも、じんが匂いチェックする場所が減っちゃったね。

0