今日は午後から高根町日和田小学校・高根保育園合同運動会へ出かけてきました



日和田小学校は来年度から朝日小学校へ統合となり、今年が最後の運動会でした。現在の生徒数は8人ですが、高根保育園の園児5人とともに立派に運動会を
実施してくれました。年齢別リレーでは地域の皆さんも参加しての熱戦でした。また5人の園児ものびのびとして各種競技に参加してくれました。後半の全員参加のジェンカでは、少し息の切れる場面も見受けられましたが、本当の地域の連帯による小規模校ならではの運動会であったと思います。


地域の人々にとって永らく親しんできた小学校がなくなるということは、耐えられない悲しみであると思います。しかしながら子供の将来のためを思い決断されたことの重みは、これから子供たちの成長とともに地域の未来を切り開いてくれるものと思います。しかしながら子供たちにとっても、小一時間かけてのバス通学を迫られることにもなります。
過疎と高齢化に悩む地域の教育には、こうした地域の人々と連携した環境作りが不可欠の要素であると、改めて感じた日でもありました。塩屋校長先生を始め教職員の皆さん、中野先生を始め保育園関係者の皆さんの日頃の努力に対して、改めて啓意を表するとともに心から感謝申し上げるところです。

0