
今朝はJA飛騨農業祭りの開会式に出掛けてきました。生産者の皆さんが丹誠込めて育てられた品が割安で提供されていますし、たくさんのバザーも出て開会式前から多くの人出で賑わっていました。今日明日の2日間の開催です。焼き肉コーナーでは昨年より炭とコンロを増やして準備されています。私もリンゴや柿、栗おこわなどたくさん買い求めてきました。皆さんもお早めにお出掛け下さい。
高山市の農業そ生産高は約200億円。ほうれん草、トマトの高冷地野菜を中心に、飛騨牛で知られる畜産関連が主な内容です。又果樹や特産の野菜生産も盛んです。主要3品目のような産地形成は出来ていませんが、地元生産物は安全で安心な美味しいものばかりです。近年ブランド化をはかり地産地消を進めるとともに、都会の消費を喚起する取り組みにも力を入れています。高山市には総合的な「ブランド推進室」を設置し、農産物も含めたマーケティングに力を入れていくべきだと思います。

0