3月から更新をサボって2010年ももう終わり、
今年を偲んで故人の作品を一挙に紹介!
1月、アメリカの劇作家
エリック・シーガル没
で
『ある愛の詩』 のパンフレット。
「愛とは決して後悔しないこと」
学生時代に原作も読んだ。アリ・マックグロウが可憐だったな。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
『ある愛の詩』はビデオもあるよ。
3月には
木村威夫が亡くなった。
で
『関東無宿』 のビデオ。
清順美学を支えたのはこの人だった。
小林旭が殴り込みにいくクライマックス。障子が倒れると真っ赤な空間が広がるのが忘れられない。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
仁丹塔を復活させた
『夢みるように眠りたい』のパンフレットもあるよ。
我らが
デニス・ホッパーも5月亡くなった。
で
『スピード』 のパンフレット。
バスに爆弾を仕掛ける犯人役を熱演。
凶器と狂気がこの人の持ち味だった。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
松尾昭典監督も7月に没。
で監督作の
『傷害恐喝 前科十三犯』 のビデオ。

宍戸錠がニヒルに主人公を演じる。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
9月に亡くなった
アーサー・ペン監督からは
『俺たちに明日はない』 のビデオ。

アメリカンニューシネマの傑作にして代表作。
ラストの銃撃シーンは、今観ても衝撃的だ。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
トニー・カーチスと
ブレイク・エドワーズのダブル追悼は
『グレートレース』 のパンフレット。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
シリアスだった頃の
レスリー・ニールセンが出てるのは
『シティオンファイア』 のパンフレット。

個人的にはドレビン警部のほうがいい。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
最後はプロレス界から、
星野勘太郎総裁の
『週刊プロレス編 『猪木と星野のビッシビシ伝説』 星野勘太郎の真実 』 。

今は亡き闘魂SHOPで名刺交換会したのが懐かしい。
オークションしたいひとは、こちらを見てね。
今年もこのブログを読んでくれてありがとうございました。
2010年映画ベスト10
1.クロネズミ
2.マチューテ
3.ビッチスラップ危険な天使たち
4.ドキュメンタリー頭脳警察
5.爆発!スケ番ハンターズ総括殴り込み作戦
6.逆襲!スケ番ハンターズ地獄の決闘
7.戦闘少女 血の鉄仮面伝説
8.ゴスロリ処刑人
9.バトルロワイアル3D
10.ゼブラーマン2 ゼブラシティの逆襲
時点.矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ
それでは皆様よいお年を…

0