Wind Of The Winding Road
朝駆け隊は今日もどこかを駆け抜けてる。
リンク集
人気ブログランキング
日記@BlogRanking
Wind Of The Winding Road
→
リンク集のページへ
最近の記事
フレームやりました。
今回は筋肉痛
連投ですが
CB一色の日々です
サクサクっとバラします
過去ログ
2021年11月 (2)
2021年10月 (8)
2021年7月 (5)
2021年6月 (5)
2021年5月 (3)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (5)
2020年12月 (3)
2020年11月 (3)
2020年10月 (4)
2020年8月 (6)
2020年6月 (5)
2020年5月 (9)
2020年4月 (13)
2020年3月 (6)
2020年2月 (1)
2020年1月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (4)
2019年4月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (1)
2018年10月 (4)
2018年9月 (5)
2018年8月 (3)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (5)
2016年12月 (3)
2016年9月 (6)
2016年8月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (8)
2016年2月 (7)
2016年1月 (11)
2015年12月 (7)
2015年11月 (8)
2015年10月 (4)
2015年9月 (5)
2015年7月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (3)
2014年7月 (5)
2014年6月 (9)
2014年5月 (4)
2014年4月 (2)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (1)
2013年10月 (5)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年7月 (8)
2013年6月 (6)
2013年5月 (2)
2013年4月 (1)
2013年3月 (4)
2013年2月 (5)
2013年1月 (5)
2012年10月 (1)
2012年4月 (3)
2012年3月 (1)
2012年2月 (4)
2012年1月 (2)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年9月 (4)
2011年8月 (7)
2011年7月 (1)
2011年5月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2010年12月 (1)
2010年10月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (4)
2010年4月 (3)
2010年3月 (8)
2010年2月 (4)
2010年1月 (11)
2009年12月 (7)
2009年11月 (6)
2009年10月 (9)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (10)
2009年6月 (5)
2009年5月 (9)
2009年4月 (7)
2009年3月 (7)
2009年2月 (12)
2009年1月 (8)
2008年12月 (12)
2008年11月 (7)
2008年10月 (7)
2008年9月 (6)
2008年8月 (2)
2008年7月 (5)
2008年6月 (10)
2008年5月 (7)
2008年4月 (13)
2008年3月 (8)
2008年2月 (8)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (8)
2007年10月 (10)
2007年9月 (10)
2007年8月 (3)
2007年7月 (7)
2007年6月 (7)
2007年5月 (9)
2007年4月 (6)
2007年3月 (12)
2007年2月 (13)
2007年1月 (20)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/7/31
「もう必死!(笑)」
GSX1100S カタナ
ようやく、組み立てにこぎつけました。
本日の予定。
後ろ足まわり。4時間。
前足まわり。4時間。
6時には作業を終えて、「眺め」に1時間。
もくろみは、脆くも崩れ去り・・・・・・
もう、必死の形相!(笑)
なんとか、押し歩きできる状態にしたときには
陽もとっぷりと暮れて、疲れ果てましたぁ。。。。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/7/30
「作業・急ピッチ!」
GSX1100S カタナ
朝から晩まで雷が鳴ってましたね。・・・・断続的に。
今日は仕事が早く終われましたので、早速帰って・・
今日のお題は「フォークOH」
昨日と同じく、2時間ほどの作業だったですかね。
シールの打ち込みには全然苦労せず、拍子抜けするほど
スムーズでした。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/29
「来た!来た!」
GSX1100S カタナ
ようやく到着したOHパーツ。
その種類49アイテム。
部品点数はゆうに100を超えてるでしょう。
とりあえず、今日の目標まで一心不乱(笑)
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/28
「まだ、先は長い・・・」
GSX1100S カタナ
まぁ、とりあえず、この程度で・・・・
しかし・・・・肝心な部分に手が付いてない。
おぃおぃ・・We○ikeよぉ。。。
早く送ってちょうだいよぉ。。。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/23
「宝のゴミ捨て場」
写真はあまりにも過激なため、・・・・・
掲載できませんが・・・・・・(^_^;
私の書斎。紹介しましょう。(笑)
家を建てるときに、業者が「書斎」と呼んでいましたから、
「書斎」です。(爆)
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/15
「雨の日は磨き名人」
前に「バフがけ名人」とおだてられた事を思い出しました。
所詮素人です(爆)
お風呂の椅子に座って、サンドペーパーで1時間。
磨きに疲れて昼寝に1時間
仕上げのペーパーで30分。
部屋に戻って、ピカールで30分。
疲れたからやめました(笑)
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/3
「夏は風鈴!」
アルミの風鈴なんで、いい音します(笑)
カラーン・・・・キーン・・・・・
今日から72時間で完全硬化でしょう。。。。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
GSX1300R ハヤブサ (172)
CB900F (6)
CBX750F (85)
GSX1100S カタナ (134)
TZR250 1KT (31)
朝駆け (40)
ノンジャンル (229)
最近のコメント
KOUさん 「懲りな…
on
フレームやりました。
えっ、Keiさん、900…
on
フレームやりました。
taniさん すいませ…
on
連投ですが
叩いたら駄目かな〜…
on
連投ですが
KANさん 毎度です…
on
CB900FZは1979年式ですね
カレンダー
2007年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”