Wind Of The Winding Road
朝駆け隊は今日もどこかを駆け抜けてる。
リンク集
人気ブログランキング
日記@BlogRanking
Wind Of The Winding Road
→
リンク集のページへ
最近の記事
フレームやりました。
今回は筋肉痛
連投ですが
CB一色の日々です
サクサクっとバラします
過去ログ
2021年11月 (2)
2021年10月 (8)
2021年7月 (5)
2021年6月 (5)
2021年5月 (3)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (5)
2020年12月 (3)
2020年11月 (3)
2020年10月 (4)
2020年8月 (6)
2020年6月 (5)
2020年5月 (9)
2020年4月 (13)
2020年3月 (6)
2020年2月 (1)
2020年1月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (4)
2019年4月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (1)
2018年10月 (4)
2018年9月 (5)
2018年8月 (3)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (5)
2016年12月 (3)
2016年9月 (6)
2016年8月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (8)
2016年2月 (7)
2016年1月 (11)
2015年12月 (7)
2015年11月 (8)
2015年10月 (4)
2015年9月 (5)
2015年7月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (3)
2014年7月 (5)
2014年6月 (9)
2014年5月 (4)
2014年4月 (2)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (1)
2013年10月 (5)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年7月 (8)
2013年6月 (6)
2013年5月 (2)
2013年4月 (1)
2013年3月 (4)
2013年2月 (5)
2013年1月 (5)
2012年10月 (1)
2012年4月 (3)
2012年3月 (1)
2012年2月 (4)
2012年1月 (2)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年9月 (4)
2011年8月 (7)
2011年7月 (1)
2011年5月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2010年12月 (1)
2010年10月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (4)
2010年4月 (3)
2010年3月 (8)
2010年2月 (4)
2010年1月 (11)
2009年12月 (7)
2009年11月 (6)
2009年10月 (9)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (10)
2009年6月 (5)
2009年5月 (9)
2009年4月 (7)
2009年3月 (7)
2009年2月 (12)
2009年1月 (8)
2008年12月 (12)
2008年11月 (7)
2008年10月 (7)
2008年9月 (6)
2008年8月 (2)
2008年7月 (5)
2008年6月 (10)
2008年5月 (7)
2008年4月 (13)
2008年3月 (8)
2008年2月 (8)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (8)
2007年10月 (10)
2007年9月 (10)
2007年8月 (3)
2007年7月 (7)
2007年6月 (7)
2007年5月 (9)
2007年4月 (6)
2007年3月 (12)
2007年2月 (13)
2007年1月 (20)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2011/5/8
「できたで。」
GSX1100S カタナ
今日は早起き。
昨日エンジンがかかったので、サクサク組み立て。
完了でつ。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2011/5/3
「やることはやってるんよ。。」
GSX1100S カタナ
土曜、日曜となんやら、かんやらの合間に整備してました。
工具レンタルサービスの協力でようやく。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/12/19
「始動」
GSX1100S カタナ
ようやく。
本当にようやく、私の11シーズンに向けた活動を開始しました。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2010/4/4
「パワーチェックオフ!」
GSX1100S カタナ
ripさんの好意で実現しました。
こんなに楽しいOFF会になるとは思わなかったなぁ!
結論は・・・・
よもやの100ps・・・・(滝汗
でも、収穫が大きかったです。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
2010/2/21
「純正マニア」
GSX1100S カタナ
「純正マニア」か・・・・
なんと甘美な響きなんでしょうか。
今まで、あんなに切った貼ったをしてきたのに。
カタナはやっぱりロングフェンダーでしょう。
しかも。。。。
カタナはやっぱりセパレートハンドルでしょう。
続きを読む
1
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2010/2/14
「走り初め」
GSX1100S カタナ
暖かかったら走ろうと決めていたのに寝坊(汗
それでも、なんとか万葉まで1本。
本当に慣らしです。
バイクもですが、主に自分の。
これが、Type10のスタートです。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/11/8
「パワーチェック!!」
GSX1100S カタナ
朝もはよから起き出して。
行ってきました、カタナのパワーチェック!
3週間で復活です。
昨日、突貫工事で復元しました。
ガス入れて、ブレーキ・足・電気・操作・・・
基本的な部分は全て完了済みです。
ん?
結果?
34キロオーバー!
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2009/11/1
「エンジンの組み立て。」
GSX1100S カタナ
師匠から「ネタ入荷」のお知らせを貰って、ひとりニンヤリしたのが私です。
ネタはこれ。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2009/10/25
「腰上OFF」
GSX1100S カタナ
朝、二度寝してしまって・・・・
とろとろしていたら、表にニンジャの排気音(汗
misusumaさんが顔を出してくれました。
少し寝ぼけながら話してたら。
いい道具を持ってきてくれると言います。
こんなの。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2009/10/19
「オイル漏れの状況」
GSX1100S カタナ
最初にお断りしておきますが、今回のオイル漏れについて、加工組み立て依頼をかけた谷口自動車に責任があるとは、私自身は思っていません。
そんな単純な方式の論理であれば、エンジンに火を入れて間もなくオイル漏れは始まるでしょう。
既に検証は昨日から始めています。
恐らくは私の使い方「使用環境」だと推測しています。
エンジンが外観から不可解な状態にあることが私でも解るからです。
ん?
何かって?
こんなよ。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2009/10/11
「姉さん・・勘弁して下さい。。。」
GSX1100S カタナ
下久保に行くとBBSに書きながら、寝坊して昼から行ったのは私です。
まぁ、暑くもないので志賀坂練習でもすっか。
4本も埼玉側を走ってしまったのよ。
多少練習になったか?程度です。
まだ下手クソですな。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2009/9/27
「試走」
GSX1100S カタナ
昼まで寝てました(汗
昨日、メンテをまったりとしてたので試走だけしておきました。
カタナはこのアングルがいいのぉ。
でっかいクランクケースが最高。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/9/12
「あぶない」
GSX1100S カタナ
42本の歯のうち、8本が折れていました。
あぶないところじゃった。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2009/8/23
「やってみた。。。。夏休みの工作」
GSX1100S カタナ
昨日は1日。
こんないたずらを。
まずまずじゃろ。
続きを読む
0
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2009/7/12
「軽〜く朝練。。。。」
GSX1100S カタナ
メーターケーブルをちょろっと直して、出発です。
でも、最初に休憩した場所で既にトラブル。。。。
続きを読む
1
投稿者: けい
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/9
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
GSX1300R ハヤブサ (172)
CB900F (6)
CBX750F (85)
GSX1100S カタナ (134)
TZR250 1KT (31)
朝駆け (40)
ノンジャンル (229)
最近のコメント
KOUさん 「懲りな…
on
フレームやりました。
えっ、Keiさん、900…
on
フレームやりました。
taniさん すいませ…
on
連投ですが
叩いたら駄目かな〜…
on
連投ですが
KANさん 毎度です…
on
CB900FZは1979年式ですね
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”