2005/8/31
ドラッグ
戦場対人は長らく徳川家の人々が相手と決まってるわけですが、
彼等は非常にアイテムの使い方が上手いと感じる。
日光眠り猫は勿論のこと、削命・削魂・緩慢などの丹がウマい。
逃げるだけの囮ですらまず緩慢丹だったりとか。
今日は調子に乗って緩慢丹と高速化参の打ち合いになったが
気合コストがあるこちらが勝るハズが無い(´Д `)
メンドクセー救援!!
スイマセンスイマセンスイマセン
彼等は非常にアイテムの使い方が上手いと感じる。
日光眠り猫は勿論のこと、削命・削魂・緩慢などの丹がウマい。
逃げるだけの囮ですらまず緩慢丹だったりとか。
今日は調子に乗って緩慢丹と高速化参の打ち合いになったが
気合コストがあるこちらが勝るハズが無い(´Д `)
メンドクセー救援!!
スイマセンスイマセンスイマセン
2005/8/30
白▲
仏門の対人徒党用実装ムズカシイなあ、と感じる味方が腹←ダメな変換。
他職やってたときは白▲つけた仏門が増援にきてくれると
やたら心強かったんですが、
自分でやってみると昨今の物理攻撃力に対して開眼で準備が消える
回復系は慈愛弐を加味しても全然ダメージ差に追いつけないと感じる。
極端には
単体回復は完全で、間に合わないなら極楽
全体回復はぶっちゃけ使う機会があまり無い
(故に開眼も慈愛も抜いてしまって大丈夫なケースが多い)
くらい割り切ってるような。
開眼つきで乱入即大日如来が可能ってのはあるけど
救援出すような乱戦において大日如来に期待して仏門のINを待ち
死体がその場にとどまるケースなんて殆ど無いよねえ。
そういうわけで救援乱入想定実装は以下のようにしてみた。
後光・極楽浄土・全体喝破・全体解呪弐・練気の法四
完全回復・全体完全回復・冥護結界弐・一喝
10スロなのでもう一個何を入れるか悩んでますが
今まだ覚えていない降魔法あたりかな・・・と思ってます。
一喝抜いて反撃封じ&気合撃四もありかな。
他職やってたときは白▲つけた仏門が増援にきてくれると
やたら心強かったんですが、
自分でやってみると昨今の物理攻撃力に対して開眼で準備が消える
回復系は慈愛弐を加味しても全然ダメージ差に追いつけないと感じる。
極端には
単体回復は完全で、間に合わないなら極楽
全体回復はぶっちゃけ使う機会があまり無い
(故に開眼も慈愛も抜いてしまって大丈夫なケースが多い)
くらい割り切ってるような。
開眼つきで乱入即大日如来が可能ってのはあるけど
救援出すような乱戦において大日如来に期待して仏門のINを待ち
死体がその場にとどまるケースなんて殆ど無いよねえ。
そういうわけで救援乱入想定実装は以下のようにしてみた。
後光・極楽浄土・全体喝破・全体解呪弐・練気の法四
完全回復・全体完全回復・冥護結界弐・一喝
10スロなのでもう一個何を入れるか悩んでますが
今まだ覚えていない降魔法あたりかな・・・と思ってます。
一喝抜いて反撃封じ&気合撃四もありかな。
2005/8/29
エロ
おかしい。
どうも最近
岩熊=エロ
が定着しつつある。
何故だ。
私が地上を支配することがそんなにいけないことなのか!
どうも最近
岩熊=エロ
が定着しつつある。
何故だ。
私が地上を支配することがそんなにいけないことなのか!
2005/8/28
青姦
青先生マジスンマセンシタ!
勲功値が奉行に成り立てのままである僧で戦場をフラつき
マゲや勲功を求め彷徨っていると結構武将に御呼ばれするこの頃。
で今日は一日中仏門で武将徒党に参加して布教活動しました。
内容はもうよく覚えてません。
日記系サイトで武将周った順序書いてる人とかは一体どうやってるのか。
仏門と密教がボス戦における固定した役割を確立してきているのは
嬉しい限りですが、徒党に呼ばれて普通の僧っぽい動きをしようと
思うと特化が大喝しか実装に入らない僧兵をもっと救済すべき
じゃねえですか光栄サマ。
弁慶と魂砕撃消して紫電一閃と僧兵連撃改入れようよ。
その代わり仏門に薬師如来法で密教に天舞光臨な。
・・・アレ?
あとコレ戦利品。

自分でかぶれなかったのでステ画面のSS撮ったのは大間違いで微妙すぎ。
勲功値が奉行に成り立てのままである僧で戦場をフラつき
マゲや勲功を求め彷徨っていると結構武将に御呼ばれするこの頃。
で今日は一日中仏門で武将徒党に参加して布教活動しました。
内容はもうよく覚えてません。
日記系サイトで武将周った順序書いてる人とかは一体どうやってるのか。
仏門と密教がボス戦における固定した役割を確立してきているのは
嬉しい限りですが、徒党に呼ばれて普通の僧っぽい動きをしようと
思うと特化が大喝しか実装に入らない僧兵をもっと救済すべき
じゃねえですか光栄サマ。
弁慶と魂砕撃消して紫電一閃と僧兵連撃改入れようよ。
その代わり仏門に薬師如来法で密教に天舞光臨な。
・・・アレ?
あとコレ戦利品。

自分でかぶれなかったのでステ画面のSS撮ったのは大間違いで微妙すぎ。
2005/8/26
緑▼
ここぞとばかりに妖魔陣で拾った実を投げる武芸ですスイマセン。
むしろ妖怪のまげも換金し忘れてた(´Д `)
とは言え水王効果な実とか低速効果な実は普通に役に立ったりした罠。
問題は名前と効果が全然一致しないことなんですが!
公式ページの開発本陣に載ってる外交政策修正が面白そう。
とは言えそれ以前に現在は合戦仕様そのものがツマラナイので
この修正が合戦をより頻発させるための修正であるためには
先に合戦仕様の再編だと思うんですよ開発本陣サン。
あと自国妖魔陣週を通して感じたことは現行合戦と同じく
低LVプレイヤーが全く楽しめないってことだ。
「仕事がある」ことと「楽しい」ことは違う。
ゲームなのだから当然要求されるのは後者でなければならない。
むしろ妖怪のまげも換金し忘れてた(´Д `)
とは言え水王効果な実とか低速効果な実は普通に役に立ったりした罠。
問題は名前と効果が全然一致しないことなんですが!
公式ページの開発本陣に載ってる外交政策修正が面白そう。
とは言えそれ以前に現在は合戦仕様そのものがツマラナイので
この修正が合戦をより頻発させるための修正であるためには
先に合戦仕様の再編だと思うんですよ開発本陣サン。
あと自国妖魔陣週を通して感じたことは現行合戦と同じく
低LVプレイヤーが全く楽しめないってことだ。
「仕事がある」ことと「楽しい」ことは違う。
ゲームなのだから当然要求されるのは後者でなければならない。
2005/8/24
ピクリ
昨日余りにも役に立たないことを書いたので
今日は役に立つことを書こう。
帰りが遅いので仕方なく鉄砲鍛冶のPLとかやってますが。
LV20になって槍術四や武芸参など適齢期オーバーボーナスが
入らない目録ばかりになってきたのでふと剣術壱をやってみた。
相手は凶盗。
一戦564ほど習得が入ったので剣術壱・懐剣壱が瞬殺で終わった。
このことから現在の新キャラ育成のセオリーは
1:
徒党で必須となる技能を含む系統を1・2種類最後までやる。
野良で育つことを前提としたオススメは
侍:軍学・道場一種
僧:密教(5-2=吸収参まで)・仏の道(悟りは後回しでも可)
神:祭式・神道(相変わらず)
陰:四方術1・2種、条件となる心得
忍:忍法帳・剣術
鍛:道場一種・武芸
薬:神通力?、条件となる心得
2:
これまでタブーだった生産を若いうちにやってしまう。
生産目録は勿論、心得や野外を埋めるつもりで。
ただし潜在値がオイシイ本格的な生産はやっぱりLV30以降に。
3:
弱く一戦が短い敵が習得圏内にあるうちに低難易度を片っ端から埋める。
4:
1で覚えた徒党必須技能を売りに野良へ。
こんなところでしょうか。
身内育成やPLの場合は更に高速化するわけで、楽な時代です。
今日は役に立つことを書こう。
帰りが遅いので仕方なく鉄砲鍛冶のPLとかやってますが。
LV20になって槍術四や武芸参など適齢期オーバーボーナスが
入らない目録ばかりになってきたのでふと剣術壱をやってみた。
相手は凶盗。
一戦564ほど習得が入ったので剣術壱・懐剣壱が瞬殺で終わった。
このことから現在の新キャラ育成のセオリーは
1:
徒党で必須となる技能を含む系統を1・2種類最後までやる。
野良で育つことを前提としたオススメは
侍:軍学・道場一種
僧:密教(5-2=吸収参まで)・仏の道(悟りは後回しでも可)
神:祭式・神道(相変わらず)
陰:四方術1・2種、条件となる心得
忍:忍法帳・剣術
鍛:道場一種・武芸
薬:神通力?、条件となる心得
2:
これまでタブーだった生産を若いうちにやってしまう。
生産目録は勿論、心得や野外を埋めるつもりで。
ただし潜在値がオイシイ本格的な生産はやっぱりLV30以降に。
3:
弱く一戦が短い敵が習得圏内にあるうちに低難易度を片っ端から埋める。
4:
1で覚えた徒党必須技能を売りに野良へ。
こんなところでしょうか。
身内育成やPLの場合は更に高速化するわけで、楽な時代です。
2005/8/23
商品
聖僧侶僧衣売僧(セイントクロスマイス)
予定通り今週も勤務長め。
予定通り今週も勤務長め。
2005/8/22
助けて
予定通り、ほぼ予定通りに事が運ばぬまま夏休み終了。
我が家のオスワンコが病気になったり
家族がそれを気にするのでメスワンコが嫉妬したり
予定通りどっかのメス豚に呼び出されてイタ飯おごらされたり
億泰が大好きなトマトとモッツァレラの前菜の名がカプレーゼだったり
そう言ったイリガールケースの積み重なりから
信長の方も当初の予定にやや足りぬ結果に。ナニイッテンダオマエ。
■武芸
LV50到達(9スロ獲得)
生命2000&攻撃600突破
比叡クエ終了
兵法弐終了
・・・LVが1個予定より足りぬものの割りと順風満帆に成長。
(というか脇で仏門参を皆伝しつつ目標の75%を達成したと思えば充分か。)
ステに関してはリッチメンの装備にはどうしても劣るので
そろそろ腕力オンリーから生命や命中を気にする方向にシフト予定。
■仏門
LV50到達(LV51 or 冷静+1で10スロに)
仏門参皆伝
比叡クエ終了(甘露8個ゲッツ)
・・・経験習得ウマーパッチ後に本格的に育て始めたのが幸いしてか
仏門参皆伝とほぼ同時にLV50に。通常狩りに誘われ難い僧なので
誘われ待ちは30分以内で見切りをつけて自分で赤!出して一会徒党作成
をモットーにやってきたのが13習得の決め手。
当初は「腕力装備+気合撃四が無いと仏門はヒマ」と信じていたが
現在では仏門独自の忙しさに触れむしろ気合リサクルのための
魅力付与を真剣に検討中。
■鎧
三椏コンプ
・・・このBLOGには初登場かもしれないが
というか私がメイン武芸サブ仏門に成り果てたため出てこなかったが
私は今でも心は鍛冶屋なのです。
と言うわけで休み前に書いたとおりLV47・鎧壱&名匠壱皆伝後
放置されてきたこの鍛冶屋にちょっとだけタッチ。
装備がボロボロで修理多目というダメな運用でなんとか三椏コンプ。
・・・とは言え即座にこいつの鎧弐以降の習得に走るとまた武芸と仏門が
止まるため、かなり優先度は低く進行予定。
そうね、鎧参を5年計画で。
■鉄砲
LV1→LV19
短刀作成可能
くどいようだが私は今でも心は鍛冶屋なのです。
2アカ6人中で唯一職がかぶるキャラはやっぱり鍛冶屋なのです。
というわけでいつか育てる日のために100日以上寝かせてきた
(断片枚数緩和のため)鉄砲鍛冶にほんのちょっとだけ着手。
こんな段階でなぜ鉄砲と断言するかと言えば
初期パラが10/7/5/6/3だからに他ならず。
■暗殺(?)
名声22000突破
炭2500個
・・・こいつ何のために居るんだろう。
一応暗殺予定で作成されたものの、武将や高LVTDにおける活躍の方法
は現在も野良を参考に検討中。
初期パラは腕力10知力5ではあるものの、術忍に進んで四身とかも
充分ありえるわけだし。
今週北条妖魔陣なんで忍者兵狩ってると目だって気まずかった。
ところで
本当に「日記」として書かれているBLOGって裏声で読むと丁度イイよ。
我が家のオスワンコが病気になったり
家族がそれを気にするのでメスワンコが嫉妬したり
予定通りどっかのメス豚に呼び出されてイタ飯おごらされたり
億泰が大好きなトマトとモッツァレラの前菜の名がカプレーゼだったり
そう言ったイリガールケースの積み重なりから
信長の方も当初の予定にやや足りぬ結果に。ナニイッテンダオマエ。
■武芸
LV50到達(9スロ獲得)
生命2000&攻撃600突破
比叡クエ終了
兵法弐終了
・・・LVが1個予定より足りぬものの割りと順風満帆に成長。
(というか脇で仏門参を皆伝しつつ目標の75%を達成したと思えば充分か。)
ステに関してはリッチメンの装備にはどうしても劣るので
そろそろ腕力オンリーから生命や命中を気にする方向にシフト予定。
■仏門
LV50到達(LV51 or 冷静+1で10スロに)
仏門参皆伝
比叡クエ終了(甘露8個ゲッツ)
・・・経験習得ウマーパッチ後に本格的に育て始めたのが幸いしてか
仏門参皆伝とほぼ同時にLV50に。通常狩りに誘われ難い僧なので
誘われ待ちは30分以内で見切りをつけて自分で赤!出して一会徒党作成
をモットーにやってきたのが13習得の決め手。
当初は「腕力装備+気合撃四が無いと仏門はヒマ」と信じていたが
現在では仏門独自の忙しさに触れむしろ気合リサクルのための
魅力付与を真剣に検討中。
■鎧
三椏コンプ
・・・このBLOGには初登場かもしれないが
というか私がメイン武芸サブ仏門に成り果てたため出てこなかったが
私は今でも心は鍛冶屋なのです。
と言うわけで休み前に書いたとおりLV47・鎧壱&名匠壱皆伝後
放置されてきたこの鍛冶屋にちょっとだけタッチ。
装備がボロボロで修理多目というダメな運用でなんとか三椏コンプ。
・・・とは言え即座にこいつの鎧弐以降の習得に走るとまた武芸と仏門が
止まるため、かなり優先度は低く進行予定。
そうね、鎧参を5年計画で。
■鉄砲
LV1→LV19
短刀作成可能
くどいようだが私は今でも心は鍛冶屋なのです。
2アカ6人中で唯一職がかぶるキャラはやっぱり鍛冶屋なのです。
というわけでいつか育てる日のために100日以上寝かせてきた
(断片枚数緩和のため)鉄砲鍛冶にほんのちょっとだけ着手。
こんな段階でなぜ鉄砲と断言するかと言えば
初期パラが10/7/5/6/3だからに他ならず。
■暗殺(?)
名声22000突破
炭2500個
・・・こいつ何のために居るんだろう。
一応暗殺予定で作成されたものの、武将や高LVTDにおける活躍の方法
は現在も野良を参考に検討中。
初期パラは腕力10知力5ではあるものの、術忍に進んで四身とかも
充分ありえるわけだし。
今週北条妖魔陣なんで忍者兵狩ってると目だって気まずかった。
ところで
本当に「日記」として書かれているBLOGって裏声で読むと丁度イイよ。
2005/8/15
雪の進軍
肉オフで微妙に体調を崩し翌日の知人宅泊予定をキャンセルしてしまつた。
スイマセンスイマセンスイマセン(現在も腹下ってます。)
夏休み開始後の推移
武芸:
全体看破・弐まで習得
LV49(50までゲージ半分)
僧:
破魔光・参あと1/4 全体回復・四あと2mm
野良でやたら強い徒党を引き比叡クエ終了
奉行試験終了
LV49(50までゲージ2/3)
忍者:
忍者兵で看破・弐を習得
炭1600個
なお、僧は北条綱成隊に配属されましたが、その部隊アイテムである
北条黄龍鱗は僧に与えられると北条黄龍鱗羽織となり、
グラが法衣に変更されます。

特徴的な黄色で売れ筋のフダラクの僧衣の上腕と首周りが黒になった
デザインでなかなか気に入りました。
性能は相変わらずですがorz
スイマセンスイマセンスイマセン(現在も腹下ってます。)
夏休み開始後の推移
武芸:
全体看破・弐まで習得
LV49(50までゲージ半分)
僧:
破魔光・参あと1/4 全体回復・四あと2mm
野良でやたら強い徒党を引き比叡クエ終了
奉行試験終了
LV49(50までゲージ2/3)
忍者:
忍者兵で看破・弐を習得
炭1600個
なお、僧は北条綱成隊に配属されましたが、その部隊アイテムである
北条黄龍鱗は僧に与えられると北条黄龍鱗羽織となり、
グラが法衣に変更されます。

特徴的な黄色で売れ筋のフダラクの僧衣の上腕と首周りが黒になった
デザインでなかなか気に入りました。
性能は相変わらずですがorz
2005/8/12
ヴォクのなつやすみ
なつやすみのもくひょうは
さむらいを51にしてひょうほう2をおわらせること
そうのとっか3をおわらせること
ほうちちゅうのかじかにんじゃにちょっとてをだすこと
です。
他に予定無ぇのかよ。
さむらいを51にしてひょうほう2をおわらせること
そうのとっか3をおわらせること
ほうちちゅうのかじかにんじゃにちょっとてをだすこと
です。
他に予定無ぇのかよ。