2006/2/6
認識
某所僧スレで
僧兵プレイヤー自身による世間の認知度の話題が出てきたので
こっそりワタクシも参加してました。
知人が神典アタッカーで本陣て辺りで特定されまくりなわけですが。
結論から言うと
僧兵プレイヤー自身は世間が思うほどには僧兵を悲観していません。
スペック的にそんな必要が無いからです。
気合撃四のキャップは通常攻撃*3.0、僧兵連撃は*4.0。
現在はこれに器用のブレが加わりますが、DMキャップ的には
既に暗殺以外の忍者を上回っています。
問題は上でサラっと流してある「器用のブレ」
器用パッチ以前に僧兵を予定して作られた僧の大半は
初期器用はデフォ値の2で、
同じく初期器用3の武芸がほぼ絶滅した現状を見ればその厳しさは歴然。
飛龍実装前最大勢力だった僧兵から実装後最大勢力の仏門への
転向僧が大量発生した原因の一つ
「気合撃四があれば連撃イラネ」
についても同様にDMブレと命中率の関係で器用が必須となった今
僧でも殴りたい人には「殴りに適した初期パラの僧兵」は普通にオススメ。
また僧兵プレイヤー自身の自覚としてもう一つ面白いのは
僧兵は別段不満無くプレイできる特化ではあるが
ネタにされすぎて悲壮感だけが現実より先行している
というのがあります。
・・・このプログで言うのもナニですが(´A`)
実際適切に構築された僧兵はボス戦以外については他の2特化より
むしろお役立ち度では上と言って過言でないくらいなんですが、
ネタを先に見た他職プレイヤーに
SOUHEI = 危険な生物
みたいな認識が芽生え、ゆえに誘われないとか。
しかし反面、僧プレイヤーとしても忌々しき事態の一つとして
腕力装備を持っていない僧兵の存在が挙げられます。
・・・というか上記のスレを読むまでワタクシ自身想定していませんでした。
要は通常の生気255装備における殴りDMより多少上回る
非腕力装備の僧兵連撃を見てもう満足したり、
もしくはその状態における僧兵連撃のDMに不満がある僧兵が居るとか・・・
中には
「パッチで固定ダメージが追加されたんだから腕力装備イラナイでしょ」
というのまで居るらしい。
イケマセン!
確かに、別段僧兵連撃や十二天護法撃がやりたくて僧兵を選んだ
以外のプレイヤーももしかしたら居るかもしれませんが
せめてやるべきことをやってみてから不満に思わなくては。
ザコ戦でサブアタッカーには十分と言うべきダメージは
LV54前後で行くTDや星野山などの敵が硬くて通用しなくなる
=僧兵は腕力装備をそろえればどうにかなる問題ではない
とする論派もありますが、
このゲームはPC:NPCのLV値がかなりダメージ判定に加味されています。
で、そんな硬い敵に拘らずともLVは上げられます。
好きで僧兵になったからには手段は全て駆使して
LV60を目指すのが良さそう。
勿論、僧兵=21特化最不遇という事実は揺ぎ無いものだと思いますが
それはどちらかと言うとダメージ不足や世間認知度の低さよりも単に
飛龍前最大派閥だったために難易度13にゴミを詰め込まれたことに
起因する部分の方が大きいように思われます。
僧兵プレイヤー自身による世間の認知度の話題が出てきたので
こっそりワタクシも参加してました。
知人が神典アタッカーで本陣て辺りで特定されまくりなわけですが。
結論から言うと
僧兵プレイヤー自身は世間が思うほどには僧兵を悲観していません。
スペック的にそんな必要が無いからです。
気合撃四のキャップは通常攻撃*3.0、僧兵連撃は*4.0。
現在はこれに器用のブレが加わりますが、DMキャップ的には
既に暗殺以外の忍者を上回っています。
問題は上でサラっと流してある「器用のブレ」
器用パッチ以前に僧兵を予定して作られた僧の大半は
初期器用はデフォ値の2で、
同じく初期器用3の武芸がほぼ絶滅した現状を見ればその厳しさは歴然。
飛龍実装前最大勢力だった僧兵から実装後最大勢力の仏門への
転向僧が大量発生した原因の一つ
「気合撃四があれば連撃イラネ」
についても同様にDMブレと命中率の関係で器用が必須となった今
僧でも殴りたい人には「殴りに適した初期パラの僧兵」は普通にオススメ。
また僧兵プレイヤー自身の自覚としてもう一つ面白いのは
僧兵は別段不満無くプレイできる特化ではあるが
ネタにされすぎて悲壮感だけが現実より先行している
というのがあります。
・・・このプログで言うのもナニですが(´A`)
実際適切に構築された僧兵はボス戦以外については他の2特化より
むしろお役立ち度では上と言って過言でないくらいなんですが、
ネタを先に見た他職プレイヤーに
SOUHEI = 危険な生物
みたいな認識が芽生え、ゆえに誘われないとか。
しかし反面、僧プレイヤーとしても忌々しき事態の一つとして
腕力装備を持っていない僧兵の存在が挙げられます。
・・・というか上記のスレを読むまでワタクシ自身想定していませんでした。
要は通常の生気255装備における殴りDMより多少上回る
非腕力装備の僧兵連撃を見てもう満足したり、
もしくはその状態における僧兵連撃のDMに不満がある僧兵が居るとか・・・
中には
「パッチで固定ダメージが追加されたんだから腕力装備イラナイでしょ」
というのまで居るらしい。
イケマセン!
確かに、別段僧兵連撃や十二天護法撃がやりたくて僧兵を選んだ
以外のプレイヤーももしかしたら居るかもしれませんが
せめてやるべきことをやってみてから不満に思わなくては。
ザコ戦でサブアタッカーには十分と言うべきダメージは
LV54前後で行くTDや星野山などの敵が硬くて通用しなくなる
=僧兵は腕力装備をそろえればどうにかなる問題ではない
とする論派もありますが、
このゲームはPC:NPCのLV値がかなりダメージ判定に加味されています。
で、そんな硬い敵に拘らずともLVは上げられます。
好きで僧兵になったからには手段は全て駆使して
LV60を目指すのが良さそう。
勿論、僧兵=21特化最不遇という事実は揺ぎ無いものだと思いますが
それはどちらかと言うとダメージ不足や世間認知度の低さよりも単に
飛龍前最大派閥だったために難易度13にゴミを詰め込まれたことに
起因する部分の方が大きいように思われます。
2006/2/6
引数

特化をもらうときいつも思うのですが
何故この特化選択確認は3択じゃなく自由入力なんでしょう。
今時「隠しキーワードで第四の特化が!」とか
ワクワクするユーザは居ないだろうということで
上記のようなことを試してみたら
「他に用はあるか?」
と素っ気無くスルーされました。
というわけで捨身教門徒は僧兵之武1・2を拝領。
あとはLVあげまくるだけです。