2006/10/5
Flames of Revenge その他
早馬パッチ入りました。
戦場でPS2がオチる新仕様こそあったものの当日中にサバを落さず修正され
どの新要素も今のところ裏が無く非常にユーザフレンドリーな感じ。
破天を前にようやくユーザ主眼の仕様が来てくれたのは嬉しい限り。
早馬は便利ですが、交易品か軍旗を持っている場合は不可。
援軍参加は相変わらず足の勝負です。
覇王北条は遠江から美濃に回るのが近いため
早馬で遠江にトんで浜松で軍旗もらって向かうのが便利ですね。
直前まで炭掘ったりできるので('A`)
まあ、ワタクシ
馬で遠江にトぶために一度軍旗を捨てた瞬間派兵先の上司がオチまして
アーッとか思ったんですが初回参陣だったので助かりました。
皆様も無闇に軍旗を捨てませんように。
なお、陣形の書は持ったままで早馬OKのようです。
そうそう、9人のキャラのうち一人の知行蔵の中身を全部売って
全身の装備を改修できました。
・・・残高950貫ですが('A`)
戦場でPS2がオチる新仕様こそあったものの当日中にサバを落さず修正され
どの新要素も今のところ裏が無く非常にユーザフレンドリーな感じ。
破天を前にようやくユーザ主眼の仕様が来てくれたのは嬉しい限り。
早馬は便利ですが、交易品か軍旗を持っている場合は不可。
援軍参加は相変わらず足の勝負です。
覇王北条は遠江から美濃に回るのが近いため
早馬で遠江にトんで浜松で軍旗もらって向かうのが便利ですね。
直前まで炭掘ったりできるので('A`)
まあ、ワタクシ
馬で遠江にトぶために一度軍旗を捨てた瞬間派兵先の上司がオチまして
アーッとか思ったんですが初回参陣だったので助かりました。
皆様も無闇に軍旗を捨てませんように。
なお、陣形の書は持ったままで早馬OKのようです。
そうそう、9人のキャラのうち一人の知行蔵の中身を全部売って
全身の装備を改修できました。
・・・残高950貫ですが('A`)