2007/11/30
ハメ抜け 刀鍛冶
まさしく今私が直面しているハメなのですが
紋所を月紋にしている方は気をつけましょう。
月紋にした=魅力が必要な職/特化で且つ
耐久が必要無い職/特化はほぼ無いと思います。
しかしこの月紋、価値30↑でも耐久はMAX10。
月紋の耐久を10にするなら紋の価値を10以上にする前に
耐久10まで格式帳を食わせた方が良いです。
最も上がりにくいステなので、価値10↑になると
他のステが上限15になり耐久が殆ど選択されません。
実際私の知行番二代目刀は月紋なのですが
魅力だけ上げて価値11にしてしまい
要求格式値15になっても耐久は1のままです('A`)
しかしまあ、LV50で防御700魅力300に迫ろうという勢い
全く困った時代です。
紋所を月紋にしている方は気をつけましょう。
月紋にした=魅力が必要な職/特化で且つ
耐久が必要無い職/特化はほぼ無いと思います。
しかしこの月紋、価値30↑でも耐久はMAX10。
月紋の耐久を10にするなら紋の価値を10以上にする前に
耐久10まで格式帳を食わせた方が良いです。
最も上がりにくいステなので、価値10↑になると
他のステが上限15になり耐久が殆ど選択されません。
実際私の知行番二代目刀は月紋なのですが
魅力だけ上げて価値11にしてしまい
要求格式値15になっても耐久は1のままです('A`)
しかしまあ、LV50で防御700魅力300に迫ろうという勢い
全く困った時代です。
2007/11/29
性悪説 その他
2007/11/27
自転車ショップ その他
龍紋販売店が遂に黒字サイクル?に入りました。
しかし最初に手を出した時点と比べて材料の破魔材が
既に@100貫値上がりしています。
水準的にはまさに工房7品初登場の頃に近い。
つまりその日の10本+解体で売れる品が来なければ
いつでも赤字サイクルに転落できる訳ですね。
リアルバイオリズムに裏づけの無い自信がある日
以外はノックしないようにします('A`)
さて、先代の腕器刀鍛冶はこうして天職を見つけ
恐らくこのまま龍紋の経験(実に@19500)だけで
LV60になることでしょう。
自分でも完全に知行番扱いですがLV49の2代目が居ます。
40565のオーソドックス盾振りで、あいくち7000本で
習得した特化はまたしても刀。
打ち込む生産が未決定で生産潜在3桁浮遊中。
前衛が不足気味だったのでゲリラに参加させてきましたが
ゆとりパッチでLV49でも源平と黒韋が装備できたため
盾としての性能は既にLV57腕器先代に並んでました。
困った時代です。
ステ画面がそうなっているので油断して
怒号改と烈震をまだ持っていないことを忘れてました。
とりあえずLV50にして9スロと生命4000達成したら
鬼紋と烏帽子筋で仕上げようと思い、LV60時点のステ計算。
結果、鍛錬防具に生命255石つけて残り1枠は魅力で良く
更に30石級の高級品は必要無し、20石でOK
(OK=潜在を振り切らなくても魅力300〜350達成可能)
であることが判明。
先代が龍紋で作ったカネでそのくらいの装備を作ってあげる
ことにしました。
既にベースと255石はあるので魅力雫で18さえ引かなければ
出来たも同然です。
そうそう、パッチ後随所でドロップする金剛石ですが
今や50にして当然の空気が漂うステ系に使うには貧弱なので
あまり喜ばれていないと思います。
金剛使うなら生命150↑の鍛錬余り石に入れて255を狙うのが
イイんじゃないかなと思ってます。
12余り石に相当する生命160余りなら1.5倍チョイを引けば
255達成なので、ローリスクで完成品は実用的と言えます。
上記の通り、フル鍛錬の高防御防具に255石入れれば
残り1枠で10〜30程度までのステつきを狙えます。
パッチ前なら240+6ベースのユニクロに相当する付与で
防御値はフル鍛錬準拠ですから、性能・維持費ともなかなか。
しかし最初に手を出した時点と比べて材料の破魔材が
既に@100貫値上がりしています。
水準的にはまさに工房7品初登場の頃に近い。
つまりその日の10本+解体で売れる品が来なければ
いつでも赤字サイクルに転落できる訳ですね。
リアルバイオリズムに裏づけの無い自信がある日
以外はノックしないようにします('A`)
さて、先代の腕器刀鍛冶はこうして天職を見つけ
恐らくこのまま龍紋の経験(実に@19500)だけで
LV60になることでしょう。
自分でも完全に知行番扱いですがLV49の2代目が居ます。
40565のオーソドックス盾振りで、あいくち7000本で
習得した特化はまたしても刀。
打ち込む生産が未決定で生産潜在3桁浮遊中。
前衛が不足気味だったのでゲリラに参加させてきましたが
ゆとりパッチでLV49でも源平と黒韋が装備できたため
盾としての性能は既にLV57腕器先代に並んでました。
困った時代です。
ステ画面がそうなっているので油断して
怒号改と烈震をまだ持っていないことを忘れてました。
とりあえずLV50にして9スロと生命4000達成したら
鬼紋と烏帽子筋で仕上げようと思い、LV60時点のステ計算。
結果、鍛錬防具に生命255石つけて残り1枠は魅力で良く
更に30石級の高級品は必要無し、20石でOK
(OK=潜在を振り切らなくても魅力300〜350達成可能)
であることが判明。
先代が龍紋で作ったカネでそのくらいの装備を作ってあげる
ことにしました。
既にベースと255石はあるので魅力雫で18さえ引かなければ
出来たも同然です。
そうそう、パッチ後随所でドロップする金剛石ですが
今や50にして当然の空気が漂うステ系に使うには貧弱なので
あまり喜ばれていないと思います。
金剛使うなら生命150↑の鍛錬余り石に入れて255を狙うのが
イイんじゃないかなと思ってます。
12余り石に相当する生命160余りなら1.5倍チョイを引けば
255達成なので、ローリスクで完成品は実用的と言えます。
上記の通り、フル鍛錬の高防御防具に255石入れれば
残り1枠で10〜30程度までのステつきを狙えます。
パッチ前なら240+6ベースのユニクロに相当する付与で
防御値はフル鍛錬準拠ですから、性能・維持費ともなかなか。
2007/11/26
知行番の戦い その他
新装備の僧兵と知行番暗殺&刀で天王山に参加し
ゲリラで色々と試させてもらいました。
ようやく達成した700&4.0の感触と、暗殺のゲリラ実装の
机上の空論を実践して改善案を模索するためです。
■僧兵
・唯一回復時
矛盾両用のゲリラ実装ではスロが足りないので
自己結界を因果で補い、余裕があれば金剛で防御も上げたい。
即ターン予測ダメージ値が飛龍よりかなり高いので
(全体槌と雷斧系の影響)不動慈救はリスク高め。
味方の別のヘヴィな僧兵さんは智拳印から回復してた。
・貫通力
攻撃700は飛龍の武芸に相当する値。
素でもゲリラ対象クラスなら2000台半ば出るので
単体霧散を吸う金剛力に固執しない方が良い。
反撃とダメージ予測値高騰から防御up効果は確かに欲しいけど。
・安定感
戦場では金剛力が頻繁に消えるので素ダメの高い棍棒は魅力。
不動慈救→吸収連撃のサイクルでは反撃の無い槍の方が安定。
使うなら生命3500↑欲しいけど。
■暗殺
守護抜け系オプションについてあれこれ机上の空論を作ったので
実験しに行ったところ、都合良く味方にヘヴィ暗殺さんが居た。
・結局は釣られる
いきなり身も蓋も無いですが、釣られます。
電光石火を使ったターンに釣られて2手損はキツ目でした。
・手裏剣三連射
デフォ守護抜け且つ反射を受けずに結界を3枚削る。
しかし命中率がイマイチ、主砲にすると大量の手裏剣が必要
準備への気合ダメが3段目のみと良し悪し。
・不意
事故で基点になったときの隠れ身は有効なものの
実装1枠で済む分身の方がマシかも。
・瞬殺閃
結局のところ、破天準拠攻撃750弱の暗殺なら
コレがシンプルイズベストの回答のように見えました。
・貫通力
硬い相手には滅殺や重ねに頼る感のある暗殺ですが
流石に攻撃750級ともなればゲリラ対象の相手なら
乱舞である程度貫通できます。むしろ鉄砲と同席しない
限りは他の矛と一緒に盾から崩す方が良く
盾を避けることに執着しない方が結果が出るようでした。
・重ね打ち
看破霧散の多い戦場では有効度が疑問視されがちですが
過敏に消される印象でもありませんでした。
素の攻撃が高ければ初段が状況不問1000ダメ攻撃になるし
沈黙と小細工への自己解呪として使えるので
むしろ入れて損は無さそうです。
ゲリラで色々と試させてもらいました。
ようやく達成した700&4.0の感触と、暗殺のゲリラ実装の
机上の空論を実践して改善案を模索するためです。
■僧兵
・唯一回復時
矛盾両用のゲリラ実装ではスロが足りないので
自己結界を因果で補い、余裕があれば金剛で防御も上げたい。
即ターン予測ダメージ値が飛龍よりかなり高いので
(全体槌と雷斧系の影響)不動慈救はリスク高め。
味方の別のヘヴィな僧兵さんは智拳印から回復してた。
・貫通力
攻撃700は飛龍の武芸に相当する値。
素でもゲリラ対象クラスなら2000台半ば出るので
単体霧散を吸う金剛力に固執しない方が良い。
反撃とダメージ予測値高騰から防御up効果は確かに欲しいけど。
・安定感
戦場では金剛力が頻繁に消えるので素ダメの高い棍棒は魅力。
不動慈救→吸収連撃のサイクルでは反撃の無い槍の方が安定。
使うなら生命3500↑欲しいけど。
■暗殺
守護抜け系オプションについてあれこれ机上の空論を作ったので
実験しに行ったところ、都合良く味方にヘヴィ暗殺さんが居た。
・結局は釣られる
いきなり身も蓋も無いですが、釣られます。
電光石火を使ったターンに釣られて2手損はキツ目でした。
・手裏剣三連射
デフォ守護抜け且つ反射を受けずに結界を3枚削る。
しかし命中率がイマイチ、主砲にすると大量の手裏剣が必要
準備への気合ダメが3段目のみと良し悪し。
・不意
事故で基点になったときの隠れ身は有効なものの
実装1枠で済む分身の方がマシかも。
・瞬殺閃
結局のところ、破天準拠攻撃750弱の暗殺なら
コレがシンプルイズベストの回答のように見えました。
・貫通力
硬い相手には滅殺や重ねに頼る感のある暗殺ですが
流石に攻撃750級ともなればゲリラ対象の相手なら
乱舞である程度貫通できます。むしろ鉄砲と同席しない
限りは他の矛と一緒に盾から崩す方が良く
盾を避けることに執着しない方が結果が出るようでした。
・重ね打ち
看破霧散の多い戦場では有効度が疑問視されがちですが
過敏に消される印象でもありませんでした。
素の攻撃が高ければ初段が状況不問1000ダメ攻撃になるし
沈黙と小細工への自己解呪として使えるので
むしろ入れて損は無さそうです。
2007/11/21
デルモンテ その他
■ベルモンド
外に出たところで本当に書くことが無くなりましたが
公約通り今週号の最終回まで。
目次に大増23ページと記載され、作者コメントも恒例の
「応援ありがとうございました」ではない状態で
目的も戦闘も未決着で打ち切りとなりました。
全21話だったかな。
奇抜なテーマとは裏腹に散り際は打切漫画としては
割りと一般的な形式でした。
惜しい素材ではあったんですが。
拷問パターンをもっと用意して開始すべきだったとか
薄暗さや残虐性を絵でなくスラングで表現しようと
してしまったとか、正面顔がホームベースだとか
色々と死因はありますが、
まあ下ネタのクドさと同時期にシックスが出演してたこと
を考えれば全く自然なフェードアウトでした。
最終回の大増ページもまた、もう1話ある予定を
無理矢理今週に詰め込まされた感じで哀愁があります。
とりあえずお疲れ様。
外に出たところで本当に書くことが無くなりましたが
公約通り今週号の最終回まで。
目次に大増23ページと記載され、作者コメントも恒例の
「応援ありがとうございました」ではない状態で
目的も戦闘も未決着で打ち切りとなりました。
全21話だったかな。
奇抜なテーマとは裏腹に散り際は打切漫画としては
割りと一般的な形式でした。
惜しい素材ではあったんですが。
拷問パターンをもっと用意して開始すべきだったとか
薄暗さや残虐性を絵でなくスラングで表現しようと
してしまったとか、正面顔がホームベースだとか
色々と死因はありますが、
まあ下ネタのクドさと同時期にシックスが出演してたこと
を考えれば全く自然なフェードアウトでした。
最終回の大増ページもまた、もう1話ある予定を
無理矢理今週に詰め込まされた感じで哀愁があります。
とりあえずお疲れ様。
2007/11/19
よけろ 演舞
物凄くどうでもいいんですが
相手の武器が見えるから回避→動体視力
回避する相手を追えるから命中→反射神経
と潜在名称を真逆で覚えていました。
今回の合戦は
何故か別段コンプ近くもない演舞が40点ほど
浮かせていた潜在を反射神経につぎ込んで参加。
折りしも忍者に復職した巡査から
「避けない」と対話が来たところですが
反射神経の効果かなーり高いですね。
元々槍持ちで装備に回避マイナスが一切無く
回避極意を所持し器用も高いカブキは
才能的には武士より避ける素質があるわけで
前回まで「四連改避けないぜ」と思っていた私も
今ではこんなに太く逞しくなりました。
ゲリラに漏れたあとNから逃げるのも
物凄く楽になった気がします。
まあ武将くらいのLVになるとあんま避けませんが。
そう言えば我武者羅・改て結構命中高いですよね。
これも反射神経振るまで殆ど避けませんでした。
要は空とかのNは回避高すぎなんですね。
相手の武器が見えるから回避→動体視力
回避する相手を追えるから命中→反射神経
と潜在名称を真逆で覚えていました。
今回の合戦は
何故か別段コンプ近くもない演舞が40点ほど
浮かせていた潜在を反射神経につぎ込んで参加。
折りしも忍者に復職した巡査から
「避けない」と対話が来たところですが
反射神経の効果かなーり高いですね。
元々槍持ちで装備に回避マイナスが一切無く
回避極意を所持し器用も高いカブキは
才能的には武士より避ける素質があるわけで
前回まで「四連改避けないぜ」と思っていた私も
今ではこんなに太く逞しくなりました。
ゲリラに漏れたあとNから逃げるのも
物凄く楽になった気がします。
まあ武将くらいのLVになるとあんま避けませんが。
そう言えば我武者羅・改て結構命中高いですよね。
これも反射神経振るまで殆ど避けませんでした。
要は空とかのNは回避高すぎなんですね。
2007/11/15
ガン寝 その他
間も無く破天1周年というところで
能楽特化の不動の謡に修正が入りました。
この技能、要するに不変の歌を敵味方全体にかける
という内容だったはずなんですが
往年の焦熱系の呪詛効果が逆転していたのと同様
「使うと麻痺技能の効果が上がる」という
どうしようも無い状態で長らく放置されてきました。
しかしまあ
そんなものでも使い道を思いつく人がいるもので
不動の謡→子守唄で大名徒党をガン寝させて撃破
したそうです。
で、光栄御馴染みのことですが
大名が撃破された技能は光速で修正されます。
よって晴れて不動の謡が本来の効果に戻りました。
能楽特化の不動の謡に修正が入りました。
この技能、要するに不変の歌を敵味方全体にかける
という内容だったはずなんですが
往年の焦熱系の呪詛効果が逆転していたのと同様
「使うと麻痺技能の効果が上がる」という
どうしようも無い状態で長らく放置されてきました。
しかしまあ
そんなものでも使い道を思いつく人がいるもので
不動の謡→子守唄で大名徒党をガン寝させて撃破
したそうです。
で、光栄御馴染みのことですが
大名が撃破された技能は光速で修正されます。
よって晴れて不動の謡が本来の効果に戻りました。
2007/11/13
ジャンプとか その他
材料の市場在庫を自分で大幅値上げさせてしまったので
194龍紋を実践投入することにしました。
とりあえず頭装備は未更新のままで攻撃705器用4倍達成。
まあ、だからと言って空1の何かが即死になったりはしませんが
龍紋の200と同様、攻撃700も目標の大台だったので
達成感があります。
■ヘルシング(9)
OVA4巻が予想通り大幅に延期されてるヘルシングですが
(中田譲二に「日本の夏・ドイツの夏」と言わせた
アホCMは何処へやら、Xmas発売予定の模様)
単行本9巻は予定通り発売。
ちょっと自作の名セリフをリユースしすぎのような
気もしましたが、古株がバッタバッタ死ぬわ
外伝の若ウォルター&アー子が出てくるわで
非常に盛り上がる巻でした。
私の中ではアー子になっても中田譲二声なので
時々笑いを堪えてますが('A`)
とりあえず人と別れるときは
「死ね!然らば!」と言うことにします。
■WJ
3週前に既に公開されていましたが
今期のOUTは3枠で、うち1枠はハンタ再冬眠のカウント
もう1枠は順当に我等がベルモンドで
ラスイチは現在の展開からも意外なやつです。
なお、スケットダンスは助かったそうです。
■ハンマーヘッド
こういうアホなヤンキー系はツボです。
ユンボルの博士番長ドカルトとか大好きなので。
194龍紋を実践投入することにしました。
とりあえず頭装備は未更新のままで攻撃705器用4倍達成。
まあ、だからと言って空1の何かが即死になったりはしませんが
龍紋の200と同様、攻撃700も目標の大台だったので
達成感があります。
■ヘルシング(9)
OVA4巻が予想通り大幅に延期されてるヘルシングですが
(中田譲二に「日本の夏・ドイツの夏」と言わせた
アホCMは何処へやら、Xmas発売予定の模様)
単行本9巻は予定通り発売。
ちょっと自作の名セリフをリユースしすぎのような
気もしましたが、古株がバッタバッタ死ぬわ
外伝の若ウォルター&アー子が出てくるわで
非常に盛り上がる巻でした。
私の中ではアー子になっても中田譲二声なので
時々笑いを堪えてますが('A`)
とりあえず人と別れるときは
「死ね!然らば!」と言うことにします。
■WJ
3週前に既に公開されていましたが
今期のOUTは3枠で、うち1枠はハンタ再冬眠のカウント
もう1枠は順当に我等がベルモンドで
ラスイチは現在の展開からも意外なやつです。
なお、スケットダンスは助かったそうです。
■ハンマーヘッド
こういうアホなヤンキー系はツボです。
ユンボルの博士番長ドカルトとか大好きなので。
2007/11/12
カサブタは剥く その他
週末、某ペド巡査のお情けで鈍器の秘伝書入手。
武士が試験希望者の状況でのイカ連戦でした。
お付き合い戴いた諸兄に感謝。
余談ですが気合吸収の無かった間でも四連連打は
気合2000↑だと割りと普通に可能でした。
一重に棍棒のウェイトゆえだと思います。
(天地が苦しいのはW-1槍の回転が速すぎるのが一因)
で、狂ったように龍紋をノックしましたが
いまだ200突破ならず。
最上位まで来ると、最上位職人装備で固めることは
駄作が殆ど出来ないことの保証と言う意味であって
良作がポンと出来る訳ではないですね。
いずれにせよ、往年の格言通り「生産は所詮ノック数」です。
そういうわけでかなりマゾいノックですが
流石は棍棒の最上位だけあって中毒性高し。
何と言っても生産時点MAX180。
既に160台では電流がコない体になってしまいました。
今のところレコードは194。
最初10本で生産時170が来たものの2回死亡。
なまじ50付与が楽になった上
合計50になる石の在庫がまだ装備4つ分くらいあるので
一旦194を仕上げて僧兵を一段階ランクアップさせようか
悩んでいます。
恐らく頭とこの棍棒の更新で攻撃700突破は可能ですが
たとえば職人袋に望みの職人ジャンルと軽減15%があっても
容量が49だとガマンできないワタクシのこと
結局200突破までノックを続けることは確かです。
何を悩むかと言うと、要は
市場の本鮫皮柄を食い尽くしてしまった訳です('A`)
武士が試験希望者の状況でのイカ連戦でした。
お付き合い戴いた諸兄に感謝。
余談ですが気合吸収の無かった間でも四連連打は
気合2000↑だと割りと普通に可能でした。
一重に棍棒のウェイトゆえだと思います。
(天地が苦しいのはW-1槍の回転が速すぎるのが一因)
で、狂ったように龍紋をノックしましたが
いまだ200突破ならず。
最上位まで来ると、最上位職人装備で固めることは
駄作が殆ど出来ないことの保証と言う意味であって
良作がポンと出来る訳ではないですね。
いずれにせよ、往年の格言通り「生産は所詮ノック数」です。
そういうわけでかなりマゾいノックですが
流石は棍棒の最上位だけあって中毒性高し。
何と言っても生産時点MAX180。
既に160台では電流がコない体になってしまいました。
今のところレコードは194。
最初10本で生産時170が来たものの2回死亡。
なまじ50付与が楽になった上
合計50になる石の在庫がまだ装備4つ分くらいあるので
一旦194を仕上げて僧兵を一段階ランクアップさせようか
悩んでいます。
恐らく頭とこの棍棒の更新で攻撃700突破は可能ですが
たとえば職人袋に望みの職人ジャンルと軽減15%があっても
容量が49だとガマンできないワタクシのこと
結局200突破までノックを続けることは確かです。
何を悩むかと言うと、要は
市場の本鮫皮柄を食い尽くしてしまった訳です('A`)
2007/11/9
おかいあげ その他
パッチで装備の刷新を考える人が多いためか
旧装備の売却もスムースです。
以前は消費した石代が見た目より高いため
涙装備や涙石の売却は簡単には行かず
成立したとしても半額オフはザラでしたが
今は現在の石代が返ってくる程度は見込めますね。
僧兵用の布防具+240+50系がよく売れてます。
ふと見ると今は結構僧兵多いのですね。
ゼニが返ってきたので何をするか考えましたが
腕石は在庫があるので相変わらず職人装備に。
棍棒職人を刷新して金輪殴狼棒を作り
166が一発埋まり、W-1は生命220で止まり
最高にファックでした。
付与個所の職人装備を作るのは大分楽になりましたね。
12スタートでも19*2、18スタートなら16*2で50。
11+金剛で十分狙っていけます。
その分職人魂がキツイので、その職人装備の成果で
売上が見込めるジャンルに行かないと爆死しますが。
旧装備の売却もスムースです。
以前は消費した石代が見た目より高いため
涙装備や涙石の売却は簡単には行かず
成立したとしても半額オフはザラでしたが
今は現在の石代が返ってくる程度は見込めますね。
僧兵用の布防具+240+50系がよく売れてます。
ふと見ると今は結構僧兵多いのですね。
ゼニが返ってきたので何をするか考えましたが
腕石は在庫があるので相変わらず職人装備に。
棍棒職人を刷新して金輪殴狼棒を作り
166が一発埋まり、W-1は生命220で止まり
最高にファックでした。
付与個所の職人装備を作るのは大分楽になりましたね。
12スタートでも19*2、18スタートなら16*2で50。
11+金剛で十分狙っていけます。
その分職人魂がキツイので、その職人装備の成果で
売上が見込めるジャンルに行かないと爆死しますが。